まりふのひと

SSKP

93th(c)昭輔窯/品質的には前回とほゞ同じであった(たぶん)

朝から快晴であったが、独居老人6日目、洗濯物を干して‥‥ から家を出たので、10時になった。 ◆焼け落ち量・電気抵抗値の比較 \焼け落ち量電気抵抗値(精錬度)の分布 今回 92回 91回 90回 89回 88回 結果 今回は、電気抵抗値の測定のみとした。 全量、田ん…

93th(b)昭輔窯/竹酢液採取を減らし、炭焼き時間を短縮できた

時計を見たら6時半。寝坊したッ! とバタバタ準備して炭焼きに出た。 炭焼き状況 86th 87th 88th 89th 90th 91th 92th 今回 今回の状況 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 07:03 着火。空気孔用パイプ挿入。 0゚35' 0゚15' 0゚25' 0゚30' 0゚40' 0…

93th(a)昭輔窯/午後より竹割りでコンテナ1箱分確保した

家でテレビを見ているのもつまらない。少しでも体を動かそう‥‥ と、小雨の中 出掛け、作業用ハウス(菜園ハウス)で竹割り(昨日の続き)を行った。 竹を割っていると、帽子の上にポタリ‥‥ 上を見ると天井のビニールに穴が空いていた。変色した所を押すと、…

93th(a)昭輔窯/午後より93th回目の炭焼きに向けて竹を割った

tenki.jpの田布施町の「10日間天気」によれば、高齢者が屋外で活動するのは14日以降かなぁ〜 右図は、 麻里府発 ⇒ 田布施町の天気 から [10日間天気(詳細)]を選択。 Snipping Tool で切り出して クリップボードにコピー ⇒ ペイントに貼り付け 3.〜4. を…

92th(c)昭輔窯/品質的には前回と同じ。定時終了の実績を積み重ねたい

tenki.jpによれば「今日は寒い」,「明日はもっと寒い」予報だったので窯開けを決行した。但し、別大マラソンに合わせるため昼食は1時間早く摂り、12時スタートとした。 チョッと風が強かったが、マアマアの天候と思っていた‥‥ ら、雪が舞うし、挙句の果てに…

92th(b)昭輔窯/操短に成功したが品質は前回並み‥‥を期待

5時、1時間早いがここで一寝入りすると7時は過ぎる‥‥ と思い起床。うつらうつらしていた時、雨音がしたような気がしたが、昨日の天気予報では晴れのはず... 6時半、朝焼けを見ながら窯の前でラジオ体操‥‥ 終わる頃には、作業に支障がない明るさになった。ら…

92th(a)昭輔窯/炭焼きの準備が完了,明日決行予定

午前6時、トイレで起きる。雨音が聞こえる‥‥ 昨日の予報は「雪」だったはずだが...「午前中は仕事(炭焼き準備)が出来ないなぁ〜」と、また布団の中へ‥‥ 昼食後、炭焼きの準備へ。 竹酢液の蒸留の準備をして、着火! 煙突に詰める笹を集める。 煙突4本(90…

92th(a)昭輔窯/竹の詰込み完了.焼くのは2日の予定

朝、起きようとしたら隣の家の屋根が白い‥‥ 「今日の作業は中止」と決め込み布団の中に潜り込む...二回目に起きた時は日が射していた。(ヤバッ!) まずは昨日のブログをアップする。 久しく下書きにあったもの。もういいでしょう‥‥ と、忘れないうちに仕上…

91th(c)昭輔窯/置き薪不足で追加投入したが、ほぼ前回並みの成果であった

窯開けは通常、翌々日であるが、iPS-BBの会があったので1日遅れとなった。昨日はホカホカのようであった(室内で居たのでよくわからない)が、「今日の気温は低い」との予報なので、着込んで臨んだ。 今回のポイント 前回の再現で、 薪の竹は、乾いた方を多…

91th(b)昭輔窯/置き薪が燃え尽きて慌てたが、前回並みの品質を期待したい

昨年「炭焼きは1月1日に行う」と決めたが、腰‥‥ というより、左わき腹の背中側付近が痛くなり、動作緩慢になっていた。 今日は医者に行った方が良かったのかも知れないが、この2〜3日の経験から「ゆっくり動いておれば支障がない」と判断し、延ばしていた炭…

91th(a)昭輔窯/45cmの竹60本用意が出来たので薪用の竹を四ツ裂きした

午後から雨の予報。 兎に角、18日に切り出した竹を45cmに切り終えよう‥‥ と10時から作業を始めた。 終えたところで在庫が60本になり、十二分な量になった。 次に「雨が降り出すまで四ツ裂きしよう‥‥」と、燃料にする竹を四ツ裂き装置に掛けた‥‥ 15cm以上ある…

91th(a)昭輔窯/薪にする竹の小切り用に電動チェーンソーを購入

炭焼きの薪にする竹は、(1)山から2間(約3.6m)に切って運搬後、(2)四ツ裂きにし、(3)丸鋸で 5分割(3.6m÷5=72cm)しているが、なかなか... ナフコ平生店に行ったら、「在庫一掃のため電気チェーンソー 30%引き」とあったので、思い切って買ってしまった。 …

91th(a)昭輔窯/炭焼きに向けて竹を切り出した

「1月1日に炭を焼こう!」を合言葉に、大波野の山に竹を切りに行った。 午前中、太い竹 2本を切り倒し、運搬できる長さに切った。 午後より運搬。何だかんだで窯の横に積み上げたら17時になってしまった。

90th(c)昭輔窯/精錬度は前回以上で底に敷いた乾燥竹が効いたか...

焼いたのが3日の日曜日、窯開けは5日の予定であったが、雨で2日、MiPSで1日 順延となった。 今回のポイント 目標は、品質(精錬度)を確保し操業時間の短縮。 底部 15cmまで(コンテナ1箱分)は、乾燥した竹を置いた。 薪にする竹の先入れ先出し 焼け落ち量 …

90th(b)昭輔窯/操短は達成、精錬度も期待できるが灰は多いかも...

5時に目が覚めたので、早めの「出勤」となった。 炭焼き状況 86th 87th 88th 89th 今回 今回の状況 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 06:20 着火。空気孔用パイプ挿入。 0゚35' 0゚15' 0゚25' 0゚30' 0゚40' 煙が出だした。煙突をつぎ足し、笹を入れる。 1゚13' 0゚40…

90th(a)昭輔窯/長かったがやっと終わった炭焼きの竹の準備を振り返る

90回目の炭焼きに向けて竹の準備が‥‥ やっと終わったので、振り返った 2017.08.04薪にする竹を10本程度切ろうか‥‥ と、石八前広場に 2017.08.05竹が倒れない!午後からは脚立を持ち込みチェーンソーで太木の枝落とし‥‥ 2017.08.06倒れない竹の引きずりと落と…

89th(c)昭輔窯/精錬度は前回並みであった

今回のポイント 目標は、前回(88回)並みの品質で操業時間の短縮。 底部 12cmまでは、比較的乾燥した竹を詰めた。 焼け落ち量 内窯の高さ 57cm。 今回89回 茶色は酸化鉄。(たぶん)内窯と上蓋の間に竹が挟まって(〇の部分)隙間が出来た為か‥‥ (準備に手…

89th(b)昭輔窯/時間は88回より短かかったが精錬度は86回並みに下がるか...

炭焼き状況 85th 86th 87th 88th 今回 今回の状況 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 07:55 着火。空気孔用のパイプを入れた。 0゚20' 0゚35' 0゚15' 0゚25' 0゚30' 煙が出だしたが、直ぐに止まった? ので様子を見る。 1゚00' 煙突をつぎ足し‥‥ 笹を入れる。 0゚51' 1…

89th(a)昭輔窯/詰込み完了し準備は整ったが...

89回目の炭焼きに向け、 底に入れる乾いた竹、前回の残りがコンテナ1.3箱分あり、これを約12cm敷いた。 約0.9箱分であった。 通常の竹はコンテナ2箱分使った。 その上に、内窯一杯まで肉厚が薄い竹を載せた。最終的には灰になる竹で、約0.6箱分使った。 残っ…

88th(c)昭輔窯/精錬度は前回並みであった

今回のポイントは、 前回(87回)並みの品質を狙い 底部 10cm(前回は12cm)は、乾燥した竹を置いた。 10cmにしたのは、量が足らなかったため。 操短 一生懸命燃やして、前回(87回:11時間30分)以内の時間で終わらせる。 焼け落ち量 内窯の高さ 57cm。 今…

88th(b)昭輔窯/12時間の長丁場だった

5月1日に焼く予定で準備していたが、薪にする竹(今回は殆ど真竹)が濡れていたので、乾燥を目的に放置。二日遅れとなった。 炭焼き状況 85th 86th 87th 今回 今回の状況 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 07:00 着火。空気孔用のパイプは入れなかった。 0゚20' 0゚35'…

87th(c)昭輔窯/乾いた竹を底に敷いたところ精錬度は83回並み,時間は掛かったが目的を達した

今回のポイントは、 83回の再現を目的に、 底部 12cmは、立ち枯れしそうな(乾いた)竹を置いた。 精錬度 今回87回 底部 12cmは、乾いた竹を置いた。 86回 上部 5cmは、精錬度不足の炭を置いた。 85回 底から10cmまで精錬度不足の炭を置いた。 84回 底から5c…

87th(b)昭輔窯/今回も11時間を超える長丁場だった

4時半、目が覚める。あと30分‥‥ が、45分になってしまった。 炭焼き状況 83th 84th 85th 86th 今回 今回の状況 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 06:14 着火。空気孔用のパイプは入れた。 0゚30' 0゚48' 0゚20' 0゚35' 0゚15' 早くも煙が出だした。レンガを積まなか…

87th(a)竹酢液を蒸留しつつ87回目の竹炭作りに向け竹を切って切って‥‥腕がだった

明日午前中は自治会総会があるので、単独で出来るものを行った。 13日以降行っている竹酢液の蒸留。 今日も 100cc程度採れた。 採れた竹酢液は Coffee Filter 2枚を通して、お酒の 4合ビンに保管している。 その 4合瓶が満杯になりそう‥‥ で、明日以降お酒を…

86th(c)昭輔窯/前回同様精錬不足であった

今回のポイントは、 上部 5cmは、精錬度不足の炭を置いた。 焼け落ち量 前回(85回)今回(86回) 平均的に焼け落ち量は小さく、「おやッ?」という感じであった。 局部的にはかなり凹んでいた... 一部に錆が付いていたが、平均的? で気になるほどではなか…

86th(b)昭輔窯/11時間の長丁場、暗くなって退散した

6時半、寝坊したぁ〜トイレに行って、葛根湯を飲み家を出る。 目覚まし時計を忘れた。取りに帰ると更に遅れるので、今日はラジオの時計で行うことにする。 炭焼き状況 82th 83th 84th 85th 今回 今回の状況 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 07:30 着火。 0゚30…

86ch(a)昭輔窯/上3cm竹は炭を置いた.午前中はたき火をしたので竹を詰めて終わった

12月29日に切り倒した松を燃やすためめ、先週末に畑の横の空き地に運んであった。 今日の午前中、数本を引き出し火を点けた。そんなに燃え広がらないので、1m程積んでいた松にも着火。12時には殆ど燃え尽きた。 午後より昭輔窯(竹炭窯)の掃除を行い、15cm…

85th(c)昭輔窯/底に精錬度不足の炭を置くのは期待外れで効果は無かった

今回のポイントは、 底から10cmまで前回精錬度不足の炭を敷いた。 焼け落ち量 前回(84回)今回(85回) 平均的に焼け落ち量は小さく、きれいに焼けていた。 が、一部に錆? が付いていた。何処から飛んできたの? 精錬度 今回85回 底から10cmまで精錬度不足…

85th(b)昭輔窯/焚き止めまで6時間、竹酢液は倍の10リットル以上‥‥ 薪の生竹が効いた?

4時半、トイレに行ったはずみで起きる。朝食は炭を焼きながら食べる予定で、昨日、パンを買ってきてあったが、暖かいもの‥‥ ということで、焼かない焼きそばを摂る。 天気予報をみる。 オイオイ、6時〜7時が最低気温になっている... 最高は5度ですかぁ〜 …

85th(a)昭輔窯/85回目の炭焼きに向け竹を詰め込んだ

底から10cmまでは、一度焼いた精錬度の悪い炭を敷いた。 その上に15cmに切った竹を置き、 最後は打ち落とした節(右図)を載せた。 煙突をセットし、笹を切り集める。燃料にする竹を適当な長さに切り、置き薪にする薪の大きさを確認し準備完了! 明日は MAPS…