まりふのひと

2007-01-01から1年間の記事一覧

1th(b)/myBamboo による竹炭にgo! (写)

朝7時に家を出る。イノシシの鼻跡がないか 調べながら竹炭窯の場所へ。上蓋を取り、竹の小片を山盛りにしている最中に師匠が来られた‥‥朝早くから、ありがとうございます m(_ _)m 「もっと積め」と言われるので、上蓋が浮くか否かのぎりぎりまで小片を載せ…

1th(a)/myBamboo 2回目の仮焚き完了

15cmの小片も半分に切断した。明日、山盛りにする。

1th(a)/myBamboo装填完了

煙突を真ん中に置いて詰め始めたが、最終的には2cm程度ずれてシマッタッ!蓋が納まらないのではないかと心配したが、さすがぁ〜、少々のずれには対応できるようになっており安心、安心。炭の品質に影響するかもしれないが、今回は「炭になればよし」 乾燥を…

1th(a)/17日にmyBambooによる竹炭作りに挑戦(地図)

閑行農園に据えた竹炭窯(昭輔窯)で、竹炭が出来るのは9月29日に確認したが、自分で切り、割った竹ではまだ作ったことがない。いよいよ「その時」がきた。歴史が動く‥‥はずはないが... 次の予定、、で、myBamboo による竹炭作りに挑戦します。ひやかした…

柳井のE社にAccess改修版を納入

午前中は昨夜の続きで、Accessの改修を行った。 午後一で納入。 即、動かし、ラベルを約1000ピース印刷。 16:30 ウィルスチェッカーの期限が切れていたので、とりあえず、avast! をインストールして退社。

愛車フィリーのセーフティー点検出し

来週、東京に車で出掛けるので点検に出した。車検は3月なので、1年点検にはならない。で、「Safety点検」と言うそうだ。日頃、車に乗る機会が少なく、「日常点検」は‥‥やっていない。エンジンキーを入れ「点くべきランプが点灯するか」、エンジンを掛け「…

竹炭作成手順

師匠から竹炭作成手順のメールをいただいた。ありがとうございました

数値フィールドがオーバーフローしました

「数値フィールドがオーバーフローしました。」のエラーに2日間も悩まされた。 柳井市のE社の Access。Excel の住所録にリンクを張り、ラベルを印刷している。ずっと以前に完成していたはずなのに‥‥1っずつ追っていったら Excel ワークシートにリンクし、…

昨日の記事

11/10の記事は、パソコン同好会で使う「2008年用の年賀状」のテキスト(未完成)一色にしたかったので、記事は載せなかった。何もなかった訳ではない。そこで、昨日のブログを書くことにした。 下松F社から「バグ」の苦情メールがきた 「Excel が起動できな…

麻里府文化展を思う

今日は麻里府公民館で文化展があった日だ。畑で竹を切っていたら太鼓の音が聞こえた。文化展に行かなくなって3年目。以前は、「パソコン体験」や「インターネット体験コーナー」,文化展の状況をネットに載せる等で参加していたが、参加しなくなったのは「…

立ち枯れ竹を小切りにしてみた

竹炭窯の上下に置く小切りの竹はどうやって作ろうか。悩むほどではないが悩んでいる。何故ならば師匠が作ったこの種の竹,切り口がものすごく綺麗、そう、鋸で切ってあるからだ。 綺麗な切り口にはならないが、次の手順で実行した。 竹を45cmに切る 鉈で割る…

ワードで作る縦書き年賀状2008

右図のような年賀状を Word2003 で作る時のポイントです。 用紙をはがきの大きさに設定する2 縦書きはがきに設定した文書に文字を入力する3 基本のフォントとフォントサイズを決める4 グリッド線の間隔5 文字の書式を設定する6 段落の書式(行間隔、インデン…

朝から竹を割って収穫コンテナに1.5箱

朝9時から17時まで、途中、昼食はあったが、竹を切っては割り、割っては切る作業をしたが、1日で収穫コンテナ1.5箱で精一杯。明日は上下に載せる小片の竹を、電動ノコで切る予定。これで、なんとか1回分が確保できる勘定だ。

竹の倒し納め

何時もバイクを置く場所。今日もイノシシの鼻跡がひどい。今日は片足スタンドで置くことにした。 後方に見えるのはイノシシの檻。3〜4日前から準備中。今は敵を油断させているのかも知れない。 右上の写真のちょうど右側の辺り。かなり掘り返している。 こ…

イノシシの鼻跡がひどくバイクのスタンドが立たない

出だしが遅れて10時過ぎに竹林に着いた‥‥ ら、イノシシが一面をほじくり返しており、バイクのスタンドが立たない。なんとか立てて、竹林へ。 昼食のためバイクの所に戻ったら、バイクがこけていたぁ〜 午後から畑に行ったら、畑まで7〜8mの所に「鼻跡」…

Excel が起動できなくなったノートパソコン(続き2)

昨夜、バックアップの戻しをやりっ放しで寝たので、朝一でチェックした。無事終わっていたので、記録も昨日のブログに追加した。 夜に、パソコンの電源を入れ、何も起動しない状態でのPF使用量を調べた。 「まあまあ」であろう。私に出来るのはここまでだ。

Excel が起動できなくなったノートパソコン(続き)

「JTrim研究会in麻里府公民館」が終わって17時に帰宅。昨日の続きを行うため、電源を入れて安定するのを待って作業開始した。 18:00 ドライブDのバックアップを取るため、LAN-HDに接続しようにもつながらない。 Default Gatewayへのpingは通るので、Nort…

「JTrim 研究会 in 麻里府公民館」の反省

2008年干支 ネットワークドライブに接続し、 【Lib】→【年賀状】の【2008年干支】フォルダ(127MB)をCD-Rに焼く。 JTrim練習用画像 ネットワークドライブの、【Lib】の【JTrim研究会in麻里府公民館】フォルダ(124MB)をCD-Rに焼く。 最適化の話をしたこと…

「JTrim 研究会 in 麻里府公民館」の準備

「今日は家で明日の準備をしなさい」という天候だった。おかげで準備が出来た。(たぶん) 2008年干支 ネットワークドライブに接続し、 【Lib】→【年賀状】の【2008年干支】フォルダ(127MB)をCD-Rに焼く。 JTrim練習用画像 ネットワークドライブの、【Lib…

Excel が起動できなくなったノートパソコン

SONY VAIO PCG-FX33V OS:WindowsXP SP-2, Celeron 894MHz, 256MB RAM 昨日の作業 18:15 電源オン ‥‥ 使えるようになるまでブチ長い。確かにおかしい。 Excel 起動 エッ? OfficeXP/CD のセット指示が出た。 パソコン同好会用のCDをセットしたら‥‥終わっ…

竹林の整理と竹割り

午前中は例によって竹林に行った。「今日は全部倒してやる!」不安定作業もあったが、無事、全部‥‥と言っても2本だが倒し終えた。今回はここまでで、切り揃えるのは次回のチャンスとする。 今は 1.8m のn倍に竹を切っている。 1尺は、30.3cm 6尺は、30.3×6…

一日屋外で作業

7時に竹林へ。だいぶ片付いたが、枝を落す作業が意外と面倒。と言ってもどうにもならないが、問題は、葉が落ちた後の始末をどうするかだ。 チッパーシュレッダー 一番安い機械で984,900円。げぇ〜〜〜 ガーデンシュレッダーって、どうかしら? ガーデン シ…

SOTEC の液晶は「異常なし」と‥‥

パソコン同好会が終わり、CD-Rを買うためデオデオ/柳井店に行った。ついでに10月16日に入院した液晶の修理が出来ていないか尋ねたら、「戻ってきています」「異常なしになっています」‥‥ 「証拠の写真を付けたのに、異常なしかぁ〜」今、テキストの準備…

竹切りも大変だが竹割も‥‥

午前中は例によって竹林の整理に行った。まだ立っている竹もあるが、あと2〜3回で全部寝かせることができるであろう。 午後は、スナック豆とそら豆を撒いた。昨年は早すぎて失敗したけど、今年はどうだろうか? まだ早いかなぁ〜 終わって、竹を45cmに切り…

風邪は治まらないが竹を切った

午前中は竹林へ。主に枝を取る作業を行った。きこりさんは、木をスルスルとよじ登り枝打ちをするそうだが、私にはチョッと無理のようだ。 昨日のコメントに「タミフル」があったが、タミフルを飲んだら、竹をスルスルと登れるように‥‥ならないだろうなぁ〜 …

公開・JTrim 研究会 in 麻里府公民館

年賀状を作る季節になりました。デジカメで撮った写真を加工・・して年賀状を作りたい。でもその方法がわからない‥‥という方もおられるのではないでしょうか? 麻里府パソコン同好会では、フリーソフトのJTrimジェイトリムを使って写真を加工する方法(…

風邪かな?でも平熱 薬を飲んで早寝

2、3日前から喉の調子が悪い。イガイガ虫がいるようだ。11月からガソリンが値上がるので、パソコン同好会が終わって燃料を補給。日本酒という風邪薬を仕入れた。 熱っぽいので体温を測ったが、35.7度,36.7度,36.7度で平熱。今夜は仕入れた風邪薬を飲ん…

大きな鉈と金属製竹切り台

午前中、竹林で切った竹の整理をしていたら、師匠が大きな鉈(上側)を持ってこられた。普賢寺の今昔市で手に入れたという。 これで、15cmφの竹も一発で割れるかなぁ〜 竹を45cmに切るのに、足で押さえるだけでは滑ってなかなか切れない。脚立をひっくり返し…

いただいたイカの中骨

二日間かかって、いただいた大きなイカを食べた。今日、骨を捨てることになったので、記録に残すことにした。 竹炭に出来るほどの肉厚。イカが嫌いな人の気が知れない‥‥

竹の切り倒しは終わりとし竹割りの準備

午前中、竹林に行き気になっている竹を切った‥‥が、なかなか倒れないッ!この竹を倒すには、この竹を切らねばならない。この竹を切れば、3本一緒に倒れる‥‥等思案し、午前中は無事終わった。 午後からパイプ倉庫に入れるメタルラックを組み立てた。これで倉…