まりふのひと

小豆から作った初めての餡餅は、まずまずの出来か…

 10時半頃から頼まれていた立木の伐採を行った。
木の枝が屋根に被さり、枯葉が屋根に積もっていたもので、荷締機で、家とは反対側に引っ張り、ソロソロ倒した。
昼食1.5時間をはさみ、終わったのが14時半頃にだった。
 帰宅後も時々雨が降るパッとしない天気なので、懸案の「餡餅」に挑戦した。テキストは レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド

cookpad.com

  1. 16時、小豆の水洗い開始。
  2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、小豆を入れて 10分間煮る。
  3. ザルに上げ、水洗いする。
  4. 16:22、たっぷりの水で小豆を「柔らかくなるまで」煮る。
  5. 差し水をしながら‥‥
  6. 17:20、小豆をザルに取る。
    • 結果として、チョッと早過ぎたようだ。
  7. 3回に分けて砂糖を少な目に加え、弱火で煮る‥‥
    • 弱火」って何?(引用:ライブドアニュース 2017年8月16日)
      • 強火とは、鍋底全体に炎があたる状態のこと
      • 中火とは、炎の先が鍋底に届くくらいの状態のこと
      • 弱火とは、炎の先が鍋底に届かない状態のこと
  8. 好みの固さまで水分を飛ばすし、仕上げに塩を「多め」に加えた。
    • 「小豆の形が多い」と感じたので、この時点でしゃもじで潰した…
  9. 17:45、火を止め1時間味を馴染ませる。
  10. 出来上がり♪

あんこは、大匙で丸めて‥‥ 上手くできた…
 

f:id:ogohnohito:20190129191329j:plain:w240
写真は29日朝に撮影したもの。
 9. の時点で赤米を研いだので、1回目の餅は 19時には出来、2回目は 21時頃に出来た。

  • 左側2列は1回目、
  • 右側2列は2回目で、餡を1回り大きくした。
    • 赤米の精米度が高いので、色が白っぽい。
  • 何れも形が良いものを選んで撮った。


 初めての餡餅はそれなりに上手く出来たと思う‥‥
しかし「2年目のジンクス」というのがあるのは知っているので…