まりふのひと

動作が極端に鈍くなったパソコンを診たが… 原因を特定できなかったが何とか終息したか...

  • 日時:2015年8月31日 15時〜17時
  • 場所:麻里府公民館 会議室

 参加は一名と思ったら何と4名、「いきいき館が空いていたらなぁ〜」
驚いたことに、似たような症状の方がおられたこと。こうなると調べ方も変わるのだが、後の祭り。

きっかけとなったパソコンをA-PC,似たような症状のパソコンをO-PC
とすることにしよう...

  • A-PC
    1. Safe Modeで起動させようとしたがかなわず...。どうも、Shut Down中にスリープになった感じ。
    2. 強制終了させ、SafeModeで起動。
    3. Scan Disk(標準)をセットし、再起動!
    4. NTTのセキュリティ対策ツールを起動し、完全スキャンを実施するも‥‥ 0%から進まず...
    5. タスクマネージャを起動するも‥‥ やっと起動しても、動いている様子ではない...
    6. 突然真っ黒になったので、強制終了!
    7. Safe Modeで起動し、
    8. エラーチェック(標準)をセットし、再起動。
    9. その後、色々調べていたら、タスクマネージャで javaws.exe が画面に入りきらないほど起動し、メモリーを圧迫している...


  • 両者の共通点
    • Windows Update(重要な更新)の最後は「KB3087985 IE11のセキュリティ更新プログラム」
    • コンパネから調べると、Javaは「Java 8 update 60」
    • そこで、苦労したが Java 8 update 60 をアンインストールした。
      • 使っているのでアンインストールできないと言われた。
      • ならば Safe Mode で試みたが、削除できなかった。
      • 再度、コンパネからアンインストールしたら、エラーになり、結果として名前のリストから消えた...

今日の結論

  • 原因を特定することはできなかった。
  • Java 8 update 60」が怪しいそうなので、アンインストールした。
    • javaws.exeについてです
       最近パソコンがやけに重くなってタスクマネージャーでプロセスを見たところ、javaws.exeが大量に動いていました。
       「Java Web Start」のアプリケーションが、何処かでインストールされていたり、それが動いていたりしませんか?
      拡張子 .jnlp のファイルが、どこかで利用されているかもしれませんから、該当する拡張子のファイルを見つければ、フォルダ名などから、何かヒントが見つかるかもしれません。
  • とりあえず、帰宅後、ウィルスのフルスキャンを依頼した。


 帰宅後、インターネットを検索した。

  1. Javaws.exe とは?その修復方法は?
    • ステップ1: Programming for a Beginner Training Suite 関連のレジストリエントリを修復します
    • ステップ2: PC上でマルウェアのフルスキャンを実行します
    • ステップ3: ディスク クリーンアップ (cleanmgr) で、システムジャンク (一時的なファイルやフォルダー) をきれいにしてください
    • ステップ4: PCデバイスドライバを更新します
    • ステップ5: 最近のシステム変更を"元に戻す"ために、Windowsシステム復元を利用します
    • ステップ6: Javaws.exe 関連の Programming for a Beginner Training Suite プログラムをアンインストールおよび再インストールします
    • ステップ5は‥‥ 気が付かなかった。今度、やってみよう。
    • ステップ6も気になる。
  2. O-PCのリカバリ
     パソコンが不調なので販売店に持ち込んだら「リカバリが必要」と言われたとのこと。
    • 機種は、FMV BIBLO NF/G50 ‥‥ 2010年春モデルのようだ。
    • [ハードディスクリカバリ] 購入時の状態に戻す方法を教えてください。(2010年春モデル)
      1. パソコンの電源を切ります。
      2. キーボードの【F12】キーの位置を確認します。
      3. パソコンの電源を入れます。
      4. FUJITSU」ロゴ画面の下にメッセージが表示されている間に、【F12】キーを何度か押します。
      5. 「起動メニュー」、または「起動デバイスを選択してください。」が表示されます。
         キーボードの【↓】キーを押して、「トラブル解決ナビ」を選択します。
      6. 【Enter】キーを押します。
      7. トラブル解決ナビを起動する準備が始まり、「準備中です。しばらくお待ちください。」などと表示されます。
         パソコンを操作しないで、そのまま待ちます。
      8. 「トラブル解決ナビ」が起動します。
         リカバリ」タブをクリックします。
      • 無線LANを使っていると‥‥ 設定できるかなぁ〜
      • それより前に、バックアップがチャンと取れるか‥‥ だ。

追伸(2015.09.01)

 午前2時に起床し、色々ググった。

  • MyJVNで脆弱性チェック
     まずMyJVNサイトで最新版のJREがインストールされている場合は、[MyJVNバージョンチェッカ起動]をクリック。JREの最新版はその下にリンクが貼られているいるので、そこからダウンロードする。Javaを使うのでJREは必須
     アプリがダウンロードされます
     ダウンロードされた「checkadviser.jnlp」を起動する‥‥
    • checkadviser.jnlp の起動を問うメッセージが出た時は、バージョンチェッカーが起動できないことは経験的に知っている。
    • 夢みるカメさんのブログによれば、Java8 Update60 がインストールされてるにのこのメッセージが出るということは‥‥ インストールに失敗していることか...

  • Java Web Start についての解説
    1. サンプルプログラム(hello.jnlp)をファイルへ保存します.
    2. 保存したファイルをダブルクリックし,「このファイルを開けません」という画面を表示させます.次に,選択肢の中から「一覧からプログラムを選択する」を選択し,「OK」ボタンをクリックします.
    3. 一覧の中に「Java(TM) Web Start Launcher」もしくは「JAVAWS.EXE」がある場合にはその項目を選択し,「この種類のファイルを開くときは.選択したプログラムをいつも使う(A)」をチェックし.「OK」ボタンをクリックします. 一覧にない場合には,「参照」ボタンから Java Web Start の実行ファイルである javaws.exe ファイルを直接選択して下さい.
    • 例えば自分のPCの javaws.exeは「C:\Program Files\Java\jre1.8.0_60\bin」にある。
    • A-PCは Java8 Update60がインストールされている(ように見える)のに、javaws.exe が起動できないということは、インストールに失敗していることになろう...

  • MAPS-TP前に行ったこと
    1. コンパネより Java がインストールされていないことを確認。
    2. バージョンチェッカ 起動。
      • checkadviser.jnlp をどうするか問われたので、とりあえず[ファイルを開く]。
      • 次に開くアプリの指定を求められたので、(無いので)キャンセル。
         → これで、checkadviser.jnlp が正式に閉じられた‥‥ と、勝手に判断。
    3. Javaの最新版をインストール。
    4. バージョンチェッカを起動‥‥ できた。
    5. その後実行したが、全て○であった。

  • その後 約3時間使ってもらったが、違和感はなかった‥‥ とのこと。