2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
23日の「里の山小行司」の炭焼き教室 に続き 第2回も参加した。連日の寒さで道路の冠雪が懸念されたが、25分で着いた。 08:53 開始直前の「炭窯のあるグランド」 前回、順調に進み過ぎたので、違う場所の間伐を今回も行うことになった。間伐場所は山の持ち…
Question WindowsXPのWord2003です。「よくわかる Microsoft Office Word 2003 基礎」の P.59 に載っている[全画面入力]をクリックしても、【全画面入力】ツールバーが出てきません。 「今頃何で?」とお思いでしょうが、またサポート役が回ってきそうな…
Question WindowsXPのWord2002です。 気づかないうちに「浮き出し」文字になってしまったので、 [ページ設定]の[フォントの設定]で「浮き出し」のチェックを外しました。 [規定値として設定]がグレーアウトされていたので、[OK]で閉じ、 ページ設定…
Question 現在、WindowsXP の IE で、Webページの ソースの表示は「秀丸」で行っています。(メモ帳では文字化けが発生するため)昨日のブログ「年賀はがき・年賀切手当選番号」では、Wordと行き来しました。それならば、[ソースの表示]をWordで行えば手が…
≪年賀状≫今年も例によって、下2桁順の当選番号表を作った。 下2桁当選番号等 02024等(下2ケタ) 492289492等(下6ケタ) 6383633等(下4ケタ) 69694等(下2ケタ) 710224712等(下6ケタ) 804035802等(下6ケタ) 946516941等(下6けた) 作…
朝一、柳井のシルバー人材センターに行って「就業報告書」を提出してきた。昼食後、女房が畑に行ったら「イノシシが入っている」と言って慌てて帰ってきた。我が閑行農園から10mのところに仕掛けられている檻にだ。 デジカメ片手に家を飛び出した... 場所…
「里の山小行司」が行う炭焼き教室で、間伐体験が出来るというので参加した。 参加のきっかけは、長男からのメール。右図は、当日いただいた予定表で、立派なものであった。 長男からのメール後、次の「RSS フィード」等を目っ張っていたが、らしき情報はな…
2011年(平成23年)1月21日 中国新聞の記事。 中国電力は20日、太陽光発電の余剰電力の買い取り制度に基づく電気料金の上乗せについて経済産業相に認可を申請をした。単会は1kwh時当たり6銭で、標準家庭(月使用料300kwh)で月18円の値上げとなる。国の審議…
「パソコントラブルQ&A」に載った『セブンイレブンの「ネットプリント」で印刷』 Q パソコンの情報を印刷したいのにプリンターがありません。 A セブンイレブンのネットプリントでプリントアウトできます。 ネットプリントへの登録には「氏名」「電話番…
明日はパソコン同好会があるから、アクティブやないでのアシスタントも今日が最後の日となった。近くの 酒屋 でワインを買って帰り、パソコンの前で一人反省会を開いた。 アクティブやないで使っていたパソコンの検索エンジンは bing が「規定」になっていた…
パソコン同好会会員のFMVノートパソコン。宿題を発表してもらう段階で、プロジェクタにつながらないことがわかった。折角の「発表の場」だったのに、チャンスをつぶして申し訳ない... D-subディーサブ15ピンのコネクタを固定するネジ穴がない。(これまで…
パソコン同好会用に使っているノートパソコンのWord2003。Word2002をアップグレードしたものであるが、今年に入ってから固まる回数が増えるなど調子の悪さを感じていた。そんな中で、今日の同好会で MS-IME 2010 にアップグレードした。ら‥‥ 漢字変換すると…
まりふの掲示板 632.Excel2003の3-D棒グラフで系列の順序を変えると項目軸がおかしくなる 名前:やない グラフデータは添付のとおりです。 データ系列は、男性/女性です。 項目軸は工場名です。 データ範囲はドラッグで選択できないので、一からグラフを作…
まりふの掲示板 623.ショートカットキーの色々な図柄を知りたい。 名前:風去りぬ。 デスクトップに、気に入った図柄のショートカットキーを使用したいのですが、図柄がどこにあるか、それをどうゆう手順で「確定」させるかを教えてください。 回答 例えば…
if文の中でor関数とand関数を同時に使ったことがないので、コンピュータサービス技能評価試験 の表計算部門2級の練習問題を参考に作った設問。 AB 1日付予定 2H23/01/01 (土) 3H23/01/02 (日) 4H23/01/03 (月) 5H23/01/04 (火) 6H23/01/05 (水) 7H23/01/06 (…
今日のパソコンG組。Excelの住所録を使って、「置換」の練習をした。 「田布施町」と「平生町」が合併して新しい町ができた。 そこで、住所録を変更する必要がある。こういう場合は、「置換」を使います... で、新しい町名は‥‥ 「平田町」 ‥‥ 田布施側が…
まりふの掲示板 620.エクセルのグラフの文字の大きさを固定したい 名前:やない エクセルでグラフを作成。その後、グラフの大きさを変えると文字の大きさまで変わりバランスがとれません。そのつど変更するのも大変です。固定する方法はありませんか? 回答…
アクティブやない で1月から始まった情報ビジネス科訓練のExcel。「基礎」のうちは のアシスタントの職を全うしていたと思うが6時間で通過。先週末から「応用」に入ったとたん不安が横切った... 質問されたら答えられるかなぁ〜 今日は祭日なのでアシスタ…
まりふの掲示板 616. Excelの画面に出ている点線は何ですか? 名前:やない 日付:1月6日(木) 9時33分 Excel2003です。点線が画面に出ています。この点線は何ですか? 表示させないようにするには、どうすればいいのでしょうか? 回答 印刷プレビュー後に点…
年末のトラブル から気分が晴れないッ! 当然?のことながら飲む量が増えた。そこで、「久里浜式アルコール依存症スクリーニングテスト (KAST)」を実施‥‥ 「まあまあ正常(問題飲酒予備群)」と出た。もうチョッと飲んでもいいかな?
ここでは、次にような住所録が作成してあるものとします。 ABCDEFGHIJ 1Noかな氏名関係欠礼連名電話番号郵便番号住所1住所2 この住所録を「かな」順に並び替える例です。 「かな」順に並び替えると、通常(昇順の場合)は“あ”が上に並びます。 “あ”の中の…
まりふの掲示板 614.変なの出たんですが・・・・ 名前:H組の初心者 Windows7 美佳タイプのローマ字練習中、「ん」を入力したつもりが変換キィを押してしまったらしく左隅上部分に何か表示され それからは「ん」のnのキィを何度入力しても「ん」に変換され…
YouTube Service から**** さんがあなたの YouTube チャンネルに登録しました。というタイトルのメールが届いた。 最近、迷惑メールが1日4〜50通来るので不思議ではない。その中から取捨選択するのが大変なのだが、**** には聞きなれた文字(アルファベット…
三日遅れの便り♪ です。暮れの28日に LAN-HDがぶっ飛んで、年賀状の素材も没に。やっとできた年賀状ですが、時間に追われて雑になりました。これはブログに載せるために手を入れたものです。オートシェイプに、(WindowsXP/Word2003) テキストを追加。 塗り…