まりふのひと

タブを使って縦に揃った文書を作る例(袋とじ、脚注を含む)

パソコン同好会で「インデントとタブを使って文書を整える」を行ったが、タブの使い方が今一‥‥ である。そこで、念押しのテキストを急遽、作ってみた。第二弾、三弾を出さなくていいように祈って...

作成にあたり、「国民の祝日について - 内閣府」のページより引用しました。
「タブの使い方」以外に「袋とじ印刷」「脚注」を使ってあります。そちらの方は、ザ〜ッと流してください。



 完成予想図

  • 平成24年国民の祝日の一覧表
     ポイントは、
    • 月および日を揃えてある。
    • 右側の説明が解りやすいように、タブリーダー(...)が付いている。
    • 脚注 は、おまけ。
  • A4版半分の大きさ(A5版)で作成、
    A4版用紙に印刷後、半分に折って綴じる。
  • サンプルデータ
    • 完成予想図のワード文書(.doc)のダウンロード ‥‥ 圧縮(zip形式)フォルダ



 ページ設定

  1. 文字数と行数の指定: 8 標準の文字数を使う
  2. 印刷の形式: 袋とじ
  3. 印刷の向き: 横
  4. 余白(例)
    • 上下: 20mm、外側・内側: 10mm、とじしろ: 10mm


 入力

  • 入力を早く行うため、下記をWordにコピペする。
平成24年(2012年)の国民の祝日

元日	1月	1日
成人の日	1月	9日	1月の第2月曜日
建国記念の日	2月	11日	政令で定める日
春分の日	3月	20日	春分日
昭和の日	4月	29日
憲法記念日	5月	3日
みどりの日	5月	4日
こどもの日	5月	5日
海の日	7月	16日	7月の第3月曜日
敬老の日	9月	17日	9月の第3月曜日
秋分の日	9月	22日	秋分日
体育の日	10月	8日	10月の第2月曜日
文化の日	11月	3日
勤労感謝の日	11月	23日
天皇誕生日	12月	23日
  • コピペ後、Wordの書式に合わせ、「どのように入力したか」を自覚する。(重要)
    • この時点で、[Tab]を複数入力して揃えてしまうと、結果として揃わなくなる。


 タイトル

  • タイトルの書式を設定する。(任意)
  • タイトル下の余白も任意。


 タブの設定例

  • 11字付近: 右揃えタブ
  • 14字付近: 右揃えタブ
  • 19字付近: 左揃えタブ+リーダー
    • ルーラ上の任意のタブをダブルクリックすると、【タブとリーダー】ダイアログボックスが表示される。


 脚注

  1. 脚注 を付ける位置にカーソルを移動する。
  2. [参考資料]タブ/脚注Gr.のボタン[脚注と文末脚注]をクリックする。
    • 2回目以降は、脚注Gr.の[脚注を挿入]をクリックすると、ステップ 5. へ飛ぶ。
    • Word2003では、[挿入]メニュー ⇒[参照]⇒[脚注]
  3. 【脚注と文末脚注】ダイアログボックス
    • 場所: 8 脚注、ページの最後
    • 番号書式: 任意
    • 開始番号: 1
    • 番号の付け方: 連続
  4. [挿入]ボタンをクリックすると、ページ末に番号が表示され、カーソルも移動する。
  5. 脚注を入力する。
  6. カーソルを本文に移す。
ヒント
  1. 脚注の文章をコピペした時は、Wordの書式に合わせる。(任意)
  2. 脚注は補足説明であるので、フォントサイズが本文より小さいのが一般的である。(たぶん)
  3. 脚注が2行以上になる場合、「ぶら下げインデント」に変えた方が脚注を読みやすい。(任意)
  4. 既存の脚注の前に脚注を挿入すると、番号が変わる。(上から 1,2,3 となる)