まりふのひと

営農塾

南すおう営農塾終了

第8期営農塾 第12回次第 第8期 閉講式 いきなりの閉講式。「出席率が一番高い人」(11/12≒92%)と指名され、代表で修了書を受け取った。 意見交換会 グループ討議 グループ分け 討議内容(テーマ) 講座内容でよかったこと 講座内容で改善した方がよいこと …

第8期営農塾 第9回

前回予告があったように1週間早い開催となった。 本日のスケジュールについて 農機管理センターの地図の説明 冬キャベツの出荷調整の目安 ブロッコリー取り扱い要領 キャベツもブロッコリーも、S 〜 3L までの大きさの階級がある。何れも中くらいの階級が「…

第8期営農塾 第8回

本日のスケジュールについて 12月は野菜の関係で一週間早まる可能性がある。 病虫害の種類と対策について ‥‥ プロジェクタ(パワーポイントの資料) 敵と対策をよく知ろう−病害編− 敵と対策をよく知ろう−害虫編− タマネギ(ユリ科) 作型 栽培のポイント 夏…

第8期営農塾 第7回資料

今日の作業 はなっこりーの定植 キャベツ・ブロッコリーの草取り,追肥 オクラ・ナスの収穫 はなっこりー栽培(プロジェクタ) はなっこりー栽培について ‥‥ 資料配布のみ 県内産「チンゲンサイ」の残留農薬の基準値超過について 山口県公式ウェブサイト > 報…

22th(b)第22回竹炭作り 温度の異変があったが無事終わった《写》

7時半、「まだ薪は乾いていないはず」なのでゆっくり家を出た。案の定、薪はまだ乾いていない。9時半〜10時頃がスタートか‥‥ 我が閑行農園には営農塾でもらったシンテッポウユリ が2本植えてある‥‥というより、20本植え育ったのが2本だ。 1本目が右…

持ち帰ったブロッコリー5本を植えた

第8期営農塾の第6回目があった。 はなっこりー栽培について これは次回用の資料 日本農業新聞(パンフレット) 家の光(パンフレット) パンジーの栽培 (広域育苗センター) フラワーランドに苗を供給しているとのこと。 ブロッコリーの定植作業 (営農塾…

期待はずれの通り雨・シンテッポウユリ・アンモナイト・竹柵

期待はずれの通り雨 午後から雨が降る予想だった。確かにそのはずだった。今日はパソコン同好会があったので、降ったか否かは不明。そこで、来客が帰った後、畑に行ってみた。 ← 大根を蒔くために作ってあった畝。 ↑↑↑↑↑よく見ると、点々と湿ったところ(黒…

第8期営農塾 第5回の資料

視察先 あいさいの里 について アスパラ視察先地図 集合場所:日積ライスセンター米倉庫(大里小学校の近く) キャベツ・ブロッコリーの栽培管理について 南すおう冬キャベツ栽培暦 アブラナ科の病害虫 ブロッコリー(緑嶺・緑帝)の栽培 セルトレイを用いた…

第4回営農塾/ナスの剪定

1.農協直売所「遊気百菜」について 「遊気百菜」出荷者募集要項 平成17年より始めた。 冷暖房設備なし。 約200名からの出品がある。 値段は自分で決め、自分でバーコードシールを張る。 閉店後、売れ残った商品は全品下げる。出品者の責任で、当日17:20ま…

第3回のテーマは「農薬使用法」と「ナスの仕立てと誘引」

毎回思うことであるが、半日でこれだけの内容をこなすのは、チョッと無理なのではないだろうか?JAさん! 9時から始めたいのであれば、終わりは13時でもいいよ。早く終われば、そこで解散すれば誰も文句を言わない ‥‥ イヤ、JAの職員から苦情が出るか…

シンテッポウユリ定植とナスの定植・オクラの播種

第2回目の営農塾の集合場所は、山口県の「花き振興センター」 JAと花卉振興センターはどういう関係? JA南すおうに「新てっぽう百合部会」があり、推し進めてようだ。 カリキュラム 第1部は「シンテッポウユリ定植」,第2部は「ナスの定植・オクラの…

第1回営農塾

「第8期営農塾 第1回」が正式らしい、開講式が、南すおう農協本部経済課二階会議室であった。案内に「畑作業できる服装」とあった。バイクだったので、長靴で開講式に臨んだ‥‥のは、自分一人だったぁ〜 開講式 オリエンテーション 16名の申し込みがあり…