まりふのひと

Windows7/デジタルカメラ(デジカメ)の写真整理入門−フォルダ名で管理する方法

デジタルカメラの写真整理入門−ファイル名で管理する方法」では、デジカメのファイル名を変えている。しかも長いファイル名に。
これは運用面で問題が出る懸念が予想されるため、ファイル名はそのまま残し、フォルダ名で管理する方法に作り直した。

  • メリット
    1. ファイル名がそのまま残るので、重複のチェックが容易。
    2. ファイル名が短いので、識別し易い。
  • デメリット
    1. サムネイルの一覧は作り難い。
      • ライブラリに登録で可能かも...


フォルダオプション
次の設定を行ってください。この設定は戻す必要はありません。

  1. [スタート]ボタン ⇒[コントロールパネル]をクリックする。
  2. 「表示方法」を[大きいアイコン]または[小さいアイコン]にする。
  3. [フォルダー オプション]をクリックする。
  4. [全般]タブにある「ナビゲーションウィンドウ」の
     R自動的に現在のフォルダーまで展開する にチェックを入れる。
  5. [OK]ボタンをクリックする。
  6. コントロールパネルを閉じる。


マウスの操作について

  1. 無意識にクリックする方がおられます。医者泣かせです。お止めください。インターネットでやると詐欺に引っ掛かりますよッ!
    • ある場所をクリックした時、「何故そこをクリックしたのか」を説明してください。
  2. 画面が変わるとすぐホイールを回す方がおられます。説明者泣かせです。お止めください。
  3. マウスを動かしている時(=マウスポインターが動いている時)は、マウスのボタンを押さないでください。
    • 通常はマウスポインタを完全に止め、一呼吸してボタンを押すよう心掛けてください。ゲームではありませんので。
  • ドラッグしてドロップする(ボタンを放す)時も、マウスポインタが完全に止まった後にします。
    • マウスを止めても画面が動いている時があります。これも一呼吸おいてからドロップするようにしましょう。
    • 画像が動いているのは、パソコンがマウスポインターの位置を確認できないからです。マウスポインタを止めた位置が悪い‥‥ と云うことになります。


ここでは、

  1. マイピクチャーに「デジカメ」というフォルダが作ってある。
  2. その下に、撮影年のフォルダ(例えば、「2011年」や「2012年」)が作ってあるものとしています。

最終的にはこのフォルダの単位で CD や DVD に書き出すものとします。



§1.すべてのウィンドウを閉じる

これは必須ではありませんが、初心者を自負している人は行ってください。
ここでは、「余計なウィンドウは無い」前提で作ってあります。

§2.コピー元(メモリーカード)を開く
  1. コンピュータを開き、現在あるドライブを確認する。
    • 例えば、C: と D: と E: 等です。
    • 次のステップでメモリーカードを挿入すると「新しいドライブ」ができます(たぶん)ので、「何ができるか」を見るためです。
  2. メモリーカードを(カードリーダー・ライターに)挿入する。
    • USBのカードリーダーライターの方は、USBポートに差し込み、パソコンが認識した後に、メモリーカードを挿入します。
    • デジカメとケーブルでつないだ場合も同じです。
       (デジカメのスイッチをオンにする必要があります=デジカメのバッテリーを消耗する…ということです。)
  3. メモリーカードを挿入したがために出た画面は、全て閉じる。
    • 普段と違うメッセージ(エラーメッセージを含む)場合は別です。機械的に行わないようにします。
  4. コンピュータに新しいドライブが出来る。
    • 例えば(F:)です。これが、メモリーカードのドライブです。
       これは「固定」ではありません。「今日は F: だった」と云うことです。
    • 場合によっては複数のドライブが出来ることがあります。
  5. メモリーカードを開く。
    • ドライブが複数できた場合は、順に開いてみると判ります。
  6. [DCIM]フォルダを開く。
    • [DCIM]フォルダを開くと、「3桁の数字+メーカー記号」のフォルダがあります。
       例えばキャノンの場合、[100CANON]です。以下、これを「写真フォルダ」と言うことにします。
  7. 写真フォルダを開き、
  8. [表示方法]を[詳細]にし、
  9. 「日付時刻」順に並べる。
  10. ウィンドウを左に寄せる。(例えば、[Windows]+[←])
§3.コピー先を開き、撮影年月日のフォルダーを開く
  1. [スタート]ボタン ⇒ 個人用フォルダを開く。
  2. [マイピクチャー]を開き、
  3. [デジカメ]フォルダを開く。
  4. §2. の日付時刻の日付のフォルダーを作るり、(例えば、2012-0903)
  5. 開く。
  6. ウィンドウを右に寄せる。(例えば、[Windows]+[→])
§4.デジカメの写真をパソコンにコピーする
  1. コピー元ウィンドウの「日付時刻」が同じファイルを選択し、
  2. コピー先の「日付時刻」が同じフォルダーにドラック&ドロップする。(コピー)
    • 「移動」する場合は、[Shift]+ドラッグする。
  3. コピー先ウィンドウを閉じる。
  4. コピー元ウィンドウに複数の「日付時刻」がある場合は、これを繰り返す。
§5.メモリーカードを取り出す

今、ここで行うのは安全のためです。メモリーカードの内容を変更してしまった人を何人も見ているからです。

  1. 通知領域の[ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す]ボタンをクリックし、
  2. メモリーカードのドライブをクリックします。
  3. 「〜コンピュータから安全に取り外すことができます」と表示されたら、メモリーカードを取り出します。
§6.写真フォルダの名前を変更する
  1. ウィンドウの準備
    1. ウィンドウを最大化する。(オプション)
    2. [写真フォルダ]を開く。
    3. 表示方法を[詳細]にし、
    4. [日付時刻]の小さい順に並べます。
      • 撮影日でまとめるためで、動画等が無ければ並んでいるはず。
    5. プレビューウィンドウを表示する。
    6. ナビゲーション・ウィンドウ,名前、日付時刻が隠れないよう幅を調整する。

  2. 1イベントの場合
    1. [写真フォルダ]の名前を変更する。
      • ナビゲーション・ウィンドウの[写真フォルダ]を右クリック ⇒[名前の変更]をクリックする。
      • 名前は、撮影日・イベントが判るファイル名(ヒント参照)にする。
      • フォルダの名前を変更すると、表示が初期化される?ようだ。
  3. 複数イベントの場合
     →フォルダを分割する。
    1. ナビゲーション・ウィンドウの[デジカメ]を右クリックし、
    2. [新規作成]→[フォルダー]をクリックする。
    3. “新しいフォルダー”が出来るので、とりあえず[Enter]で確定する。

    4. 一連のイベントのファイルを[新しいフォルダー]に移動する。
      1. [写真フォルダ]の一連のファイルを選択し
      2. ナビゲーション・ウィンドウの[新しいフォルダー]にドラッグ、
    5. “新しいフォルダーに移動”と表示される場所でドロップする。

    6. [新しいフォルダ]の名前を変更する。
      • ナビゲーション・ウィンドウの[写真フォルダ]を右クリック ⇒[名前の変更]をクリックする。
      • 名前は、撮影日・イベントが判るファイル名(ヒント参照)にする。
      • フォルダの名前を変更すると、表示が初期化される?ようだ。
    7. 以下、これを繰り返す。
       一連のファイルが1つになった時は、「1イベントの場合」と同様に[写真フォルダ]の名前を変更する。

ヒント)名前の付け方
  • 構成:“年月日イベント”
    • 年月日:例えば 20120815、または、H240815
      • 冗長になるのを避ける目的で、j半角文字で、k年月日の仕切り文字や記号は入れない。
      • 前ゼロを付けて、文字数を揃える。
    • イベント:何処で、誰と、どうしたか が判るようにする。
      • 例えば、“水族館”では説明不足。“孫達と下関の水族館「海響館」に行った”等の方がよい。
  • 同じような主旨のサイトがあった。
  • 私の例(右図。クリックで拡大)
    • 2012年は、フォルダ数:61、ファイル数:779。1回に12〜13枚 撮っていることになる。


§7.保存フォルダに移す

名前の変更が終わったフォルダは、保存するフォルダ(例えば、[2012年])に移動する。

  1. 「デジカメ」フォルダーを開く。
    • 例えば、ナビゲーション・ウィンドウの[デジカメ]をクリックする。
  2. 移動するフォルダーを選択し、
  3. ナビゲーション・ウィンドウの[2012年]にドラッグ&ドロップする。
メモリーカード内の写真の消去

メモリカードの全ての写真がパソコンにコピー出来たことを確認した後、メモリカードの写真を消去(削除)します。消去はパソコンからも出来ますが、デジカメで行った方がいいでしょう。
メモリーカードをパソコンで操作する過程で、パソコンがメモリーカード内にファイルを書き込むことがあります。これはデジカメから見るとゴミです。これらも消去するため、「全消去」よりも「初期化」をお奨めします。
但し、メモリーカードを本来の使い方以外で使っていると、初期化するとこれらも削除されてしまいます。