まりふのひと

Windows11のスタートからダウンロード,ドキュメントが開けるようにした

 最近、ダウンロード フォルダーを開く機会が多い。
Windows10ではスタート画面からドキュメントやダウンロード フォルダーを開いていた(右図)が、Windows11では叶わない... で、エクスプローラから開いていたが、何気なくネットを検索していて、方法があることがわかった。

  • Windows11で電源ボタンの横に設定やマイドキュメントのショートカットを作る

win11lab.info

  1. スタートメニューを開き、設定を開きます。
  2. 左メニューより個人用設定を選択し、個人用設定のスタートを選択します。
  3. フォルダーボタンを押します。
  4. ここでスタートメニューの電源ボタンの横に作りたいショートカットのスイッチをオンにします。

 早速、ダウンロードとドキュメント, 個人用フォルダー を登録したら‥‥

スタート画面の下段にボタンが表示された。

腰痛+さいとう整形外科=レントゲン+コルセット+リハビリ+湿布+飲薬

(登録:2023/03/18 18:45.更新:2023/03/19)
 腰痛+さいとう整形外科 までの経緯を作り立ての 2023年の eカレンダー2023年.pdf *1で振り返って見ると‥‥

  • 才賀川土手の草刈り、2/4に始めているが、初めから「腰が痛いので休み休み」とある。
  • 2/8 には「10分刈って 10分休む状態」との記録があるが、「痛い」訳ではない...
  • 2/9 は、早めに草刈りを止め、日之出薬局で薦められた薬(ノーエチ W顆粒)を買って飲み始めた。
  • 2/10 は「恵みの雨」もあったが、刈り終えた 2/14までは「休み休み」が続いている...

その後も畦道(赤道?)を塞いでいた笹や竹を刈ったり、土手焼き,自宅のカイヅカの刈り込み等を行っていたが、病院に行く気は無かったようだ...
 今週になって「腰の力が抜ける」現象が度々発生する(痛みや痺れはない)ようになり、来月から田んぼの手入れを始める予定なので、心配になって 15日、膝のヒアルロン酸注射 *2で通っている「さいとう整形外科」で症状を訴えたら、待ち時間はあったが診てくれた。
 まずはレントゲン写真を見て‥‥ 「骨に異常は見られない」とのこと で一安心。
腰の痛い場所を聞かれて‥‥

  • 「痛みはありますか」「ありません」
  • 「痺れはありますか」「ありません」

触診はなく診察は終わった。その後、看護師さんから

  • 「弁慶・牛若丸の腰痛教室」の説明を受け、
  • 腰にコルセットを巻いてもらい
  • リハビリ室に行くようにと...

受けたのが上の画像の

初めて と云うこともあって理学療法士?さんに言われた。

  • 最初は週に2~3回来てください。
  • 良くなったからと言って止めると元に戻りますよ! っと念を押され、
  • リハビリは予約は要りません と受付時間の案内を貰った

 リハビリが終わって隣の建物の「くるる薬局」(マイナ保険証対応)で湿布と飲薬 10日分を貰って帰宅した。
次回の診療予約は 3/24 11:45 から。

編集後記

  • 初めてのリハビリで知らない言葉がポンポン出てくるので覚えられない。
     帰宅後、ネットで調べたのでアップロードに時間が掛かった。
  • 「週に2~3回はリハビリを」と云うことで 3/17 に行ってきた。次回は 3/20 の予定。
  • 次回の診察は 3/24。この日まではリハビリ以外の外出は避けようと思っているが...

*1:Googleカレンダー+エクスポート⇒ Outlook+エクスポート⇒ Excel+編集⇒ pdfで印刷 したカレンダーで非公開

*2:このサイトに忘れかけていた大事なことが書いてあった...

GoogleカレンダーをExcelにつなげて印刷したい-2

 「GoogleカレンダーをExcelにつなげて印刷したい-1」で、Googleカレンダーを Excel2021 に繋ぐことができたが、これは Outlookがエクスポートした .csvファイルを開いただけなので「使える」状態とは言い難い...
そこで今回は、そろそろ始まる 田んぼ のてごの参考にするため、昨年の1年間分の予定を出力してみた。


昨年1年分のカレンダーを Excelにつなぐ

 昨年のカレンダーは前回の処理で Outlookに入っているはずなので、Outlookのエクスポートからスターとした。

2022年のカレンダーをエクスポートする
  1. Outlookを起動する。
  2. [ファイル]タブをクリックする。
  3. 「開く/エクスポート」を選択し、[インポート/エクスポート]をクリック
  4. インポート/エクスポート ウィザードで
    1. 「ファイルにエクスポート」を選択し、[次へ]
    2. 「テキストファイル(コンマ区切り)」を選択し、[次へ]
    3. 予定表の下の「まりふのひと」を選択し、[次へ]
    4. [参照]をクリックし、
      • ドキュメント\カレンダー フォルダーに
      • ファイル名: "2022年" とし、[OK]した。
        ∵ファイル名がシート名になることが判ったため。
    5. エクスポート先のファイル名 を確認し、[次へ]
    6. [完了]し、
    7. エクスポートするデータの期間を「2022/1/1~2022/12/31」とし、[OK]した。
  5. Outlook を閉じる。
Excelカレンダー.xlsmの新規作成

 恒久的に保存するファイルを「Excelカレンダー.xlsm」とし、ここに Outlookよりエクスポートした .csvファイルを(シート)コピーし、書式設定することにした。
xlsx ではなく xlsm にしたのは、書式設定の手順は 何れ VBA化する だろうから‥‥

  1. Excel2021を開く
  2. 空白のブックを作る。
  3. 名前を付けて保存‥‥
    • ファイル名:Excelカレンダー
    • ファイルの種類:Excelマクロ有効ブック(*.xlsm)
  4. とりあえず閉じた。
Excelカレンダー.xlsmにエクスポートした csvファイルをコピーする
  1. Excelカレンダー.xlsmを開く。
  2. Outlookからエクスポートしたファイル(ここでは 2022年.csv)を開き‥‥
    1. シート見出し(ここでは「2022年」)を右クリック ⇒「移動またはコピー」を選択する。
    2. 移動先ブックに「Excelカレンダー.xlsm
    3. コピーを作成する にチェックを入れ(必須!)
    4. [OK]する。
  3. Excelカレンダーに新しいシート(ここでは「2022年」)が出来たことを確認し、
  4. csvファイル(ここでは 2022年.csv)を閉じる。
コピーしたシートの編集

 csvファイルよりコピーしたシート(ここでは 2022年)を編集する。

  1. 先頭列(件名)の前に2列挿入し‥‥
    1. セル A1 に "No" を入力 ‥‥ 連番を入れる(まりふのひと の常?)
    2. D列(開始日)を B列にコピーし、セル B1 に "日付" を入力
  2. 不要行の削除
     次の項目列は必要性を感じないので、削除した。
    • アラーム オン/オフ、アラーム日付、アラーム時刻
    • 会議の開催者、必須出席者、任意出席者
    • リソース、プライベート、経費情報、公開する時間帯の種類、支払い条件
    • 秘密度、分類、優先度
  3. 書式設定
    • 日付:gee/mm/dd aaa 条件付き書式
    • 開始日,終了日:yyyy/mm/dd
    • 開始時刻,終了時刻:hh/mm
  4. 文字の配置/縦の位置 は「上詰め」とした。
結果


問題点

 書式設定等で対応できるものは行うとして、「内容」に HTMLコードがあるものがあり、書式設定では対応できないことが判った。
対策としては‥‥ 「検索と置換」で行う予定 

  • <br> は 改行(Ctrl+J)に置換する。
  • その他の htmlタグは ”<*>" を ”” に置換するで‥‥

GoogleカレンダーをExcelにつなげて印刷したい-1

 Googleカレンダーで家族全員の予定が分かるようにしている。
子供らからすれば「親の行動を監視」しているのかも知れないが、それはそれで良いだろう...
 これは自分だけだが、Googleカレンダーの「説明」欄に予定が済んだ後の感想や反省等を入力、日記代わりにも使っている。
日記としての難点は、記録を「紙」に、日記帳として残せないこと。
以前からGoogle先生に聞いていたが...

予定情報をCSVファイルでダウンロードする|rakumo サポート

最終更新日:2018/06/22
support.rakumo.com

  • Googleカレンダーデータのエクスポート方法
    1. Googleカレンダーにログインし、右上の歯車のアイコンをクリックし、「設定」を選択します。
    2. 全般から、「インポート/エクスポート」> エクスポート に遷移し、「エクスポート」をクリックして、カレンダー情報をエクスポートします。
    3. zipファイルでカレンダー情報がエクスポートされ、その中にカレンダーのデータが.icsでエクスポートされます。
  • Outlookを利用してCSVファイルに書き出す方法
    1. ファイルをクリックすると、Microsoft Outlook が立ち上がります。「ファイル(F)」から「インポートとエクスポート」をクリックします。
    2. 『インポート/エクスポート ウィザード』の" 実行する処理を選択してください " から「ファイルにエクスポート」を選択して、「次へ(N)」をクリックします。
    3. " エクスポートするファイルの種類を選択してください"から「テキスト ファイル(Windows、カンマ区切り)」をクリックします。
    4. "エクスポートするフォルダの選択(S)" でフォルダを選択後、「次へ(N)」をクリックします。
    5. "エクスポートする先のファイル名(S)" を指定して、「次へ(N)」をクリックします。
    6. "以下の処理を実行します" を確認後、「完了」をクリックします。

 上記サイトには図も載っており手順どおりに‥‥ 出来なかったが、何とかExcel2021に繋ぐことが出来た。恐らく、バージョンの違いであろう。今後も使うので自分用の手順を作ることに‥‥

まりふのひと の手順

PCの環境
  • OS:Windows11 バージョン 21H2
    • エクスプローラは、「◉シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」設定にしてある。
  • ブラウザーFirefox 110.0.1(64ビット)
  • Googleカレンダー:バージョンは不明...(自動更新される‥‥ とある)
  • Outlook:バージョン 2302([ファイル]⇒[Officeアカウント]⇒ Outlookのバージョン情報)
    • 因みに、Outlookは普段は使っておらず、初めて使用した時に Microsoftアカウントで何かの設定画面が出たが詳細は記憶に無い...
    • 前述サイトには「.icsファイルをクリックすると Outlookが立ち上がる」とあったので、[設定]⇒ アプリ で確認した。
Googleカレンダーデータをエクスポートする
  1. カレンダーのタイトル行の右側にある歯車アイコン(設定メニュー)をクリックし、
  2. 「設定」を選択する。
  3. 「全般」の下方にある「インポート/エクスポート」をクリックし、

  4. 「エクスポート」の下にある[エクスポート]をクリックする。

  5. Googleアカウント.ical.zip ファイルがダウンロードされる。
    • 通常ならば‥‥ ダウンロード フォルダーにダウンロード(エクスポート)される。

 結果として rakumo サポートさんの手順と同じであった。

Outlookを利用してCSVファイルに書き出す
  1. ダウンロードした .zipファイルを開く。(ダブルクリック)
  2. 表示されたファイルの中の Googleアカウント.ics を開く。(ダブルクリック)
  3. Outlookが起動し‥‥ 「この予定表を新しい予定表として開くか、使用している予定表にインポートするかを選択してください」が出たら[インポート]を選択する。
    • [インポート]は上書き‥‥ のようだ。
    • [新しい予定表として開く]を選択すると、予定表が増える...
  4. インポートが終了すると、下図の画面になる。(たぶん)
  5. [ファイル]タブをクリックし、
  6. 「開く/エクスポート」⇒[インポート/エクスポート]を選択する。
  7. ファイルにエクスポートを選択し、[次へ]
  8. テキストファイル(コンマ区切り)を選択し、「次へ」
  9. 「予定表」の下にある自分のカレンダー(ここでは「まりふのひと」)を選択し、[次へ]
  10. エクスポート先のファイル名を指定して、[次へ]
    • 規定値は、前回の値‥‥ らしい。
    • [参照(R)]をクリックすると、保存先フォルダーとファイル名を指定できる。
       次に Excelでこのファイルを開くので、ドキュメントの指定のフォルダーにするのが便利かも...
      • まりふのひと は、ドキュメントの下に「カレンダー」フォルダーを作り、ここに、エクスポートした日付を付けている。(例えば、Export_2023-0311)
  11. 確認画面が出るので、[完了]する。
  12. 期間の設定 画面では、エクスポートするデータの期間を入力し、[OK]する。
  13. エクスポートが終わったら、Outlook を閉じる。
CSVファイルの項目名

 Outlookがエクスポートした .csv ファイルを試しに Excel2021 で開き、項目名を調べた。

自宅カイヅカの根元付近を充電式刈払機で刈った

 14時頃から、昨年9月、コメリで買った充電式刈払機

で刈り込みの終わったカイヅカの根元付近の草を刈った。

この刈払機、あまり期待はしていなかったが、ハンディチェーンソーの予備のバッテリーが欲しかったので、同時に購入したもの。
今日は、10cm位の笹が散在していたが 金属 8枚刃で威力を発した‥‥ かも。

車庫側から奥から

  • ブログに写真を載せるため二度刈りしたぁ~~~

自宅のカイヅカを刈った

 自宅のカイヅカが伸びて‥‥


刈り込み直前(3月5日 16時40分頃)

チョッとみっともないかなぁ~ っと思い、才賀川の土手刈りも終わったので刈ることにした。

刈り込み後(3月8日 16時半頃)

  • 道路側は、軽トラに50cm程の自作の木製の台を載せ、背伸びして刈った。
    • 一人作業なので、刈っては移動、移動しては刈る‥‥ を繰り返した。
    • 軽トラの荷台の、自作の台に立つと結構揺れる‥‥ ことも判った。
  • 半日稼働(今はこれが限界)で 4日間掛かった。まずまずの出来‥‥ としよう...
  • 刈ったカイヅカは、折りたたみ式バック(約0.3m3)で4回、団地奥の耕作放棄地中の畑(草刈りのみ行っている)に運んだ。1ヶ月間を目途に放置し、その後、燃やす予定...
  • ブログもほゞ仕上がったところで、「前回は何時刈ったかなぁ~」と自分のブログを "カイヅカ" で検索したら、「庭のカイヅカの剪定と草刈りが終わってしばしのスッキリ感を味わう」がヒットした。なんと3年前‥‥ だ
  • お庭110番 には耳の痛いことがたくさん書いてあった。www.kusakari-a.com
     カイヅカイブキの剪定は、こまめにおこなえば簡単です。こまめに剪定をしていれば、伸びた分の枝葉を軽く刈り込むだけで済むからです。最低でも年に1回は剪定をしていないと、生長の早いカイヅカイブキはすぐに大きくなりすぎて、剪定の作業が難しくなってしまいます。
  • 3年前のブログには「カイヅカの下の笹や草も刈ったので、すっきりした」とあった。
     で、今から電動草刈り機で刈る予定(たぶん)。

編集後記

 当初、ブログのタイトルを「カイズカを剪定した」としていたが、

柳井近郊でマイナ保険証が使える医療機関を調べた

 柳井近郊でマイナ保険証が使える医院‥‥ を Webで調べた。


マイナンバーカードの健康保険証利用に対応する医療機関

 オーソドックスに厚労省のWebページから‥‥

  1. www.mhlw.go.jpに接続する。
  2. 都道府県別のリストはこちら(エクセル・PDF) をクリック
  3. 山口県の[エクセル]をクリック
  4. ダウンロード フォルダーの 000844736.xlsx を開く。
  5. かなり大きな表なので‥‥
    1. シート名をファイル名(000844736)に変更し、
    2. 山口県マイナンバーカードの健康保険証利用 参加医療機関・薬局リスト」で名前を付けて保存した。
  6. 不要行の削除
    • 1~4行は要らないので削除した。
  7. 不要列の削除
  8. 項目名の変更
    • オンライン資格確認の運用開始日 → 運用開始日
  9. 書式の変更
    • 運用開始日を "yyyy/mm/dd" とした。
  10. 最初の並びを確保するためA列の前に行を挿入し、連番を振った。
  11. 列の幅を自動設定した‥‥ ら、100%で1画面で表示されるようになった。
  12. 「改1山口県マイナンバーカードの健康保険証利用 参加医療機関・薬局リスト」で名前を付けて保存した。
柳井近郊でマイナ保険証が使える医療機関

 柳井近郊‥‥ と言えば、柳井市田布施町平生町、上関町 であろう。
そこで、データ タブ/並べ替えとフィルター グループ の[フィルター]をオンにし、「住所」のテキストフィルターから「指定の値を含む...」と進めると、

条件が2っしか入力できないことが判ったぁ~~~
そこでフィルターの[詳細設定]を使うようにする。

  1. 1~6行を空行を作り、
  2. 7行(タイトル行)をコピーし、
  3. 1行目に「行の挿入貼り付け」する。
  4. セル:F2~F5(住所)に検索条件(*柳井市*、*田布施町*、*平生町*、*上関町*)を入力する。
  5. 7行目(タイトル行)をウィンドウ枠を固定する。(任意)
  6. セルA7を選択し、
  7. データ タブ/並べ替えとフィルター グループの[詳細設定]をクリックする。
    1. リスト範囲は表示されているとおりとする。
    2. 検索条件範囲の[↑]をクリックし、
    3. セルF1~F5 を選択し、[↓]をクリックする。
    4. [OK]をクリックする。
  8. ステータスバーに「1354レコード中 57個が見つかりました」と表示された。
  9. 「柳井近郊マイナンバーカードの健康保険証利用 参加医療機関・薬局リスト」で名前を付けて保存した。
使ってみて解ったこと
  1. リスト(7行目以下)の先頭の表示には、Ctrl+Home が楽
    • 前提として、7行目をウィンドウ枠の固定してある。
  2. [詳細設定]コマンドの一時的な解除は、[クリア]コマンドをクリックすればよい。
    • [詳細設定]が無効の時は、[クリア]コマンドがグレイアウトされている。
    • [クリア]コマンドを使った後、次に[詳細設定]すると、前回の設定が残っていた。
  3. 並べ替えを行うため[フィルター]コマンドをクリックしたら、[詳細設定]が解除された。
    • その後、医療機関名称を並べ替え、[詳細設定]したら望みどおりになった。
条件付き書式を使って住所を色分けする

 医療機関順に並べると、柳井市の医院か、田布施町の医院かを判断が遅れる(たぶん)‥‥ ので、条件付き書式を使って色分けしてみた。

  1. F列(住所)を選択し、
  2. ホーム タブ/スタイル グループの[条件付き書式]⇒ ルールの管理 をクリックする。
  3. 新規ルール をクリック
    1. 指定の値を含むセルだけを書式設定 を選択し、
      1. 「特定の文字列」-「次の値を含む」- "柳井市" を入力し、
      2. [書式]をクリックする。
      3. 塗りつぶし タブから 背景色 を選び、
      4. [OK]する。
    2. 結果が表示されたら
      [OK]する。
    3. 適用先が F列になっているのを確認し、
  4. [OK]する。

 同様に、田布施町平生町、上関町 を行う。


柳井近郊でマイナ保険証が使える医療機関医療機関名称順)‥‥ 2023/02/18 現在

 上記 Excel2021のファイルを pdf に落とし、Ggoogleドライブにアップロードした。

  • drive.google.com
    • 山口県全データの運用開始日の最大は 2023/02/18 であった。
    • 上関町はマイナ保険証が使える医療機関は見当たらなかった。
    • 私が通っている 周東総合病院医療機関区分は「歯科(診療所)」となっており、歯科でしか対応していないことになる...