まりふのひと

WindowsXPで強制終了したら音が出なくなった‥‥ と、ヘルプコールで出かけた

 昨日、退職後は音信が途絶えていた入社同期の方から電話があった。

 DVDの音楽を聴いていて‥‥ 訳あって強制終了した。その後、スピーカーから音が出なくなった。雑音みたいのが聞こえる...
友達に診てもらったが、もう寿命かも‥‥ と言われた。

エッ!? WindowsXP? グーグル先生に聞いたら、WindowsXPも、Windows7も Windows10も、やることは同じ(変わっていない‥ということ)で一安心?

  1. コンパネからバイス マネージャー と進みを開き、サウンドのドライバーを削除!
  2. 再起動すると、ドライバーがインストールされる。

というもの。


 9時半、軽トラで現れたので、現役の頃との違いに先方がビックリ!?!?!?!?

  1. 起動に時間が掛かったのでチョッと気になったが、
  2. サウンドから試聴したが、問題無いよう‥‥
    • 起動時にサウンドドライバーが再インストールされたのかな?
  3. メディアプレーヤーを起動した‥‥ ら、「直ったじゃんッ!」とオーナーの声。
    • 自分は正常に動作しているか調べただけなので、沈黙を守る...

「自分は何もしていない」とは言えず、(1)トラブルが発生したら、シャットダウンし、(2)コンセントを抜いて、2~3分置き、(3)電源を入れるように‥‥ と...
お礼をいただき、恐縮して帰宅した。

電話番号から住所を知ってGoogleマップで家の場所を知る

 今回の友人宅に訪れることになったが、住所録(Excel),アドレス帳(Thunderbird)に記載が無く、前日に聞いた電話番号を頼りに自宅の場所を調べた。
なおその友人は、同じ団地に知り合いがあり、電話番号を聞いた‥‥ とのこと。

  1. 「”電話番号”+0833-**-**** 姓」でググると‥‥
  2. 山口県光市光井- ネットの電話帳 - 住所でポン! 2012年版」がヒットした。
  3. このページを Ctrl+F ⇒ 姓 で検索すると‥‥ 電話番号と姓名が一致したレコードが見つかったので、「地番」をコピー。
  4. Google Chrome から Googleマップを開き、
  5. "山口県光市光井" +地番 で検索。
  6. [ルート・乗換]すると、3っのルートが表示されたが、
    距離的には1km遠いものの所要時間は同じ 国道188号線経由にすることにした。
    (帰路は県道22号線を通った)
  7. 印刷は、Ctrl+P ⇒[印刷]から、レイアウト:横 で 1ページをプレビューで確認、印刷した。

Excel/テキストボックスにセルの値を表示する

 昨日の草取りにで筋肉痛‥‥ と思ったら、今朝、腰にも来ている様子。まさか熱中症ではあるまいが頭もなんとなく重い... 日曜日でもあるし、家で静かにしていよう‥‥ と、「世界一やさしいExcel2016」で作った「店舗別売上集計表」を開いた。f:id:ogohnohito:20190707133643j:plain:w200:right
 気になっているのが、ドーナツグラフの中心に表示している「売上総合計/50,992円」。テキストボックスを貼り付けてあるので、『グラフデータが変更になっても、この金額は自動的に変わらない』点。

 ググっていて‥‥

  • テキストボックスにセルの内容を表示する(moug モーグ
    www.moug.net

    ●概要●

     テキストボックスなどの図形にセルの参照式を入力すると、指定したセルのデータがテキストボックスのテキストとして表示されます。
    変更される可能性のあるセルのデータをテキストボックスにも表示したい…といったときに便利です。
    ●詳細●
    1. [挿入]タブの[図形]から[テキストボックス]をクリック
    2. シートの任意の位置をドラッグしてテキストボックスを追加
    3. テキストボックスを選択した状態で、数式バーをクリック
    4. 「=」を入力
    5. データが入力されているセルをクリック
    6. [Enter]キーを押す

 「50,992」に単位を表示する‥‥ ところでつまづいたが、表示したい一心で行った。

  1. 1行を挿入する。
  2. 挿入した行(ここでは行番号「2」)の E列(売上合計の列.ここではセルE2)に、総売上合計を参照する計算式("=E9")を入力し、
  3. セルの書式設定で「単位」を入れる。(例えば、#,##0百円)
    f:id:ogohnohito:20190707143005j:plain:w512
  4. f:id:ogohnohito:20190707144505j:plain:right:w240テキストボックスは 2っ用意する。
  5. 上テキストボックスには "売上総合計" と入力する。(文字列,書式は任意)
  6. 下テキストボックスは、
    1. 下テキストボックスを選択する。
    2. 数式バーをクリックし、
    3. 「=」を入力し、セルE2をクリックする。
    4. [Enter]。
  7. 表示が確認できたら、行2 は非表示にしておく。

 頭もスッキリしたので、明日の草刈りの準備をしよう...

≪参考≫
 グラフタイトルも同様の方法で、セルの値を表示することができる。

元 田んぼのテント倉庫周辺の草取りで筋肉痛

 なる置場(元々は田んぼ)前に建てたパイプ車庫(倉庫)、周辺は草刈り機で刈っているが、ハウスバンドがあるので、際までは刈れない...
昨日2時間、今日2時間掛けて

f:id:ogohnohito:20190707063914j:plain:h150 f:id:ogohnohito:20190707062757j:plain:h150 f:id:ogohnohito:20190707062741j:plain

フィールドカートにお世話になり、カット鎌&のこぎり鎌で際の草取り‥‥ は、結構きつく、最後は掛け声3度目にやっと立ち上がれた。すでに筋肉痛にも...
 最後は草刈り機(ナイロンコード)で仕上げた。

f:id:ogohnohito:20190707071139j:plain:w320 f:id:ogohnohito:20190707071254j:plain:h240

この美観!  いつまで持つかなぁ~

前立腺がん/定期治療で周東総合病院へ‥PSA は1.0で飲み薬を処方された

  • PSAは 1.0 と治療開始以来、最高の値になり、ドクターより「飲み薬の再開」を告げられた。
    f:id:ogohnohito:20190704152957j:plain
  • 次回の予約は、飲み薬は6週間分なので、次回は8月14日(水)11:00〜11:30、
    予約注射は 9月26日(木)09:55 の予定

Excel/新発見!郵便番号から住所を入力するとPhonetic関数で郵便番号を得ることができる

≪目次≫


いきさつ

 「世界一やさしいExcel2016」(インプレス)の 第1章第2章に続き、第3章の「住所入り会員名簿」を Excel2013 で、経験と勘と独断(KKD)で作成した。

テキストは全部読んでいないので、右図のとおり出来ているか否かは不明だが...


住所から郵便番号を作る

 「郵便番号から住所を入力する」で新発見した。

  • テキストでは『住所1(D列)に郵便番号を入力して変換する』とあるが、これはごく普通の方法。
  • 自分流は、左側(C列)が郵便番号(半角で入力)なので、
    1. D列にカーソルが移った時、
    2. Ctrl+R ‥‥ これで郵便番号はコピーされる
    3. F2 ‥‥ これで編集モードになる
    4. [変換]キー押下
    だが、Ctrl+R で書式までコピーされるので、[データの入力規制]が「オフ(英語モード)」に変わってしまうので‥‥ 使えないかぁ~
  • Excel 郵便番号から住所
    plaza.rakuten.co.jp
    郵便番号を入力し、住所を表示させる場合
     事前にIMEのプロパティ-辞書/学習タブにて、郵便番号辞書にチェックを入れておいて下さい。
    A1に =PHONETIC(B1) と関数を入力しておき、B1に郵便番号を入れて「変換」 させてみて下さい。A1、B1それぞれに表示されたと思います。

 エッ? 早速、試してみた‥‥ ら、いいねェ~
郵便番号は全角で表示されるの asc関数で半角にすればいい‥‥
 具体的には、

  1. セルC2に計算式 "=ASC(PHONETIC(D2))" を入力しておく。
  2. セルD2は、例えば "742-1513" で住所に変換し、Ctrl+Enter*1 でセルの入力確定する。
  3. セルC2に "742-1513" が表示される。
  4. F2 ‥‥  編集モードにする
  5. 住所1の続きを入力する。

 新しい行を入力する時は、C列で Ctrl+D で上のセルの計算式をコピーし、住所1を入力すればよい。

💡追記(2019-07-26)

  1. この方法では、追加入力した文字列が郵便番号列にも加えられる...
  2. 応急対応として、郵便番号は上8桁で切ることにした。
     =Left(ASC(PHONETIC(D2)),8)


ふりがなを作るには(マクロ)

 Excel 以外から「氏名」を取ってくると、ふりがな が付かないので‥‥

  • Excel ふりがなを作成する by 超簡単なマクロ使用(未経験者OK!)
    plaza.rakuten.co.jp
     早速、マクロを作成してみます。
    1. [ツール]-[マクロ]-[マクロ] で [マクロ]ダイアログ が表示されます。
    2. マクロ名:ふりがな作成
      マクロの保存先:作業中のブック
      として、[作成]ボタン をクリックすると、Microsoft Visual Basic の編集画面が表示されます。
    3. 下図のように、プログラム(命令書:マクロ.xls-Module1(コード)の見出しの画面)を一行だけ入力します。
      Selection.SetPhonetic
      Sub と End Sub の間に入力します。
    4. 入力したら、右上の [×]ボタン で、編集画面を閉じます。
    これで準備が出来ました


年齢を+1するには

 この表には「年齢」の列がある。それ自体は問題ないとして、「何年何月現在」の年齢かが、明確でない。最低限、それが判るシート見出しにすべきではないか‥‥ と思う。
 例えば、年齢を+1する関数は‥‥ ないのではないか。で、直ぐVBAに走るが、何かいい方法はないのだろうか...

  • 選択範囲の数値に同じ数値を追加したり演算する(引用:なんだ!カンタン!Excel塾)
    kokodane.com
    f:id:ogohnohito:20190809143852p:plain:w400

理解は横に置いておき、下記コードで対応した。

Public Sub 年齢加算()
    Selection.Value = Evaluate(Selection.Address & "+1")
End Sub


サンプルデータ


*1:確定後、セルを移動させない

Excel/「このブックでマクロが使用できない‥」が出た時に調べたい項目

≪目次≫


いきさつ

 ロビーのほほ笑みさんの 6月30日のブログ「家計簿 マクロが無効になった」

ymahatue1003.hatenablog.jp
f:id:ymahatue1003:20190630113244j:plain

スクリーンショットを取ってブログに貼り付けて!」とお願いしたのは自分だが、(1)キャプチャーになっている。(2)しかも画像が縮小されている‥‥
薄くなった目を凝らし、メッセージを読み取り、

Excel2016 このブックでマクロが使用できないか、またはすべてのマクロが無効になっている可能性があります
ググった‥‥
 1件1件サイトを確認したが、全て、、が「設定」に関するもの。
辿ったのか検索し直したのかは不明だが、「先月頭まで使えてたVBAで「実行時エラー'1004'」が表示される」

answers.microsoft.com

 直接関係ないが、タイトル「先月頭まで使えてた‥‥」につられて読んでいくと
‥‥ これについてつらつら調べていたところ、某掲示板に次の4月のパッチが影響していると記載があったので
[MS12-027] MSCOMCTL.OCX の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2012年4月10日)
http://support.microsoft.com/kb/2664258/
 記事の通り.exdファイルを私のXP-Excel2007端末で検索し、全て削除してみると、無事バッチブックも.xlsm形式で保存できました。
マクロ上のオープンするブック名も.xlsmに書き換え起動してみると、無事問題なく動きました。


 Excel2016は小さなトラブルがあることを聞いているが、Microsoft社もコッソリ パッチを当てているかも...
その証拠に「Office更新プログラム」があっても、前後で11桁のバージョンが変わらない‥‥(たぶん)


 第2弾が入ってきた。

ymahatue1003.hatenablog.jp
 検索等して勉強シマシタガ・・・・・
日暮日記さんも色々勉強され、エクセルのバージョンを上げてみたらと教えていただき下記の通り更新しました。
  1. エクセル⇒アカウント
  2. office更新プログラム⇒更新オプション⇒今すぐ更新
更新終了後に家計簿を入力後「メニュー」ボタンをクリックすると警告が出ず「メニュー」ボタンがが表示されました。


おッ! 日暮れ日記さん すごいッ


次に同じ現象が発生した時のために

 今回の成果として、まとめた。(Excel2013の場合)

  1. マクロを動かすための(最低限の)設定
    1. ファイル ⇒ オプション ⇒ セキュリティ センター ⇒[セキュリティ センターの設定]
    2. マクロの設定 :◉警告を表示しすべてのマクロを無効にする
      メッセージバー:◉ActiveXコントロールやマクロなどのアクティブ コンテンツがブロックされた場合、すべてのアプリケーションのメッセージバーを表示する
  2. マクロ(今回は「マクロ家計簿77.xlsm」)を単体で起動し、
    • 「セキュリティに関する通知」が出ること。
    • VBA/コンパイルエラーが無いことを確認する。
    • Subプログラム(今回は「メニューを開く」があること。
  3. マニュアル操作でサブプログラムが動くか‥‥
    1. 問題のブック(今回は「家計簿77」)を開き、
    2. [開く]からマクロを開く。
    3. [マクロを有効にする]。(出るはず)
    4. Alt+F8 ⇒ サブプログラム(メニューを開く)を[実行]する。
  4. マニュアル操作でサブプログラムが動いたら、ブックのマクロ起動ボタン(今回は[メニュー])を作り直す。
    1. 家計簿77.xlsx を開く。
    2. 家計簿77から マクロ家計簿77.xlsm を開く。
    3. 家計簿77.xlsx のシート見出しを右クリック ⇒ シート保護の解除
    4. [メニュー]ボタンを右クリック ⇒ マクロの登録
    5. マクロ「マクロ家計簿77.xlsx!メニューを開く」を選択し、[OK]。
  5. マクロ起動ボタンを作り直しても正常に動かない場合は‥‥
     ファイル ⇒ アカウント ⇒ Office更新プログラム ⇒ 今すぐ更新
    しかないかなぁ~


編集後記(グチ?)

  1. スクリーンショットを取って、ブログに貼り付けてェ~」と言ったのは自分だけど‥‥
    • 「キャプチャー」になっている‥‥ これでは全体が見えないなぁ~
    • しかも画像が縮小されている。これで文字を読み取れ ‥‥ とは、高齢者に優しくないッ!
      日暮日記さんの時は作り直してくれた...
  2. エラーが出た時はエラーメッセージでネットを検索するように‥‥ と何度も言っている積りだが忘れているのだろうか。「あなたの秘書ではありません!」は、記憶にあるか...
  3. 「OSとアプリ、バージョンは書きなさいッ」もない。
  4. 「ご指導宜しく」とあるので、このページで指導することにしょう。苦労して作ったのだから、まさか「いや」とは言いまい...

Windows10の絵文字(タッチキーボード)、Internet Explorer(IE11)ではやはり化ける

 既定のブラウザーMozilla Firefox、ブログやニュースの更新有無チェック(RSS,フィード)は、MozillaThunderbird の[ブログとニュース]に任せている。
miyakebitoさんの件名を見ていて‥‥

f:id:ogohnohito:20190702114539j:plain:h160
「使わなかった刈払機を見てもらった」は気なることがあるので、あえて「未読」にしてある...

  • タッチキーボードを使っている‥‥(たぶん)
  • ブラウザーは何を使っているのかなぁ‥‥ まだ Internet Explorer だったら悲劇なも...

と言うのも、ブラウザーにより絵文字のデザインが変わる,特に Internet Explorerはモノクロになる?
改めて確認した。...

f:id:ogohnohito:20190702115908j:plain

 やっぱりなぁ~~~