まりふのひと

「籐」の ふりがな は to それとも tou?

まりふの質問箱 No.177 にタイトルの質問があった。

 藤=toでしょうか? touでしょうか?
トー等の場合はOの上に^をつけて習いましたが、今はどの様に書くのでしょうか?

私としては、「小学校の先生に聞いてください」としか答えようがありませんねェ〜

  • JRの駅には、「東京」は Tokyo,「京都」は Kyoto って書いてあるはずです。(だれか、新幹線で東京まで行って調べてください。但し、費用は自己負担です。)
  • パソコンで漢字を入力するのは、「ふりがな」を入力し、それを漢字に変換します。
    その「ふりがな」を入力するのにローマ字を使っている訳です。ですから、
    東京 → とうきょう → toukyou となります。
    因みに、
    tokyo → ときょ では、“東京”に変換できません。

「籐」の「ふりがな」は“とう”です。イヤ、“と” だッ! と言う人はいないでしょう。(たぶん)
これをローマ字で書いたらとうなるか‥‥が、今回の質問の主旨‥‥と理解しました。で、私の答えは、tou です。
英語用には発音記号がありますが、日本で各国共通で使える発音記号を作ったら、「国際人」が増えるでしょうねぇ〜 私がよく使う例が、

  • apple」(りんご)です。
  • 日本語で書けば「アップル」です。
  • goo辞書で発音を聞いてください
  • 「アップル」と聞こえる人は 1 、「アポ」と聞こえる人は 2、聞こえない人は 4 を‥‥

面白いサイトがありました。

ここに、“新幹線に乗って東京と京都に行きました” と入力し、[ローマ字ルビを振る]をクリックしてみてください。