まりふのひと

2023年お年玉付き年賀状の当選番号を下2桁順に並べた

 3年ぶりにお年玉付き年賀状の当選番号を下二桁順に並べた。


結果
 上記表を作るのに‥‥

  • Excel の計算式で Error になり手こずったが、2時間弱で出来た。
  • 手こずった原因をブログに残すため、1からやり直し手順を残したが‥‥ Excel2021 の勉強もあり、これが意外と時間が掛かった。
  • 何だかんだで、トータル 5時間も掛かってシマッタぁ~~~
  • しかも「当りなし!」で、ドッと疲れが出て、プシュッ!(実は焼酎)が進んだ...



当選番号のソース

作成手順

1. 上記サイトの表をExcel2021にコピペ
  • 幅を調節した結果
2. 不要行の削除
  • C列は要らないので、C列を選択し右クリック ⇒ 削除 した。
3. 要らない情報をセル単位でクリア(Delete)

 例えば

  • A列の「(6けた)」など
  • B列の賞品名は最上部を残し、以下はDelete
    • セルの選択は、リンクが張ってあるので長押しする必要がある。
    • リンクを解除するには、
      1. リンクを解除するセル選択する。
      2. 選択したセルを右クリック ⇒ ハイパーリンクの削除
4. セルの分割

 [セルの分割]ボタンが見当たらないので、クイックアクセスツールバーに追加した。

  • 各セル A1、B1、C1、C3、C9を選択し ⇒[セルの分割]
5. 情報付与

 3等は3本に同じ情報を付与。(Ctrl+D で対処)

6. 空になった行を削除
  • 行2、4~8行、10行を選択し、右クリック ⇒ 削除
7. 下2桁を取り出す

 下2桁の値は計算式で作る。例えば 1等は、

  1. セルC2(109681)を100で割り、小数以下は切り捨てる ⇒ 109681 / 100=1096
  2. これに 100 を掛ける ⇒ 1096*100=109600
  3. セルC2より 2. を引く ⇒ 109681-109600=81

 計算式は、=C2-Trunc(C2/100)*100 となる

  1. セルD1に "下2桁" を入力する。
  2. セルD2 に上記計算式をコピペする。
  3. セルD2 に「#VALUE!」が表示される...
  4. C列は全角数字と思っていたが数字では無いようなので‥‥
    • E列に桁数(=Len(C2))を作ってみた‥‥ ら、
    • 数字と数字の間にスペースが入っていることが判った。
       Webページを作る人も大変だっただろう...
  5. セルD2に、セルC2のスペースを ”” に置換する関数 Substitute を入れた。
    セルD2:=Substitute(C2," ","")-TRUNC(Substitute(C2," ","")/100)*100
8. 下2桁で並べ替え