MAPS
昼前、高齢者いきいき館に行き、ネットワーク関連のケーブルと断線していると思われるHDMIケーブルを持ち帰った。テーブルタップ類は引き続き使ってもらって結構なので、置いてきた。 iPS-ntn:「世界一‥‥」が終わり、休会も重なって活動の予定が見えない...…
12月に入りウィルスが増える季節となりました。 政府もウィルスに関し注意喚起しています。 菅官房長官、PCウイルスで注意喚起 「エモテット」(時事ドットコム 2019年11月28日)www.jiji.com 参考)政府からも注意喚起のPCウイルス「エモテット」、メール…
MiPS(まりふ いきいきパソコン学習会)は、平成に合わせ終了したい‥‥ と思っている。 iPS-77:すぐわかるWordでかんたんお役立ち作例集(アスキー.PC)すぐわかる Wordでかんたん お役立ち作例集作者: 尾崎裕子,アスキードットPC編集部出版社/メーカー: ア…
10月1日、Yahoo!ジオシティーズから下記メールが入った。 件名:【重要】Yahoo!ジオシティーズ サービス終了のご案内 いつもYahoo!ジオシティーズをご利用いただきありがとうございます。誠に勝手ながら、2019年3月31日をもってYahoo!ジオシティーズのサービ…
自給自足の郷さんの 2018-04-06のブログ ips77に受け入れていただけますか 正月が過ぎ寒さ知らずの部屋からいつの間にか桜も散り新学期皆様方には大変ご心配をおかけしました。4月4日からは通院に切替え教室に帰らせてください。皆様には手足を引っ張り迷惑…
忘年度会ショックが続いている... 新年度を誰も語ってくれなかった‥‥ からだ。仕方ない,腹黒案 を提案するしかないか... 現在のテーマは残り2ヶ月で終わる予定 MAPS-TA,MAPS-TP,iPS-77で、今、使っているテキストは2ヶ月後には終了するだろう。 クラス…
MiPSの「大忘年度会」がフランス食堂であった。挨拶の依頼があったが、「まずは潤滑剤で濡らしてから‥‥」と、生ビール3杯を空けた。 「忘年度」会とは残念! これまでの 1年間、学習した内容を忘れてもらっては困るッ! この会を「新年度を語る会」にしたい…
11時半より、フランス食堂で昼食会 食べログにも、水曜日は定休日となっているのに、何故か一般のお客さんも来られた。 話題が「ミニ門松作り」に移り、急遽、石の口に行き、太い竹を探した。 以下は予定。 12月7日、午前中に台座の竹を切り出す。(午後は i…
MAPS-TAで今日から「趣味発見!ウィンドウズ10」(FOM出版)を始めた。 昨夜は準備で寝つかれなかった。 今朝の目覚めは7時15分。 MAPS-TA・二人欠席。進めていいものか否か‥‥ 悩む。・「はてなダイアリー」開設、高齢者いきいき館ではメールの送受信が難し…
MAPS-TAでは、7月より「Windows10スタートメニューのカスタマイズ/Windows7と同じ仕様にしたい...」を予定していたが、 私が、Windows10の基礎を知らないまま作ったもの。 前出のテキストはWindows7のメニュー(ショートカット)をWidows10で作ろうというも…
株式会社 ICランド コンピュータ ルーム ぶん さんは、チョッとした切っ掛けで知り、以降、フィードで追っかけている... とてもタイムリーな記事が載っている‥‥ Windows 10自動アップデートを抑止する公式ツールが提供開始、通知アイコンの非表示も可能(2…
昨日の出来事 公民館に出かけるために家を出たら‥‥ 小雨が降っている。エッ〜〜〜 想定外だ... MAPS-TAで iPS-BB(掲示板)への書き込み方の質問が出た。エッ〜〜〜 想定外だ... そこで、インターネットにつなぎ実演した‥‥ ら、右図のエラー設定によりプロキ…
「ブログに写真がアップロードできない」と困っている人がいる。 という内部告発?があった。原因を探るため自分のパソコンで再現してみる... ブログに載せる写真を保存するため、ペイントで‥‥ [名前を付けて保存]する。 「お気に入り」の下にある[fotoli…
いきさつ 2015-12-03の山口ばあばさんの日記「ips-77 Excel演習問題集(Lesson81)家計簿4月分を作ってみたが?」 家計簿4月分をコピーして作ってみました。5月1日が入っていますがどこが違うのでしょうか? 2月分は28日まで表示、後は空白になっています。…
平成27年国勢調査 インターネット回答 県内の回答数が10万件を超えました [山口県報道発表 平成27年 (2015年) 9月 14日]9月10日午前零時から回答期間がスタートしましたが、9月14日午前10時現在、県内の回答数は101,655件に達しています。回答率(平成22年…
平成27年国勢調査の調査員が来られた。調査員は隣の区の区長Yさんだった。我が家が「最後」とのこと。どうりで遅かった... 早速、インターネットに接続し、回答した。 回答内容と最後のアンケート結果はpdfで出力した。 Windows10では「Microsoft Print to …
先日のMAPSで「国勢調査」の話がチラッと出た。まだ調査員の方は来ていないが、インターネットで回答する予定なのでチョッと調べた。 広報・たぶせに載った記憶があるので、まず “たぶせ 国勢調査” でググる‥‥ 平成27年国勢調査広報キャンペーンの実施につい…
勉強のために‥‥ とエディオンで 2014.01.18 に購入したのが lenovo G500(ノートパソコン)。一見して「ファンクションキーの表示が小さいなぁ〜」と思ったが...な、な、なんとファンクションキーを押すには[Fn]キーも押さないといけない‥‥ ということが、…
先週のMAPS-TAで、新入会者のWindows8ノートパソコンをWindows8.1に上げようとしたが失敗した...そして今日、仕切り直した後、 追伸(2015.05.19)">3時間以上掛かってようやく上げられた。
今年度の MAPS-TPでは、会計を家計簿77で行い、しかも順番に担当する という。となると、会計簿の受け渡しが必要になり、当初、空いている SDカード(512MB)で行おうと準備したが‥‥ 学校や病院等で、個人情報をコピーした USBメモリーカードを紛失する事故…
いきなり外付け HDD がゴロゴロ言い出した。「おかしいなぁ〜 バックアップが始まったのでもないし...」 今まで気が付かなかっただけなのかなぁ〜 タスクマネージャーを起動したら、IAStoreIcon.exe が動いていた。HDDへのアクセス音は止まったが、これって…
「マクロ家計簿77」を改修し、バージョンを 1.23 としましたので、更新してください。 最新バージョン: マクロ家計簿77v123 当面の間、旧バージョン「マクロ家計簿77v122a」も置いておきますので、間違いないようにしてください。 改修概要: 健康記録****…
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 元日なので「行書体」にしてみました。ブログの世界では、フォントを指定することは良いこととは言えませんが、年1回だけ‥‥ ということでご勘弁を... 因みに、次のように入力しました。 <font size="6" face="HGP行書体"></font>…
綺麗な往復はがきが来て、目が点に‥‥ いや、セブンぐらいになった。 でも、チョッと勝ったかな? 今年の7〜8月に MAPS-TP で「Wordで作る往復はがき」を行った。下図はその時に作った「Wordで作る縦書き宛名往復はがきの手引き」から引用したもの。 「裏面は…
昨日の MAPS-TP で「テキストなし」で行った「Wordで作る名刺」の補完を、何時の記事(ブログ)にしようかと悩んだ‥‥ で、[麻里府発] > よくある質問 > Word のページを “名刺” で検索し、「Word2003/ワードで作る手作り名刺」(2008/03/15)を探し出し、…
今日は「胸部エックス線検査」の検診車が麻里府を通る日。例年どおり 11時20分から「Aコープ麻里府店跡地」で受ける予定だったが、あいにくの雨模様。そこで麻里府公民館(10:40〜11:00)に変更し、10時50分頃に行った。 もう半分経っているから空きだしたは…
麻里府公民館で使っている コレガ製スイッチングHUB、電源ランプが点いたり消えたりするので、「またかぁ〜」と自宅に持ち帰りはんだを盛り直した。 今回の持ち帰った直後 今回の補修後 自分のブログを検索したら、2010年3月にも補修していた。左の写真がそ…
昨日は薄い血尿が出た*1 が、今日は一日パソコンの前で静養していたので治まったようだ... 「家計簿77」のバージョンアップの見通しがついた。 「歩数グラフ」のグラフデータの作り方のイメージが固まった。 *1:「退院後の注意点」によれば、「うすい血尿は1…
田布施町の前立腺がん検診の PSA検査 で「要精密検査」となり、周東総合病院に行った。 9月3日(水)に MRI検査MRI(MR)とは? MRIとは Magnetic Resonance Imaging(磁気共鳴画像)の略語で,磁気と電波を利用して,あらゆる断面の画像を得ることがで…
ロビーのほほ笑みさん から「キャラブキ」いただいたまではよかったが、宿題が付いていた。おいしそうな写真を撮れ!と... 包んであった新聞紙の上で撮ったのは失敗だったなぁ〜 艶があるところをなんとか撮りたい‥‥ と、自然光で、マクロで撮ったが... 地味…