まりふのひと

zip(ジップ)ファイルを安全に復元(解凍)方法の提案

 パソコン同好会では「ウィルス感染防止」(自己防衛)を目的に、今後、zipファイルの復元は以下の手順で行うこととします。その背景です。

 ポイントは、

    1. 安全が確認できていない zipファイル は、エクスプローラで開く
    2. 面倒でも安全な道を選ぶ。

※ zip(ジップ)ファイルとは
    • アメリカの PKWare 社が開発した圧縮ファイル形式の一っです。
    • 標準的なアイコンは右図です。
    • 米国を中心に広く利用されており、WindowsXP には、圧縮・復元(解凍)ソフトが標準で付いていることから、日本でも使う人が増えています。(たぶん)
    • ファイルの種類は「圧縮(zip形式)フォルダ」と表示されます。(重要
※ 復元(解凍)とは
    • 復元とは、圧縮する前の状態に戻す、すなわち使える状態する操作をいいます。「解凍」は業界用語(方言)です。


復元(解凍)方法

※ zipファイルは直接開かない
    • Webページにあるzipファイルや、メールに添付されたzipファイルを直接開くのは非常に危険です。面倒ですが、一度、デスクトップやマイドキュメント等にダウンロード(保存)すべきです。
※ 復元(解凍)するには
  1. zipファイルを右クリックし、
  2. エクスプローラ]をクリックします。
    • メニューに[エクスプローラ]が無い時は「非常に危険なファイル」です。(たぶん。経験がないので判りません...)
  3. 圧縮されているファイル(フォルダの場合もある)が表示されますので、最終的に保存するフォルダにドラッグします。
    • このドラッグ操作で「復元」されます。
ヒント
  1. 復元しなくても開けますが、それがウィルスだったら感染することになります。
     安全に開けた場合でも「プレビュー」と思ってください。「使い方に制限がある」ということです。
  2. 復元して「安全なファイル」であることが確認出来た場合、そのzipを次に開く時はダブルクリックしても安全です。