まりふのひと

資源の循環利用による鳥獣害対策と里地里山の再生

広島YMCAホールで行なわれた「里なび研修会 in 広島」に、田布施←→広島バスセンター 高速バス で行ってきた。全国で10ヶ所(北海道、山形県、栃木県、東京都、石川県、愛知県、京都府広島県愛媛県、鹿児島県)、山口県は入っていないからだ。

  • 午前の部
    • 事例報告1 里山の畑を獣害から守るための忌避剤の可能性〜ニホンザルとの戦い〜
    • 事例報告2 里山にバッファーゾーンを整備してみてわかった問題〜過疎山村の現状〜
    • 事例報告3 山の資源と地域の伝統産業を結ぶ〜里山循環の仕組みづくり
    • 事例報告4 過疎を逆手に取った地域づくり
  • 午後の部
    • フリー ディスカッション
    • 身近な資源の利用による鳥獣害対策と里地里山の再生

興味があったのが事例報告1と2。
しかし、何れも結論を出すまでには至っておらず、今回は期待外れ。今後に期待したい...

編集後記

  • 事前に配られた資料と、プロジェクタで投影された内容と一致せず、「何のための配布資料か?」と感じた。(資料 > プロジェクタ であればいいのだが)
  • 里山ネットワーク のアドレスは、http://satonavi.go.jp
  • 前半はデジカメで撮るのを控えていたが、上記のことがありかなり撮った。
     ストロボが届かない距離なのに、盛んに焚いている人がいて‥‥ 麻里府パソコン同好会に一日入門してほしい心境であった。「次は 一脚 を持ってこよう」と思った。
  • 環境省の資料「里なび研修会」,「 里地里山保全再生計画策定の手引き」は、マイコレクションにあり。
  • 昼食もままならず、駅伝 を見る暇は、全く無かった...