まりふのひと

たすかる505の2枚刃4枚を新品に交換したのを機にSK85についても...

 たすかる505f:id:ogohnohito:20180630134905j:plain:w240:right、高い草を刈る時はあまり感じなかったが、低い(20cm程度)の軟らかい草では殆ど刈れていない...
刈刃は買ってあるのだが、交換する決心が‥‥ やっとついた。

f:id:ogohnohito:20190726092131j:plain:w320

外径は新品(255mm)より1cmほど小さくなっていたぁ~

 この際、材質の SK85 についてグーグル先生に聞いた。

  • SK85(旧SK5)の用途、機械的性質、成分、用途の一覧
    www.toishi.info
     SK85は、以前の規格でのSK材のうちSK5に相当する炭素工具鋼鋼材です。
    f:id:ogohnohito:20190726100435j:plain:w480]
  • 刃物鋼(炭素工具鋼SK85)の硬さと金属組織
    www.iri.pref.niigata.jp
     炭素工具鋼SK85は、炭素を0.85%前後含む炭素鋼です。ここでは、焼入温度や焼戻温度を変えたときのSK85の硬さと金属組織について調べた結果を紹介します。なお、この試験は平成28年5月に実施したものです。
    (1)熱処理前の試験片の硬さと金属組織
     金属組織の観察結果を図1に示します。大きさが数μmの炭化物が見られます。基地組織はフェライトで、結晶粒界が見られます。硬さはHV165程度です。
  • メーカーの山口金属のサイトyamaguchi-metals.co.jpには、2枚刃の材質は SKS5 なっている‥‥
  • SKとSKS材の違いを教えてください(Yahoo!知恵袋)
    SK(炭素工具鋼)は、
     ・Steel Kogu
     ・SKS(合金工具鋼)は、Steel Kogu Special
    のように英語と日本語の混じった略称からきています。
     SKSは、SK材にタングステンモリブデン、クローム等の元素を添加して性能を高めた工具鋼です。この為、SK材に比べ焼き入れ硬度や耐摩耗性に優れています。

 久しぶりに金属学用語に接した...

Internet Explorer(IE11)のフィードの移行に関して

 Internet Explorer(以下、IE11)のフィード利用者(止められない人)にとって、今は厳しい状況にあります。
最新バージョンのブラウザー Mozilla FirefoxGoogle Chromeはフィードに対応していません。あの Microsoft Edgeも‥‥ です。なんということでしょう...



≪目次≫

リンク元の目次へ戻る


いきさつ

 まりふのひとが Firefoxに移行した最大の理由は、2011年12月より使っている 同じ Mozilla製品のメーラー Thunderbird がフィードに対応していることがわかったからです。

ニュースとブログのフィードを購読するには(引用:Thunderbirdヘルプ)

 今の課題は、新しいフィードをどうやって Thunderbirdにつなぐか‥‥ です。

IE11のフィードをエクスポート(移出)して‥‥

  • Thunderbird/ブログとニュースにインポート(移入)する
    1. IE11の (お気に入り)からフィードをエクスポートしておき、
    2. Thunderbird/ブログとニュースにインポートする。

    • この機能を使うと(一時的な)「移行」はできる。
    • が、新しいフィードには対応できない。
    • 「これを機に断捨離‥‥」の機会を失うことになるので、
    • 機能としてはあるが、未だ、試していない。

  • IE11のフィードの一覧表作成

IE11のフィードをExcelから開けるように‥‥ 出来たかも(引用:まりふのひと)
ogohnohito.hatenablog.jp・手動で移行するため Excelマクロでに作成したもので、汎用性はない。

Firefoxのアドオンを利用しフィードURLをThunderbirdにつなぐ(試行中)

アドオンって何ですか?(引用:ネットの知恵袋|NTT西日本

flets-w.com
  アドオンはWebブラウザーをより便利に使用するための機能のことで、Webブラウザーの検索機能の効率を上げたり、Webサイトの画面を保存したりするなど、さまざまな機能を追加することができます。
 アドオンは企業・個人などさまざまな提供元から提供されており、ほとんどが無料です。Webブラウザーの提供元の審査を通過したアドオンは、各Webブラウザーの公式サイト上のストアからインストールすることができます。

アドオンで Firefox を活用する(引用:Firefoxヘルプ)

support.mozilla.org
目次
  • インストールできるアドオンの種類について
    • インストールされたアドオンの表示と管理
  • アドオンをインストールするには?
  • アドオンのトラブルシューティング
    • アドオンのインストールまたはアンインストール時の問題
    • アドオンが原因で起こる問題

Feed Indicator(引用:Firefox Add-ons)

  • インストールはf:id:ogohnohito:20190824104853p:plain:right:w320
    1. 上記サイトに入り、
    2. [+Firefoxへ追加]後、
    3. 手順に従う。
  • インストール後、[メニュー]⇒ アドオン ⇒ 拡張機能f:id:ogohnohito:20190824111406p:plain:right:w480
    で、インストールの確認ができる。
  • 無効化/削除 は右にある横3点ボタンで行える。f:id:ogohnohito:20190824111750p:plain:right:w160

≪使い方の例≫

  • 一般的なケース
    1. フィードを提供しているページに出会うと、アドレスバーの右端に Feed Indicator が表示される。
      f:id:ogohnohito:20190810081915p:plain:w600
    2. Feed Indicator をクリックすると、対応しているファイル(下図では RSS と Atom)が表示される。
      f:id:ogohnohito:20190810082302p:plain:w600
    3. Thunderbird は両方に対応しているので、どちらかをクリックする。
    4. フィードが表示されるので、URL をコピーする。
      f:id:ogohnohito:20190810082729p:plain:w600
    5. この URL が Thunderbird/ブログとニュース の「フィードのURL」となる。

  • 山口県報道発表
    f:id:ogohnohito:20190813075641p:plain:w512
    1. Feed Indicatorをクリックし、
    2. 山口県/報道発表]をクリックする。
    3. 表示されたURL(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/rss.xmlThunderbird/ブログとニュース の「フィードのURL」となる。

Feed Indicator が表示されないケース

  • 田布施町役場のページ
    1. 例えば[くらし・手続き]に移動する。
    2. [RSS] を右クリック ⇒ リンクのURLをコピー する。
    3. この URL(http://www.town.tabuse.lg.jp/www/rss/news.rdf)が Thunderbird/ブログとニュース の「フィードのURL」となる。

  • フィードに対応していないサイト


Firefoxの画面構成と機能概要

 IE11をFirefoxに移行してもらい仲間を増やしたい‥‥ と、思っている。
それにはFirefoxの画面構成が必須‥‥ との思いからグーグル先生にしつこく聞いた‥‥ が、見つけられなかった。この背景にはFirefoxの更新がかなりの頻度であるから‥‥ と、思われる。ならばこの際、拙作でもいい、作ろうかぁ~



≪目次≫

(新しいページで表示)

f:id:ogohnohito:20130520050353p:plain

Firefoxの画面構成

 わが家のPC4台には全てFirefoxがインストールしてある。で、インストール直後の画面のスクリーンショットが取れない。そこで、Windows7Firefoxをアンインストールし、再インストールした。

f:id:ogohnohito:20190724012145p:plain
Windows7Firefox 68.0.1(32ビット)の画面

  • タブ
  • ②タブの閉じるボタン
  • ③新しいタブを開くボタン(Ctrl+T)
  • タイトルバー
  • ⑤最小化ボタン
  • ⑥最大化/元に戻す(縮小)ボタン
    • タイトルバーのダブルクリック と同じ。
    • Windows+↑(最大化)、Windows+↓(縮小)でも行える。
  • ⑦閉じるボタン
  • ⑧前のページに戻る ボタン
  • ⑨次のページに進む ボタン
  • ⑩再読み込み(リロード)ボタン(Ctrl+R)‥‥ F5と同じ?
  • ⑪ホームページ 表示ボタン
  • アドレスバー/検索ボックス 兼用
  • ⑬アドレス/検索 履歴表示ボタン
  • ⑭履歴・ブックマーク表示ボタン
  • ⑮サイドバー表示ボタンf:id:ogohnohito:20190725085216p:plain:right:w200
    • サイドバーにはブックマーク(IE11の お気に入り)が表示される。
    • 更に、サブメニュー(右図)から履歴等も表示できる。
  • Firefoxアカウント
  • メニューを開きます(右図)f:id:ogohnohito:20190725075010p:plain:right:h54
  • ⑱リンク先のURL
    • リンクをポイントすると表示される。表示されないページもある。(たぶん)
  • メニューバー
    • Altキーを押すと表示される。
    • 再度 Altキーを押すか、画面上をクリックすると隠れる。
    • 常に表示するには、メニューバーの 表示 ⇒ ツールバー と進み、メニューバーにチェックを入れる。
  • ツールバー:⑧~⑰がある横長の場所

Firefoxのバージョンf:id:ogohnohito:20190806140933p:plain:right:w320

  1. ツールバーのメニュー ⇒ ヘルプ ⇒ Firefoxについて をクリックする。

Firefoxの更新

  1. ツールバーのメニュー ⇒ オプション をクリックする。
  2. 新しいタブで表示されるので、
  3. Firefoxの更新」までスクロールする。
    f:id:ogohnohito:20190806142225p:plain:w512
    • ⦿更新を自動的にインストールする(推奨)‥‥ 変更しない。
    • [更新履歴を表示]、[ソフトウェアの更新を確認]が使える。

基本的な使い方とか設定

ホームページを設定する方法(引用:Firefoxヘルプ)

 まりふのひと流は

  1. Firefoxのホームページにするページを表示し、
     IE11から移行するには、下記しか浮かびません...
    1. IE11を起動する。
    2. URLを一つづFirefoxにコピペする。
  2. メニュー ⇒ オプション ⇒ ホーム
  3. [現在のページを使用]をクリックする。
  4. オプション・タブを閉じる。

💡 ヒント

  • ついでに‥‥ 「新しいタブ」は [firefoxホーム(既定)] がいいでしょう。
Firefox のブックマーク機能(引用:Firefoxヘルプ)

support.mozilla.org目次
  • ページをブックマークに追加するには?
  • ブックマーク名の変更や保存フォルダーの変更をするには?
  • ブックマークを見つけるには>
  • ブックマークを管理するには
  • ブックマークメニュボタンをツールバーに表示するには?
  • ブックマークツールバーを表示するには?
  • ヒントと活用

ブックマークツールバー(引用:Firefoxヘルプ)

support.mozilla.org目次
💡 ヒント

  • まりふのひと は(1)ブックマークツールバーにフォルダーを作り、(2)URLをフォルダーにドロップ している。
Internet ExplorerMicrosoft Edge からお気に入りをインポートする(Firefoxヘルプ)

目次へ

Internet Explorer(IE11)→Firefox移行web研究会


≪目次≫

新しいタブで表示


いきさつ

  1. 2018年10月、はてなダイアリーから押し出されるようにはてなブログに移行した
  2. それまでのデフォルト ブラウザーは Internet Explorer であったが、ブログ移行後、Internet Exporer11(IE11)では力不足‥‥ と感じた。
  3. Google先生に教えてもらいながら‥‥
日本のデスクトップ用ブラウザーのシェア(webliker 2018/3/18)

webliker.info◆日本のデスクトップ用ブラウザのシェア
 f:id:ogohnohito:20190711114712p:plain:w400 f:id:ogohnohito:20190711131136p:plain:w120
 一位はGoogleが提供しているchrome(クローム)でした。日本でも浸透率が年々増していますね。
IE(Internet Explorer)は2位ですが、日本のパソコン利用者はwindowsのパソコンに標準で入っているIEをそのまま使っていることが多いので、1位のchromeとは順位以上に人気度の差はあるといえます。
safariはiphoneの標準ブラウザとしてのイメージが強いですが、Mac(apple社のパソコン)にも標準で入っているブラウザですのである程度利用者はいるようですね。

◆世界のデスクトップ用ブラウザのシェア
 上図右側の小さい図。

  • Internet Explorerは、世界のパソコン用ブラウザのシェア(上図の右側)では 3位なのに、日本では2位で Firefoxより上位となっている。
  • まりふのひとが IE11に見切られなかったのは下記理由による。他のブラウザーでの対応方法が解らない...
    • フィード(RSS)を多用していた。
    • タブのURLリストを Excel VBAで作っていた。
減少し続けるRSSリーダー… 利用者はほとんどいない?RSSが衰退した理由
(ビジネスとIT活用に役立つブログ 2018年11月30日)

www.asobou.co.jp◆主要ブラウザにおける実装有無
RSSリーダーが実装されているブラウザRSSリーダーが実装されていないブラウザ
  • Internet Explorer11
  • Firefox(2018年12月リリース予定の
    Firefox64から廃止予定)
  • Microsoft Edge
  • Google Chrome
  • Safari(MacOS版)
◆Firefoxの発表について
 2018年12月リリース予定のFirefox64から、RSSの機能が取り除かれることが発表されております。
参考記事:https://www.gijsk.com/blog/2018/10/firefox-removes-core-product-support-for-rss-atom-feeds/
上記を要約すると、RSS関連のセッション数が全体の0.01%程と少なく、コストをかけてまでサポートすることが出来なくなったからと書かれています。
◆なぜRSSは衰退したのか?
  • SNSの普及:RSSリーダーは、お気に入りのwebサイトの最新情報が勝手に溜まっていく「ストック型」の情報収集ツールだとすると、SNSは常に最新情報が流れてくる「フロー型」の情報ツールだと言えます。
    スマートフォンの普及に伴い、私たちのライフスタイルに溶け込んでいったSNSによって、情報収集方法がフロー型へとシフトしていっていることも事実だと思います。
  • キュレーションサイト・アプリの普及:SNS以外でも、NAVERまとめ、グノシー、はてなブックマークといった、Web上にあるさまざまなコンテンツをカテゴリーやテーマ別に分類したキュレーションサイトが登場しました。
    幅広い情報が体系化されてまとめられているため、自分の興味や関心のあるジャンルに関する最新のトレンドやタイムリーな情報を手早く取得できます。
     一方RSSは、1度自分でRSSリーダーに登録しないといけないため、情報を受信できるようにする準備に若干手間取るのと、そもそも知っているサイト(RSSを登録したサイト)しか表示されないため、未知の情報に出会うことが出来ず、ツールとしての魅力が欠けているように感じます。

メインで使って欲しい最新ブラウザ6つ!(webliker 投稿:2018/3/18)

webliker.info◆Google chrome(グーグルクローム)
 最初に紹介するのはやっぱりGoogle chromeです。知名度の高いブラウザではありますが、実はwebブラウザの中では後発組です。2008年にβ版が公開され、Google社の開発ということもあり徐々にシェアを伸ばしていきました。2012年の時点ではすでに当時シェア1位だったInternet ExplorerやFirefoxを抑え1位に上り詰めたのも有名な話ですね。
chromeはGoogle Driveをはじめとする様々なツールとの連携が楽なことや、web開発者向けの機能が充実していることもありデベロッパーやIT関係者に特に人気がありますね。
  • chromeの特徴1 – マルチプラットフォーム対応
  • chromeの特徴2 – 拡張機能を追加することでもっと便利に
  • chromeの特徴3 – テーマを変えて自分好みのデザインに
◆Mozilla Firefox(モジラ ファイヤーフォックス)
 ここ何年かはブラウザのシェアランキングでもchromeの影に隠れてしまっていました。しかし、全く新しいwebブラウザ「Firefox Quantum(ファイヤーフォックス クアンタム)」としてリニューアルしたことで、ついに「chromeから乗り換えたい!」と思わせるほどのブラウザになったのかもしれません。
  • firefoxの特徴1 – 高速ブラウジング
  • firefoxの特徴2 – 画像/画面保存(スクリーンショット)がお手軽
  • firefoxの特徴3 – 「あとで見たい」を快適にするブラウジングライブラリー
◆Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)
 windowsのIEの低迷を救うべくwindows10からIE11とともに搭載された最新のブラウザ。その機能やコンセプトは先輩のIEとは全く異なります。
IEの古臭くもっさりした感じはなくなり、だいぶモダンなブラウザになっています。なんと従来のIE固有の機能を300以上も排除したそうです。
  • Edgeの特徴1 – 開きすぎたタブを直感で管理
  • Edgeの特徴2 – リーディングリスト

  • Google Chrome:「マルチプラットフォーム対応」とは聞こえがいいが、スマホ優先ということ。PCでは使い難い‥‥ が、感想。
     しかしGoogleアプリ(Googleマップ、Googleカレンダー等)はChromeがいいのは実感している。
  • Microsoft Edge:古くからの機能を切り捨てるとは‥‥
    • 旧友無視のアプリは使う気がしない。
    • Chrome の尻を追っている Edge、ならば Chrome を使います...
いまだにIEユーザーが多い理由(WIRED.jp 2018.12.12)

wired.jp IEを使い続けるグループのかなりの部分を、企業のIT部門が占めている。彼らは単純にそれ以外に選択肢がないか、もしくはブラウザーの移行には消極的なのだ。
IT管理ソフトウエアを展開するSpiceworksのシニアアナリストであるピーター・ツァイは、「自社製でもサードパーティー製でも、とにかくこれまで脈々と使われてきたソフトウェアがあり、これがIEでないと機能しないという事情があります」と指摘する。

ThunderbirdをRSSリーダとして使う
(伝書雷鳥の飼い方 メールソフトThunderbirdを使いこなす)

guidefor.web.fc2.com サンダーバードはRSS情報の読み込みが可能です。 メールを使う感覚で、気になるニュース記事や、ウェブサイトの更新情報などをチェックできます。

  • Thunderbirdは今使っているし、RSSリーダーとして使えるとは‥‥ 地獄で仏とはこのことか...



≪結論≫

  1. デフォルト ブラウザーを Firefox とし、
  2. IE11で使っている機能が代替できるか‥‥ 試す。
  3. Googleアプリは Chromeを使うことにする。(ケースバイケースで使う)
  4. Edgeは、基本的には使わない。

こととした。
目次へ


Firefoxとは

  • Firefoxとは?(All About 更新日:2013年04月23日)
    allabout.co.jp
    ◆Firefoxって何?
     Firefoxは米国カルフォルニア州の非営利団体であるMozilla Foundationが開発したオープンソースのウェブブラウザーです。
    IEと徹底的に違う所はFirefoxはオープンソースであるため、個人が自由にコードを書き換えたりシェアをすることが許されていることです。

    ◆Firefoxの特長
    • 安全&最新のウェブ標準に対応(6週間のアップデートサイクルで最新のウイルスやウェブ表示に対応、IEは数年単位のアップデートサイクルで対応が遅れる)
    • 使いやすくて自由度が高い(デザインがシンプル、カスタマイズも自由。IEはより多くの機能が詰め込まれているため複雑)
    • 古いバージョンのOSにも対応(Windos XP, Mac OS X 10.6以降 、最新のIEはWindows XPやVistaをサポートしていない)

目次へ


Firefox のダウンロードとインストール

 上述 All About の記事「Firefoxとは?」にも「Firefoxをインストールしてみよう」という項がありますが、更新が2013年4月と古いせいかリンク切れとなっています。そこで、本家のサイト‥‥

Firefox のダウンロードとインストールの手順 (Windows)(Firefox ヘルプ - Mozilla Firefox)

support.mozilla.org

  • ユーザーのブラウザーが特定出来ないので、こういう書き方になるのは仕方ないこと。
     それに Windows10も Update でコロコロ変わっているし...
  • Windows7の Firefox をアンインストールして、上記手順の確認(再インストール)を行ったが、親切な方‥‥ と感じた。

目次へ

Internet Explorer のデータ取り込みについて

 Internet Explorer(以後、IE11と略す)のデータを Firefoxに取り込む(インポートする)ことが出来ます。
右図はf:id:ogohnohito:20190722110150p:plain:right:w320

  1. ファイル
  2. 他のブラウザーからインポート
  3. ⦿Microsoft Internet Explorer

と進めた時の画面で、

  • 4っの項目がインポート出来る。しかし
    • フィードはインポートできない!
  • 新築した家に、昔の家の物を全部持って行くことはないでしょう‥‥
  • IE11のデータはそのまま残し、いつでも見られるようにしておき、Firefox上で必要に応じ入力する(リセットする)方が良い...

ということで、ここでは「行わない」こととします。
目次へ


デフォルト ブラウザーを Firefoxにする

 Windows10 Pro バージョン1903 の場合です。
「まりふのひと」は何回も行っているので、チョッと違うかもしれません。

  1. スタート
  2. 設定
  3. アプリ
  4. 既定のアプリ
  5. 「Webブラウザー」のf:id:ogohnohito:20190722142019j:plain:right:w180
    Internet Explorerをクリックする。
  6. アプリを選ぶ の中からf:id:ogohnohito:20190722142930p:plain:right:w240
    Firefox を選ぶ。
  7. Webブラウザーが Firefoxに変わったのを確認し、
  8. [×]で閉じる。

目次へ


Windows10/スタートから指定(今回はNAS)のフォルダを開くように‥‥出来た

≪目次≫


いきさつ

 自宅で動いているパソコンは4台ある。

  1. 女房が使っている 23インチ ディスプレイの Windows10 デスクトップPC(我が家の最新機で最高速!)
  2. デスクトップ代わりに使っているマルチディスプレイの元Windows7の Windows10 ノートPC
  3. 持ち出し用の元Windows8の Windows10 ノートPC
  4. プリンターサーバー代わりに使っている元WindowsVistaの Windows7 ノートPC

 Excel家計簿がどのパソコンからも使えるようにと、2011年11月に購入した LAN-HDD(NAS*1)に家計簿77 フォルダーを、最近、そっくり移した。
 家計簿を開くショートカットアイコンはデスクトップに作っているが、入力中に、マクロの改善点が見えたり、テスト中の「マクロ収支シート検索.xlsm」が気になる‥‥ 等で、家計簿77フォルダーを開くこともよくある。
そこで、エクスプローラーのクイックアクセスに「家計簿77」をフォルダーをピン留めしていたが‥‥ ネットワークドライブのフォルダーはピン留め出来ない...



 そこでグーグル先生に聞いてみたが、色よい返事がない...

  1. クイックアクセスにネットワークドライブのフォルダが1つしか登録できない
    Microsoft コミュニティ 作成日 2016年4月15日)
     Buffaloの古いネットワークドライブを使うと、同じ現象になりました。ネットワークドライブのファームウェアを最新に更新することで、ピン留めができるようになりました。
  2. Windows10のクイックアクセスへの不満と妥協案(すたらブログ  2016-08-24 )
     ネットワーク上の機器、たとえばNAS(ナス)の中のフォルダは1件しかクイックアクセスに登録できません。複数を登録しようとしても、最後に登録した1件以外は消えてしまいます。
    どうやらこれは仕様ではなくバグのようです。また、フォルダ共有をオンにしているかどうかにも影響されるようです。
  3. Windows10 のクイックアクセスとNAS
    (あまりモバイルしないモバイルツール 2017.06.29)
     Windows10 のクイックアクセスにネットワークドライブに設定したNASのフォルダを登録すると1件しか登録できない。別のフォルダを追加登録しようとすると、登録済みの設定が消えてしまう。
    ネットの情報によるとファームウェアの更新で治るだとか、最新のNASではいくつでもピン留めできると書いてある。よし、ファームを更新しよう!と思ったら今使用中のものが最終バージョンであった。しかも、Windows7 には対応しているけど Windows10 には対応していないことが判明した。

 今のLAN-HDD(NAS)は 2010年4月発売で、Windows Updateで切り捨てられた機能を Solomonレビューさんに拾われたもの。ファームウェアの更新方法は知らないが、上記 No.3の「あまりモバイルしないモバイルツール」さんに二の舞になりそうで、更新は行わないことに...


スタートにフォルダを開くタイルを作る

  1. 「家計簿77」フォルダーをf:id:ogohnohito:20190719163738p:plain:right:w320
    右クリック ⇒「スタートにピン留めする」をクリックする。
    • 「クイックアクセスにピン留めする」は知っているが、「スタートにピン留めする」は気が付かなかった...
  2. スタートをクリックすると、「家計簿77」タイルが出来た。
    f:id:ogohnohito:20190719165001p:plain:w96

  3. 「家計簿77」タイルを右クリック ⇒ その他 ⇒ ファイルの場所を開く をクリックする。
  4. 判り易い名前に変更する(任意)
    1. 家計簿77・ショートカットアイコンを右クリック ⇒ 名前の変更 をクリックする。
    2. 名前を「家計簿77を開く」に変更する。
    3. スタートをクリックすると、タイル名が「家計簿77を開く」になる。
  5. アイコンのデザインを変える(任意)
    1. 家計簿77を開く・ショートカットアイコンを右クリック ⇒ プロパティ をクリックする。
    2. [アイコンの変更]をクリックする。
    3. アイコンを選択し、[OK]する。
    4. [OK]でプロパティを閉じる。
      • 選択したアイコンとデザインが異なるが...
    5. スタートをクリックすると、f:id:ogohnohito:20190720051304p:plain:right:w96「家計簿77を開く」タイルのデザインが変わっていた。
  6. エクスプローラーを閉じる。



≪結果≫

  • クイックアクセスと違い、名前を変更出来るのがいい...


*1:Network Attached Storage の略。外付けHDDであるが、ネットワークに接続して使う。USBケーブルも接続することが出来る。

Excel家計簿77で使えるショートカット キーと使用例

 家計簿77では、入力を補助する目的で、下記のショートカット キーを用意しています。

 このショートカット キーを使うには、「マクロを有効にする」必要があります。具体的には、一度[メニュー]を表示し、マクロのバージョンを確認(奨励)後、メニューは[×]で閉じてください。
 
≪目次≫


家計簿77で使えるショートカット キー

Ctrl+Shift+B
  • 機能:「備考」に移動する。
  • 使用例
    • 例えば「支出」まで入力し、次は「備考」に飛ぶ場合に使える‥‥ かも。
  • 参考
    • バージョン 1.45で開発。[B]は「備考」から取った。
Ctrl+Shift+H
  • 機能:次の行の日付に移動する。
  • 使用例
    • 例えば「支出」まで入力し、次のレシート(品名)を入力する場合に使える‥‥ かも。
  • 参考
    • バージョン 1.52bで開発。[H]は「日付」から取った。
Ctrl+Shift+I(アイ)
  • 機能:医区(医療費区分)をコード一覧(リストボックス)から入力する。
  • 使用例f:id:ogohnohito:20190717114316p:plain:right:w240
    1. Ctrl+Shift+I で、カーソルが「医区」に移り、
    2. 右図の【医療費区分の入力】ダイアログボックスが表示される。
    3. 医療費区分コードを選択し、
    4. [OK]すると、該当コードが医区に入力される。
  • 参考
    • バージョン 1.44で開発。[I](アイ)は「医区」(医療費区分)から取った。
Ctrl+Shift+K
  • 機能:選択した列の「計算式で入力」してるセルを探す。
  • 使用例
    • エラーチェック用に作ったもので、通常、使うことはない。
  • 参考
    1. バージョン 1.44a1で開発。[K]は「計算式」から取った。
Ctrl+Shift+T
  • 機能:通し番号を入力する。
  • 使用例f:id:ogohnohito:20190717115609p:plain:right:w200
    1. Ctrl+Shift+T で、カーソルが「通し番号」移動し、
    2. 通し番号が表示される。(右図)
    3. Enter or[OK]で通し番号が入力される。
    4. その後、「医区(医療費区分)を入力しますか?」が出るので、f:id:ogohnohito:20190718110345p:plain:right:w320表示に従って応答する。
  • 参考
    • バージョン 1.42で開発。[T]は「通し番号」から取った。
    • 通し番号の変更は出来ない。事前に削除し、付け直す。
    • 空き番管理は行っていない。但し、最後の番号を削除し、再度通し番号を付けると、同じ番号が付く。f:id:ogohnohito:20190717120540p:plain:right:w320
    • 例えば[翌年分ブック作成]等で、新しい家計簿を作った場合、開始の番号が分からないので右図が出る。
      • 自分の家計簿であれば 1 からでよいが、
      • 家族の医療費専用家計簿を作った場合、1からにすると自分の通し番号と重なるので、例えば 301 とし、番号が重複しないように工夫する必要がある。
Ctrl+Shift+Z
  • 機能:入力した支出金額に消費税を加える。
    • 処理後、セルの (1)フォントは灰色になり、(2)数式「=入力金額+消費税額」になる。
  • 使用例
    1. 支出に「2000」を入力し、Ctrl+Enter で確定する。(カーソルが移動しない)
    2. Ctrl+Shift+Zf:id:ogohnohito:20190717090800p:plain:right:w320
    3. 【消費税加算】ダイアログボックスが出るので、
      • 消費税を(半角数字で)入力し、(例えば 8)
        • 表示と同じ場合は入力不要。
      • Enter または[OK]をクリックする。
    4. 数式バーには「=2000 + 160」が表示され、
    5. フォントが灰色になる。
  • 参考
    • バージョン 1.53で開発。[Z]は「税」から取った。
      • AEONのレシートが消費税別方式に変わったのを機に開発した。
      • 1枚のレシートに費目が異なる品名があると、入力(通常は消費税込みのはず)時の計算が面倒なので...
    • 消費税は「切り捨て」ているので、実際とは誤差が発生する。
    • 入力した消費税率は、カード・シートのセルH1:I1 に保存され、次回の初期値に使用される。
    • フォント色は、入力し直しても戻りません。

麻里府海岸のアカメガシワをハツッて海水を飲ませた

 麻里府地区では年に1回だが「海岸清掃」がある。f:id:ogohnohito:20190716104457j:plain:right:w320

見田団地の清掃範囲内に、昔の堤防沿いにアカメガシワ(赤芽槲、赤芽柏)が数本生えている。

f:id:ogohnohito:20190716105719j:plain:w400
名前がわからず、グーグル先生に聞いた。たぶん、間違いないだろう。

この2~3年、清掃後も「美観を損ねている」と、個人的に思っていた...

  • 7/12:軽トラに、頑丈な鍬(唐鍬?)と幅40mmのタガネを積み、清掃場所へ。
    • f:id:ogohnohito:20190716133439j:plain:right:w160タガネは、去年ナフコで購入したもので、商品名は「レッキングチゼル」(覚えられないのでタガネで...)
    • 私より年配のおじさんが近づいてきたので事情を説明し、何かいい方法がないか尋ねたが、「偉そうなことは言えない」と逃げられたぁ~
    • 3ヶ所、鍬で力でもぎ取って、残った根っこは たがね ではつった。
  • 7/13:雨で外出せず...
  • 7/14:麻里府海岸清掃日:小雨決行! 一昨日のアカメガシワを片付けた。
  • 7/15(今日)
    • f:id:ogohnohito:20190716135457j:plain:right:w240昨年ノコギリで枝を切ったままになっていたアカメガシワ(下図)を鍬で叩き、タガネで斫った。
    • その後、「塩水を掛けたら早く枯れる‥‥ かもしれない」と、海水で洗い、証拠の写真とした。(右図)
      f:id:ogohnohito:20190716134817j:plain:w320

    • 13日に斫ったアカメガシワ
      f:id:ogohnohito:20190716142011j:plain:w512

      f:id:ogohnohito:20190716142049j:plain:w512

      f:id:ogohnohito:20190716142122j:plain:w512

      f:id:ogohnohito:20190716142207j:plain:w512
    • 何れも海水をたっぷり掛けた。特に最後の場所は、付近の砂を集めて被し、海水だまりを作って飲ませた。
      f:id:ogohnohito:20190716142524j:plain:w512

≪終わって≫

  • 目印があった方がいい‥‥ と、道具箱にあったチョークを使ったが、来週には消えているだろうなぁ~
  • 当面、週一で海水を掛けようかと思っているが...
  • 海水で効果なければ、塩を塗してみようかぁ~
     釘で傷を付けた方が効果あるかも...
  • この件、このページだけの秘密にしておこう‥‥ ついては、その後‥‥ は、このページに追記する。(たぶん)