まりふのひと

往復ハガキ、宛名は筆ぐるめに任せ文面をWordで作るには

MAPS-TPで「往復はがき」を作る話が出た。
宛名印刷は年賀状で使い慣れている「筆ぐるめ」で‥‥ と、なろう。それならば、往復はがきも筆ぐるめとなるのは自然の流れ...
しかし、自分のパソコンに筆ぐるめは入っていない。年賀状は Excel 住所録+Wordの差し込み印刷で行っているのが現状。

  1. 宛名印刷は、筆ぐるめで行う。
     その理由は
    • プレインストールされている。
    • Wordに比べ実用的。圧倒的に簡単できれい。(専用ソフトなので当然だが...)
    • 現会員は、毎年、年賀状作成で使っているので、使い慣れている。(はず)
      (まりふのひと は、使っていないし持っていないので、記録力に頼るしかない。(新しいことは解らない‥‥ と、いうこと)
  2. 宛名以外の文面は Wordで作る。
     その理由は
    • 筆ぐるめでの作り方を習得しても、他への応用が利かない。
    • 学習済みの「Word基礎」のほぼ範囲内で、Word力ワードりょくのリハビリ*1 ?になる。



1枚の往復はがきを作るのに 4回印刷することになる。
また、プリンターにより用紙の設定方法が異なるため、失敗もあるだろう‥‥
「手作り」とはそういうもの。試行錯誤を重ねて上手になるのだぁ〜



 Wordの「はがき宛名面印刷ウィザード」で作る文書
往信の裏の文書(返信宛名面の右側)と返信の裏の文書(往信宛て名面の右側)の作り方は同じであるが、保存文書は分けた方が間違いはない。

  1. Word(2010)を起動する。
  2. [差し込み文書]タブ/作成Gr.の[はがき印刷]をクリックし、
  3. [宛名面の作成]をクリックする。
  4. 【はがき宛名面印刷ウィザード】が起動するので、[次へ]で進める。
    • ハガキの種類:8往復はがき
    • 文書面を縦書きにする場合は8縦書き、横書きにする場合は8横書き にする。
      • 後で変更可能。
      • 宛名は使わないので無視する。
    • 差出人の住所は印刷しない。
    • 宛名に差し込む住所録は、8使用しない
    • 宛名の敬称の“様”は削除する。(空白にする)
  5. 往復はがきが表示される(右半分にテキストボックスが挿入されている)ので、右半分に文面を入力する。
ヒント
  • 宛て名面に記号が表示されているが、これは印刷されない。
    • 印刷プレビューで見れば判る...
  • この文書を名前を付けて保存すると、普通の文書として保存される。(差し込み印刷文書ではない)
  • 往信用と返信用の 2っ作ることになる。


 Wordの「袋とじ印刷」で作る文書
ページ設定がややこしいが、通常の画面で(但し、ハガキの大きさ)作れる(テキストボックスの中に作るのではない)ので、作り易く、壊れにくいのが利点‥‥ か。

§1.縦書きの場合
  1. Word(2010)を起動する。
  2. 【ページ設定】
    • 用紙:往復はがき
    • 文字方向:8縦書き
    • 文字数と行数の指定:8標準の文字数を使う が、お勧め。
    • 印刷の形式:袋とじ
    • 印刷の向き:横 ‥‥ に、なっている。(たぶん)
    • 余白:上/下 10mm ‥‥ 変更可。
    • 余白:外側/内側 10mm ‥‥ 変更可。但し、同じ値の方がよい。
    • プレビューのイメージ(参考)

  3. 1ページのみ、、、、、、の文書を作る。
§2.横書きの場合
  1. Word(2010)を起動する。
  2. 【ページ設定】
    • 用紙:往復はがき
    • 文字方向:8横書き
    • 文字数と行数の指定:8標準の文字数を使う が、お勧め。
    • 印刷の向き:横
    • 印刷の形式:袋とじ
    • 余白:上/下 10mm ‥‥ 変更可。
    • 余白:外側/内側 10mm ‥‥ 変更可。但し、同じ値の方がよい。
    • [:W128]プレビューのイメージ(参考)

  3. 1ページは空、、、、、、2ページにのみ、、、、、、、入力する。
ヒント
  • 用紙は、往復はがきを縦長にセットする。
  • 往復はがきの「後ろ半分」に印刷される。

編集後記


*1:広義には,社会生活関係で脱落・背離した者に対する回復のための支援サービス。‥‥ Weblio辞書より