遅れていたが2019年年賀状の整理が終わった。
- 年賀状をScanSnap S300で表裏スキャンし、
- 2019年フォルダーに、名前(かな1文字+氏名+”00” *1)を付けて保存する。
- JTrimで表裏を結合する。
- Excel住所録に画像へのリンクを張る。
例年どおりの面倒な作業であるが、最近は根気が続かず遅れていた。
続いて、お年玉付き年賀はがきの当せん番号を下2桁で並べ替える件、
- 今年参照したサイトはお年玉付き年賀はがき、ここにある表(右図)を選択し、
- Excelに貼り付け、書式を整えた(右図)で、楽勝ムードが漂う‥‥
- シート2 にコピーし、
- C列をコピーし、D列を作る
- D列から "番" を取る。( "番" を "" に置換する)
- E列を計算式で作る
- 基本:D列-(D列を 100で割って切り捨てた値)× 100
- 計算式の例:=D2-ROUNDDOWN(D2/100,0)*100
- E列のセルの書式を "00" に変更し
- ∵ 下2桁なので‥‥
- E列で並べ替えて完成!
昔は7~8等まであったと思う。年賀状も 300枚位書いて作っていたので、この方法で「当選!」を調べていた。が、今は5本しかないので直接調べた方がボケ防止にはなるかも知れない…
しかも、今年は当たりがゼロとは‥‥ 100枚以上出しているのに… 😭
お年玉が当たらないので、本年で賀状のご挨拶を失礼させていただきます。
長い間 有難うございました…
終活年賀状を貰ったら‥‥ 貴方ならどうします?
*1:最後の数字は「月」で、00 は「年賀状」(含む 喪中)の意