DCIM
・マクロ仕分くんでエラーが発生する。・画像はPCに取り込まれている。と言うので、パソコンを見せてもらった。「エラー」だけでは分からない。何かメッセージが出ているはず‥‥ だからだ。 SDカードを装填し、 直接開いた‥‥ が、DCIMフォルダーが見当たらな…
「今日は一日休息の日」と決めた。で、頭の中にあった pending事項を吐き出すことに‥‥ 日暮日記さんのはな博のパノラマ写真をA4×3ページに印刷して楽しんだ(まりふのひと - 2018.09.21)2.ん〜ん ならば‥‥ 1.画像を Excelに貼り付ける。 2.A4横で3ページで…
日暮日記さんの「“山口ゆめ花博”に行った」に載ったぐるっと一周パノラマ写真 ©日暮日記 本人は『考えてみると、一周の写真って自分にしか分からない、自己満足の写真かも』と言っているが、もっと迫力を出すために‥‥ ペイントに貼り付け、プリンターのポス…
20日に田布施町高齢者いきいき館で行った、6日のWindows10データ移行の続きで、マクロ仕分くん バージョン1.22 をインストールしたが、エラーが出た。やはりかぁ... Excelマクロを作る側からすると、マクロは、管理上、一ヶ所に纏めたい。 パソコンが変わっ…
16日の「花器&ミニ門松を作る会」で、デジカメが不調で作品の撮影が出来なかった。このデジカメはNTTのポイントで購入? したもの。以前にもレンズが出ない等の不具合が出たが、なんとか持てていたのだが... 今回はフラッシュとシャッターの連動がおかしく…
Exifエグジフ Quickクイック Viewerビューワー の Readmeリードミーテキストファイルに、次の様な記述がありました。 4. プログラムの使用方法 ======================= ●ローカルコンピューター上のJPEGファイルを読み込む場合 インストール時に、エクスプ…
2代目 デジカメが行方不明になっってから 2週間以上経つ。あちこち探してみるが‥‥ 見つからない...1代目をだましだまし使っていたが、とうとう完全にダウンしてしまった。で、仕方なくエディオンに行って新品を買った。 まずは 1代目の Canon IXY 800 IS、…
これは旧版です。最新版はhttp://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/20151211/p1を参照してください。 いきさつは後述しています。 前提条件 (shiwake.exe,仕分ちゃんのプログラム、ver.1.10)があるフォルダーは任意であるが、ここでは、ドキュメント下の Shiwak…
(ver.1.22a 対応) 「マクロ仕分くん」は、「だいしん」さんが作られたフリーソフト「仕分ちゃん」を使って、ファイルを日付別に仕分ける Excel VBA(マクロ)です。 いきさつ(後述)があって、仕分元フォルダーは DCIMのみに限定しています。 仕分け条件…
昨日、苦労して「仕分くん」のバッチファイルを完成させたが、チェックが十二分に出来ないことがわかったので、日付が変わるころに起きだし、Excel2010で VBA化した。まだ改善の余地があるが、検証した結果、目的どおり動いたのでひとまず完成とした。 取扱…
ドキュメントを仕分ちゃんで仕分けたらどうなるか‥‥ 大胆な挑戦をした Windows8.1パソコンがある。ドキュメント内のフォルダーは残ったものの、ファイルはピクチャーに移動し、結果としてファイルが全部消えた。 「元に戻せばいいじゃん」と言われても、ファ…
いきさつ 山口ばあばさんの 2015.11.12 の日記「旅行の写真をアルバムに」に 東京旅行の数々の写真をワードでアルバムに編集してみた。CDで保存するとコンパクトになりますが、文字を入れたり、スライドショーにして保存出来ますか?とあったので、考え付く…
2006年5月に購入したデジカメ Canon IXY 800IS、 スイッチを入れても液晶は黒いまま。 オートでもマニュアルでも動画でも黒いまま。 写真を撮ると、黒い写真が撮れる‥‥ どうやら、意識不明の重体に陥ったようだ...
今、ブログの載った写真の Exif 情報を見るのに使っているのが Exif Quick Viewer。情報量は少ないが、他に見つけきらないので重宝している... 自分のブログを検索したが、何時インストールしたかわからない。(2年前?)上記サイトを見たら「64bit版」があ…
iPS77が終わった足で平生の田名ふ頭、丸山海浜公園まで行って夕陽撮影のアングルを探したが、「五軒屋が最高」と、引き返した。 17時40分頃17時41分頃17時42分頃ズームをフル(4倍)に利かした単独写真 今日わかったこと パノラマにするのであれば、陽が沈む…
「仕分ちゃん」は、今や、手放せないツール(アプリ)になっている。当初の設定 は、R仕分前後でフォルダが異なる場合は、元のファイルを残すとしていたが、失敗がないので、今は□仕分前後でフォルダが異なる場合は、元のファイルを残すとし、メモリーカード…
「いきいき談話室」で行なっている「デジカメ写真の整理術」の総集編として、整理することにした。「デジタルカメラの写真整理入門−フォルダ名で管理する方法」と基本的には同じであるが、フォルダを日付単位で作るのが結構面倒な手作業なので、「仕分ちゃん…
昔々、フィルムカメラの一眼レフを持っていた頃、ズームレンズは高いし暗いので、標準レンズ以外に「マクロ」と「望遠」を持っていた。それが今、コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)でもレンズ1本で「マクロ」が使える‥‥ のが、不思議であった。 マクロ…
「いきいき写真観 No.59」からの引用です。 ExifReaderを起動すると書き込み違反が出る rio 5月 8日(水) 11:29 Exif Reader 3.50 Windows7 SP1 64ビット Casio EX-H15 Exifバージョン: 0221 起動(画像を右クリック ⇒ 送る ⇒ Exif Reader)すると 『モジュ…
いきいきパソコン談話室(iPS)で「写真整理術」談話をしているが、メモリーカードに溜め込んだ写真を撮影日別のフォルダに仕分けるのに手こずっている... 帰宅後、簡単にコピーできるように Excelマクロを作ろうと構想を練っていたが、これも大変。そこでフ…
Windows7に XDピクチャーカードを USBのカードリーダライターを経由して使っています。通知領域に「ハードウェアを安全に取り外す」ボタンがありません。隠れているインジケーターの中にも見つかりません。 ■ 調査 “Windows7 通知領域 ハードウェアを安全な…
日経パソコン No.657 2012.9.10号で知ったが、日経トレンディネット に、もっと詳しく、きれいな写真が載っていた。 ニコンは 2012年8月22日、コンパクトデジカメ「COOLPIX」の新製品を発表した。注目は、Androidをベースにした「COOLPIX S800c」。一般的な…
デジカメ入門の講座はこれまで何度か行っており、今も TA1ルームで行っている。しかし、以前、どんなことを行ったか‥‥ と、講座予定を検索するが、なかなか探し出せない。そこで、 予定日に「今、何の講座をしているか」を入れることにした。 例えば、『[MA…
「デジタルカメラの写真整理入門−ファイル名で管理する方法」では、デジカメのファイル名を変えている。しかも長いファイル名に。これは運用面で問題が出る懸念が予想されるため、ファイル名はそのまま残し、フォルダ名で管理する方法に作り直した。 メリッ…
記事をアップし、パソコン2年生に試してもらった結果、「あまり良い方法ではない」と感じた。そこで、Windows7/デジタルカメラの写真整理入門−フォルダ名で管理する方法に作り直した。それでも「読んでみたい方」はどうぞ... デジカメのメモリーカードを HDD…
今日の麻里府パソコン同好会で「取扱説明書で知るコンパクトデジカメの使い方」を行った。 最新のコンパクトデジタルカメラ(略してコンデジ)のマクロが自動になっているのにはマイッタ。遠景がボケないので「面白くない」と思っていたら、「周囲をぼかす」…
H23年度に麻里府パソコン同好会に入会されたクラス(TA1)で「取扱説明書で知るコンパクト デジタルカメラ(略して、コンデジ)の使い方」をすることになった。 問題は、私のコンデジ CANON IXY DIGITAL 800IS は 2006年製。取扱説明書(基本編|応用編)は…
パソコン同好会の TA1(火曜日の午前)で、「コンパクトデジカメの使い方」をすることになり、これまでに作成した目次を調べている... デジタルカメラ自学自修会 (まりふのひと - 2006.05.21) デジカメの画像をCD-Rに書き出す (まりふの別紙 - 2006.06.21…
まりふの掲示板 652.デジカメで撮った写真に日付を入れて印刷できませんか? 名前:こまさ 日付:3月3日(木) 10時48分 デジカメで撮った写真を印刷する時、撮影した日付を一緒に印刷できませんか?日付が入った写真がありますが、出来ればそのようにしたい…
いきさつ から、デジカメ(Canon IXY DIGITAL 800IS)の予備バッテリーを買おうと思いAmazon を検索したら、参考価格: ¥4,725 価格: ¥3,318 通常配送無料 「この(古い)デジカメに投資する額ではないなぁ〜」 で、結局、楽天市場/エスペランスインターナ…