まりふのひと

58th(c)昭輔窯(くん炭)は小一時間の蒸らし不足だった

26日、58th昭輔窯で竹チップを焼いたが、温度急上昇で慌てて止めた...

前回の蓋を開けた直後詰め直した

殆ど焼けておらず、乾燥させた感じ。
8〜9cm 下がっていた。

45cm*1 に切った細い竹を差し込み
新しい竹チップを面一まで詰めた。


29日に6時間掛けて追い焚きした。そして今日、オープン!


蓋を取ったら、「アレッ! 花が咲いてる...


水位? は 18〜20cm、ほぼ均等に下がっていた。



  1. 竹筒は上から5cm付近で折れたように転がっていた。
    • ほぼ、新しい竹チップを詰めた高さに相当する。
  2. 上部は花が咲いたように開いていた。
  3. 下部は半焼け状態のものが多かった。
    • 竹チップも底から 10cm付近までは、半焼けの竹チップが多くあった。
      →58thで、底に約 5cmの高さで竹炭を敷いた。
    • 竹筒は焼く前で 45cm。底まで 57cmなので、12cm届いていない。
  4. 結果として、今回も焼き不足となった。あと小一時間 我慢すればよかった...
  5. 底にあった竹チップ土嚢袋 1袋分、半焼けが含まれているので、次回も底に詰めて焼く予定。(再、再度になる)


 結果

  • 所要時間
    • 1回目 2時間
    • 2回目 焚いた時間 3時間+蒸らした時間 3時間。
  • 竹チップの量 (土嚢袋換算)
    • 投入
      • 6袋半。追い焚き時に 1/4袋追加。
    • 収量
      • まともなもの 2袋
      • 半焼けが混ざったもの 1袋(これは次回もう一度焼く予定)
      • 粉炭 1/3袋(篩い落ちた炭)


*1:底まで57cm必要なので、届いていない。