まりふのひと

ドラ炭

R4.17thドラ炭/締めくくりにするため動画を撮って自己批判も...

今日は3月30日なので令和3年度の最後のドラ炭‥‥ になる。なのにタイトルが「R4.17thドラ炭」というのはおかしい‥‥ 気がするが、それは置いといて、今年の田んぼに撒くドラ炭作りは最後にするので、動画を撮ろうと、昨夜、デジカメのバッテリーを充電しておき…

R4.5thドラ炭/調子に乗ってきたがまたお休みに...

今年のドラ炭、どんど焼きの櫓づくりに忙しく、どんど焼き前の片付けの一環として 1月に焼いただけであった。 どんど焼きが終わった後も、田んぼの「土寄せ*1」作業を10日間程 行ったので、今日のドラ炭は 5回目であった。 グラフを作る時に、R3年は1回も焼…

色々あったが 7畝の田んぼにドラ炭 370kgを手撒きした

今年の炭撒きはトラブル(=想定外) 続き‥‥ だった。 長男のGoogleカレンダーでは「田起しは 23日の週」から始まることになっていた。 それを受けて、21日に田んぼの草刈り、22日に炭撒き‥‥ を頭の中で予定していた。 きょう15日、気象庁は「九州北部(山口…

R2.28thドラ炭/じっとしていると寒いし小雨も降った

ホダ場の整備(の積り)で切り出した細めの孟宗竹が溜まったので28回目のドラ炭を行った。 今日は気温が上がらず、小雨もぱらつく状態で、風も冷たく、じっとしていると寒くなるほど‥‥ 仮伏せ中のホダ木も温度・湿度を見ただけで、何もしなかった。 ドラ炭の…

R2.27thドラ炭|ホダ木の仮伏せ/湿度を下げないで温度を上げるには‥模索中6

孟宗竹が溜まったので27回目のドラ炭を行った。 前回は竹の準備が足らず収穫が少なかった分、今回、挽回したので、30分ほど余計に時間が掛かったが、想定内で終わった。 その間、仮伏せ中のホダ木の温度・湿度を観察したが、昨日、改造? したばかりなので、…

R2.26thドラ炭&ホダ木の仮伏せ‥模索中4

≪目次≫ R2.26thドラ炭 ホダ木の仮伏せ/湿度を下げないで温度を上げるには R2.26thドラ炭 燃やす竹が足らなかったので、新たに切り出しながらの作業となり、燃焼効率が悪かったぁ~ 今日は高曇り。作業を延ばすと寒くなりそうなので、時間どおりで終わらせた…

R2.25thドラ炭/年25回は新記録!

ドラ炭初めて3年になるが、年に25回行ったのは初めて。 量的にもコンテナ40箱,推定で360kgになった。 未達目標の400kgまであと3回、ボチボチで達成できる見込み...

春の陽気の中、シャツ1枚でR2.24thドラ炭

田んぼの草刈り‥‥ と言うことで休んでいたドラ炭を二十日ぶりに行った。 今回は24回目、過去3年間の最高に並んだ。量的にはコンテナ38箱になり推定340kg、未達目標の400kgを達成するかも...

R2.23thドラ炭で、切り倒してあった竹が無くなり広苑がスッキリしたかも...

23回目のドラ炭、早めだったが標準スケジュールどおりに終わった。 今回で、夕陽を見るために切り倒した竹を、全てドラ炭にしたので、すっきりした? 石八前広苑を撮った。撮影時刻:16:34(田布施町の日没:17:42) 来月からは田んぼの草刈りが始まるので、…

R2.20thドラ炭を機に前年の進捗と比較し今後の励みに...

今年のドラ炭の標準スケジュールは下記と定め、これまで±30分でこなしてきた。 ≪ドラ炭標準スケジュール≫ 09:00:自宅発→昼食購入 09:30:着火 14:00:冷却開始 15:00:回収 16:00:回収完了 16:30:テント倉庫経由で帰宅 今日も着火は9時15分で、16時には回…

宿井のはぜの木から石八前広苑は見つけられなかった...

確か9日、14回目のドラ炭中に(石八前広苑)近所のHDさんが来られ談笑した。 その中で、竹林の合間から見えるハウスらしき物、「大きいので米沢園芸のではないか、すぐ側に "はぜの木" の巨木がある‥‥」と... 帰宅後、Googleマップで調べ‥‥ 今日、石八前広苑…

R2.13thドラ炭を早めに終え、マキタ チェーンソーと面会

昨日の続きドラ炭だが、今朝はチョッと寒かったので、チョッキを着て家を出た。 動き出すとさすがに暑いので、チョッキはすぐ脱いだ。 昨日に比べ夜露がひどく、竹も冷え切っている... 竹の燃え方が遅い‥‥ ようだった。 最初に立てる竹(写真は日暮日記さん…

R2.12thドラ炭を予定どおり終え、夕焼けを撮ったが...

12回目のドラ炭は、予定の時刻に開始し、予定通りに終了した。 09:30:ドラ炭着火 14:00:冷却のため水を撒く 15:00:回収開始 コンテナ1.6箱程度 16:00:ドラ炭終了 散らかしていたので時間が掛かったが、明日の準備も終え 17:00 閉門! 振り返ると夕陽が沈…

R2.8thドラ炭、簡易テントで夜露は防げているが、効果が出るのはまだ先?

先週末、9時半頃だった思う、ドラ炭のため石八前広苑に行ったら、夜露で薪&炭にする 30cm前後に切った竹(通称「薪竹しんちく」)が、雨が上がった直後‥‥ と思えるほど濡れていた。 「燃えるかなぁ~」「今日は帰るのが遅れて寒くなるなぁ~」 で、土曜日に…

石八前広苑から夕陽を見たい...

明日のドラ炭に備え、太い竹をチェーンソーで小切りにした。 その後、次のドラ炭用に竹を切ろう&石八前広苑の夕陽を見たい‥‥ と言うことで、竹(主に真竹)を切る場所を定め‥‥ 実行中... 日暮日記さんの10/31のブログより無断引用 今日の17:03に撮影、似せ…

コンテナのドラ炭の重さは 9kg/箱に減量する

昨日の朝のこと‥‥ tenki.jp を見て‥‥ 明日は雨かぁ~ 雨量は多し、 「ドラ炭」は無理だなぁ~ で、三日連続のドラ炭に出た... ドラ炭はトラブル無く終わったが、冷却のためトタンの上に広げたドラ炭を篩ってコンテナに回収する16時過ぎになると寒くなる。 で…

令和2年度最初のR2.1stドラ炭の朝は寒かったがトラブル無く終わった

令和元年度のドラ炭(ドラム缶による竹炭作り)を Googleカレンダーで振り返ると 終活準備中の閑行農園(畑)で 2019/10/14 に始まり、 6回目(2019/12/01)までは閑行農園で行っている。これで竹の処分が終わった‥‥ ようだ。 その後は石八前広苑で、7回(20…

二日がかりで田んぼにドラ炭コンテナ29箱分を撒いた

昨日のこと 午前中は他の田んぼの たすかる505 分の草刈りが終えたので、午後から南小町(6畝弱)の炭撒きをすることにした。 昨年はコンテナ 26箱で、作業前の集合写真(右図)を撮ったが、今年は 29箱、3蜜になる(たぶん)ので止めた。(正直なところ億…

18thドラ炭/昨日までの雨で時間が掛かったが無事終わった

Googleカレンダーによれば、2月25日の17thドラ炭は、家を出てから帰宅するまで 8時間‥‥ となっていた。 今日の18thドラ炭は 10時間だった。 朝一で 26日に小切りにした廃「なる」をなる置場に取りに行ったので、15分程寄り道しているが... 石八前広苑の材料…

8thドラ炭はこの冬初めての石八前広場で順調に終わった

今シーズンは閑行農園の片付けを兼ねてドラ炭を作っていたので、石八前広場で焼くのは初めて‥‥ のはず。 Googleカレンダーによれば、昨年は2月13日に6回目を焼いているので、まあまあのペース。しかし、昨年は 5月1日に24回分を田んぼに撒いている。今年は行…

7thドラ炭後、来年用に「水差し松無しミニ門松」のテストを...

06:00:竹を長持ちさせるには... 何気なく "生け花 竹 長持ち" でググった‥‥ ら、意外にも沢山ヒット。予定していたドラ炭に出遅れる羽目に... 七夕の笹が枯れない方法4つ!丸まるのを防いで長持ちさせるコツ!(あなたのまめちしき 更新日 : 2018年4月9日…

6thドラ炭が終わり、拠点を石八前広場に移すかも...

昨日は出だしてつまずいたが‥‥ 9時半に 6thドラ炭 スタート。 今日で一区切りにしたいので、 昨日のドラ炭を回収しながら‥‥ 外した竹柵を、電動チェーンソーで半分に切りながら、全て焼いたぁ~(腰にもきた) ドラム缶が朽ちているので空気が入るのであろう…

5thドラ炭、スタートが遅れたので回収は明日に...

9時にスタートする予定であったが... 昨夜、寝床で吐いたぁ~ 原因は飲みすぎ? で、朝飯は抜きで様子をみていたが、 大丈夫そうなので 10時半頃 家を出た。 ドラ炭が終わり、トタンに広げ‥‥ 冷却を確認したのが14時過ぎだった。 ここは15時には日陰に入る。…

4thドラ炭も一日で

なる小屋の延長が終わったので、解体途中の畑(閑行農園)で、小切りにしてあった古い竹で、これまた古くて朽ちているドラム缶で、今年 4回目となるドラ炭を作った。 10時から焼き始めた。 竹は 50cm以下に切ったので、焼くのが楽だった。 水冷、ドラム缶内…

3rdドラ炭も一日で終えた

今年最後の、緑米の脱穀を終え、片付けもほゞ終わった。 で、20日ぶりに返納予定の畑(閑行農園)に行き、 朽ちる寸前の竹柵でドラ炭を、 解体中の炭焼き小屋から単管を回収した。 ドラ炭は、出だしが遅れ11時スタート。13時には焼き終り、水冷(ジョロで3杯…

2ndドラ炭は一日で終えた

当初、黒米の脱穀を予定していたが、水分が高く延期。 代わって 2019年度 2度目、通算26回目のドラ炭を作った。 焼き終えた炭はトタンの上に広げ水冷‥‥ は、今までどおり。帰宅して昼食を摂り、その2時間後、冷え切っていたので、篩ってコンテナに詰めた。 …

2019年度最初のドラ炭(通算25回目)は閑行農園(my畑)で

団地の奥に借りている畑(閑行農園)、今は何も作っていない。 田んぼ(畑を含む)の草刈りで忙しく、地主さんには「2020年末に返納する」と伝えてある。 片付けの第1弾ではないが、竹炭(昭輔窯)用の燃料にする予定の竹の(不良)在庫がかなりあり、石八…

田んぼにドラ炭コンテナ26箱、反当りで505kgを撒いた

田んぼ(南小町)にドラ炭をコンテナ26箱分を撒いた。 昨年までは「竹炭」、今年は昨年12月から始めた「ドラ炭」で作り方は違うが、 昨年と同じ計算条件で、コンテナ1箱で約11kg×26箱=286kgとなる。 6畝なので、反当りは 286/561.5×992=505kgとなる。 活…

21thドラ炭は全て灰に…

昨日の21回目のドラ炭*1 は順調に終わった。 今日の午前中は iPS-77があったので、15時前頃にドラ炭回収のため石八前広場に行った‥‥ ら、冷却のため広げてあった2枚のトタンの上で、綺麗に灰になっていたぁ~~~ 2回目の大失敗! 教訓を生かさなければ... …

石八前広場でのドラ炭作り、そろそろ終わりの時期に...

「莇生あざぶ」の研究!」az-machiken.seesaa.netさんは、「ドラム缶による開放型竹炭焼成法」を勧めている方で、私の「ドラ炭」作りの e師匠である。 記事の見逃しがないよう Thunderbird(メーラー)の「ブログとニュース」(フィード,RSS)に登録し、漏…