まりふのひと

KIORITZ斜面畦草刈機を借りて才賀川土手の草刈り

(登録:2020-07-03|追伸1:2020-07-08|追伸2:2020-09-24)
≪目次≫



斜面畦草刈機を借りて土手の草刈り

 会の名前は知らないが「才賀川を守る会」みたいなのがあるらしい。
長男が「才賀川の土手を刈るのなら斜面草刈機を借りられる」というので、

  • 10時から「安全運転講習会」を(長男から)受け、
  • 草刈りをする場所まで軽トラで運び、
  • まずは平地から刈り始めた‥‥


 主に刈ったのが Googleマップによれば約130m。f:id:ogohnohito:20200703114513p:plain:w320:right
あまり使われていないようで、エンジンも奇麗。四駆だし、前進/後退がレバー1本ででき快調そのもの!
歩いていればよく、2時間半ほどで終わったぁ~


草を刈っていないように見えるが、それは対岸。法面が茶色になっているのが今日刈ったところ。
見た目の感動を写真にするのは難しい...(7/3に撮影)


川上側から

川下側から

 田植え前から始めた草刈りが一周した。
振り向いたら「刈り時」の場所もあるだろうが振り向かないことにし、暫くは石八前広苑で遊ぶ(疲れを癒す)予定...


💡 Kioritz と「共立」「やまびこ」の関係は?

 今回借りたのは 畦草刈機/斜面刈りタイプの AZ852Ff:id:ogohnohito:20200704102430p:plain:right:w240

  • アームには KIORITZ AZ852F とある。
  • 一般的には共立きょうりつと呼んでいる。(たぶん)
  • Web上に AZ852F の取扱説明書は見つからなかったが、AZ851 の取扱説明書の最後のページには
    ©2011 株式会社やまびこ 著作権法により無断での複製、転載などは禁止されております
    とあった。
🌏株式会社 共立沿革のページ

  • 1947年:共立農機(株)を東京都杉並区に創立(9月6日) 資本金18万円
  • 1964年:メキシコ共立(KIORITZ DE MEXICO)設立
  • 1971年:アメリカ共立(KIORITZ CORP OF AMERICA)設立
  • 1978年:アメリカ共立をエコー・インコーポレイテッド(ECHO INCORPORATED)へ社名変更
  • 1994年:メキシコ共立解散
  • 2007年:新ダイワ工業と業務・資本提携

🌏やまびこ (企業)のページ

沿革/旧・株式会社共立
  • 1947年:共立農機株式会社を設立
  • 1971年:社名を共立に変更
沿革/株式会社やまびこ
 結論としては、

追伸1:2020-07-08

🌏ロープを使った斜面の刈りかた:スパイダーモア(Youtube 2018/07/14)

f:id:ogohnohito:20200708005009p:plain:w400
楽天市場より無断引用

 AZ852Fの最大傾斜角は 50° で興味津々。

セイタカアワダチソウ等が高く茂っている場所は刈れない‥‥ ことはわかっているが、刈払機で刈って、燃やした後は刈れるようになるかもしれない場所があるのだが...

追伸2:2020-09-24

スパイダーモアとは

 商品名と思っていた‥‥ が、英記では spider mower

  • spider は「蜘蛛」だが、動詞では
    ━━[動]
    1. [自]〔経路表現を伴って〕〈小動物などが〉ちょこちょこ移動する
    2. [自]〈亀裂などが〉放射状に広がる,四方八方に走る
    3. [他]《インターネット》〈ウェブ・サイトなどを〉スパイダーで検索する
  • mower はdictionary.goo.ne.jp
    更に、mow の意味
    [動](mowed;mowed,mown /móun/;~・ing)
    1. [他]〈草・作物などを〉刈る,刈り取る;〈畑などの〉作物[草]を刈り取る(down);[自] 刈り取り[刈り入れ]をする
    2. [他] …を(手当たり次第に)なぎ倒す;((略式))(特に砲撃により)大量殺りくする;…を(無謀運転で)ひき殺す(down)



≪余談≫
 スパイダーと言えば ザ・スパイダースウィキペディアには
 名付け親は、かまやつの父で当時の日本ジャズ界では有名なシンガーであったティーブ・釜萢であり由来は「蜘蛛の巣の様に世界を席巻する」という想いを込め命名。結成当初はラウンジ・ミュージックを嗜好しながら、歌手のバック・ミュージシャンとしても活動していた。


 スパイダーは「蜘蛛」と思っていたし、モア は more と思っていた。
今更無理だろうが、もっと頭を柔らかくせねば‥‥ と思った。