2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
5km (今月10回目 延べ59km、今年233km) 南周防大橋の上で、K子さんが運転席のドアじゃない窓を開けて「ガンバッテー」と激励してくれた。身内にご不幸があり、こっちが激励しなくてはいけないのに... 従来の明るさが戻って、よかった。 今月は回数もキロ数…
Usagiさん 宿題のブログはされなくて結構です。これからは自主的に...例えばパソコンをネットで買うと安いです。途中のマージンが無いからです。パソコン同好会も、ネットを使える人が、間違いなく有利になります。逆に言えば「低コストで行なうにはネ…
日経PCビギナーズのすぐ効くワード、22冊。 発注が27日だったので「6,7日の講習には無理か」と思ったが、今日届いた。 連休中に予習をせねばならない(トホホ...) 目次 ワード初歩の初歩 ワード活用講座 写真日記を作る 地図入りの転居通知を作る イ…
畑を借りている手前、農園までの道の草刈りをした。 私をいれて4軒(こういう場合の単位がわからない)の人が通るので、一人ですることはないけど、「男衆は一人」「草刈り機を持っているのも一人(たぶん)」「永久に新人」「出来る人がやる」と自分を納得…
3時30分起床 「まりふのひと・別紙」を作成。 8時30分麻里府公民館へ ノートパソコン3台に、プリンタドライバをダウンロードして、インストール。Hotmailのアカウントをセットし、受信テスト。この間、Mさんのノートパソコン(新品)をチェック(Win…
6km (今月9回目 延べ54km、今年228km) 今日は太陽ひのあるうちにジョギングしようと準備をしていたら、2っのお客があった。 置き薬屋さん減った薬は...なし。唯一減ったものは、ドリンク剤。これはもっぱら女房用。私は5%飲料水だ。 おはぎの差し入れ大歓迎…
Fクラスの講習で、プリンタの設定がしていないパソコンがあり、一部機能が使えなかった。 町のパソコンは、一応了承を取ってからプリンタをインストールする 同好会のパソコンも、連休中にインストールする Eクラスの次回は、「文字を入力しよう」を行なう…
6km (今月8回目 延べ48km、今年222km)
無料版では3MB(FD2枚分チョッと)までの写真をアップロードできます。アップロードの方法,貼り付け方法等は、ここに書いてありますので、挑戦してみてください。 数回使ったことがありますが、ヘルプも含め「イマイチ」でした。来月から、C・Dクラ…
A・Bクラスでブログを始めて1ヶ月、C・Dクラスでは3ヶ月が経過した。そろそろに「イヤ」になりはじめた頃であろう。ブログを始めた動機は、「ブログで、解らないことが訊けるようになってほしい」からだ。コメントを読んで、「自分の思いが伝わってい…
8時半に家を出て公民館へ。 2号機と4号機を、トレンドマイクロ社の指示どおりに実施し、ワクチンを更新した。4台のノートパソコンともパターン番号は 2.598.00 を確認。起動も問題ないことを確認した。 ついでに Windows Updae を行い、重要な更新が0に…
朝、新聞を見て ビックリ した。 アチャー! 昨日のパソコン不調の原因は、これだッ!! 昨夜のうちに、「パソコン不調」と情報推進室にメールしちゃったよぉ〜〜 そう言えば、(1) 2号機の調子が悪くなったので……確かに、起動直後は問題なかった。(2) 4号機…
実例 入力 <table align="center" border=1> <tr><td>名前</td><td>日記をつけた日数</td></tr> <tr><td>競艇狂いの日記</td><td>73</td></tr> <tr><td>チョキの日記</td><td>75</td></tr> <tr><td>徒然に</td><td>62</td></tr> <tr><td>カリンの日記</td><td>63</td></tr> <tr><td>まりふのひと</td><td>99</td></tr> <tr><td>笹百合</td><td>69</td></tr> <tr><td>ユーミンの…</td></tr></table>
No.2号機で不調だったので、他のPCも電源を入れ状況をみた。 No.2号機 Internet Explorerの起動でハングアップ状態 電源を強制切断 再度電源を入れ、スキャンディスク起動 再起動後、スキャンディスク実行 「ようこそ」画面で、ログインパスワードを入…
チョキの日記さんの贋作です。 法事の主役は当家の主人です、お坊ーさんは脇役です。それをあたかも主役のように振舞うのはチョット違うんではと思い、こちらの思うとおり実行しました。 お坊ーさんが帰られたらカラオケ大宴会(カセットテープ記録)で盛り…
基本型 入力 <table> <tr> <td>101</td><td>102</td><td>103</td> </tr> <tr> <td>201</td><td>202</td><Td>203</td> </tr> </table> 表示 101102103 201202203 注)デザイン(テーマ)により、罫線が表示される場合とされない場合があります。 table は、「ここから表を使う」という宣言文です。 tr は、「ここから行を定義します」という宣言文です…
5km (今月7回目 延べ42km、今年216km) 距離は短いのに、途中、疲れて歩いた。何故だろう? 昼間の講習のせいだろうか? 今日は「ズキン」とくる発言があったからな〜ぁ...それとも、歳から来る衰えか?
「麻里府公民館発」のウェブページ*1は、Yahoo Geocities*2の無料版を使用しています。ジオプラスとは有料版(525円/月)の方です。ジオプラスの特徴はサイトを参照してください。 この時期にジオプラス移行を提案するのは、次の背景からです。 無料の「…
A・Bクラス……来週はお休みです。 アドレスの確認とHotmailにサイイン 「はてな」の管理 デザインを変える(再) 日記のタイトルを変える(再) プロフィールを入力する 日記を書く 見出しをつける 時刻付きの見出しをつける [Enter]の使い方 水平線を引…
8km (今月6回目 延べ37km、今年211km) 平生のappleまで、行きは国道188号線、帰りは、平生-上関線、南周防大橋の上りでバテた。appleでA・Bクラスに使うWordのテキストがないか探したが、朝日Pasoムック「かんたん印刷物」ワードでつくるデザイン…
順番をユーザー名のコード順に変更しました。これにより名前を変えても順番は変更になりません。今まで、 させて、
OCNでメール以外のウィルスチェックが出来るサービスがあるというので、ウェブページから調べた。OCNの会員ではないので詳しくは調べられないが、@niftyで一時的に申し込んだ経験がある。 (1)オンライン スキャン サービス……会員限定無料サービス ガイド …
3本目の OfficeXP が競り落とせるか。締めは23時21分。後6分だ。最後の5分が勝負だから... いい線、行っていたのに、結果として失敗した。しかし、どうも様子がおかしい... 最初の締め時刻の23時21分には、希望落札価格以下であったが、確かに落とした。 …
午後から畑へ。ここは雨が続くと水が沸いて出て、畑の一部がぐしゃぐしゃになる。で、側溝を掘った。30cmも掘ると、今でも湿っている。自宅も水が出るし、畑でも水が出る。どうして こんなに水が出る♪ おら、知らねぇ、おら、知らねぇ... 悪いことに、5時を…
つーたって、たいしたコトしていないが、数が多い... 道に迷ったら、麻里府派出所へ。
14日の続き。10時に訪ねる。機種は予想通り BBR-4HG であった。ファームウェアは 1.10 Release0023。 マニュアルどおりの設定で、フレッツ・スクウェアに接続を確認した。拍子抜けの感じ。帰り際に筍をもらった。
昨日は早く起きたせいか、昨夜も早く寝た。そしたら...4時に目が覚めた...これって、悪循環?
Hotmail(フリーメール)の良し/悪し メールアドレスを持っていない人は必須である。デスクトップの方でも、公民館で受信できないので、「はてな」の「仮登録==>本登録」の手続きができない。 性格上、「30日に1回」は、サインインしないと、メールは消える…
テレビで「“石井三也ミヤ”さんと言う人が、田布施で犬の服のネットショップを開いている」という報道があったので、ウェブページを探した。どうやら、下田布施にあるようだ。 「関西地方で、子供服のデザインをしていた」と言うが、何故、田布施で? 逃げて…
昨夜は10時に寝た ボンボン時計が「ボーン、ボーン、ボーン、ボーン」となって目がさめた 布団の中で考えていたら、ボンボン時計が「ボーン」となったので起きた はてなの?のタイトル一覧に手を入れた 今、ラジオ体操*1の音楽が始まった もう、眠くなった...…