まりふのひと

休止状態のショートカット

はてなパーカー欲しい!
WindowsXP で休止状態にする方法は10月26日に載せたが、今回はそれをショートカットで行う方法。参考にしたのは、デジタルARENA の「ワンクリックで素早くパソコンを休止状態にする」。「参考にした」と言うより「写した」と言う方が正解かも‥‥

※ デスクトップに休止状態にするショートカットアイコンを作成する

  1. デスクトップの何も無い場所を右クリック ⇒[新規作成]⇒[ショートカット]をクリックします。
  2. 【ショートカットの作成】ダイアログボックスで、次を入力します。
    1. 項目の場所を入力してください
      • 半角文字で、“rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState” を入力します。
        • 「入力する」と言うより、上をコピペした方が、正確で早い‥‥かも
    2. [次へ]ボタンをクリックします。
    3. このショートカットの名前を入力してください
      • 判りやすい名前(例えば “休止する”)を入力します。
    4. [完了]ボタンをクリックします。

以上の操作で、デスクトップに が出来ますので、これをダブルクリックすると「休止状態」になります。

注意)
  1. 「休止状態」は電源が切れますので、元の電源をオフ(例えば、コンセントから抜く)にしても問題ありません。
  2. 復帰するには、通常に電源を入れます。後は画面に指示に従ってください。
  3. これは確認していませんが‥‥
    • Word や Excel,メールやブログ等で書き込み状態にある時「休止状態」にすべきではありません。保存してから休止状態にします。
    • 休止中に環境を変えないようにします。環境を変えるのであれば、「電源を切る」べきです。
       例えば、デジカメのメモリーカードを挿入したまま休止状態にし、「休止中にメモリーカードを抜く」です。

※ 休止状態のアイコンのデザインを変更する

これは任意です。強いて、行う必要はありません。

  1. デスクトップにある を右クリック ⇒[プロパティ]をクリックします。
  2. [ショートカット]タブを選択(クリック)し、[アイコンの変更]ボタンをクリックします。
  3. 【アイコンの変更】ダイアログボックスになります。
    • 「このファイル内のアイコンを検索」(今、選択されている文字列)>を、
    • 削除([Delete]キー押下)し、
    • [Enter]キーを押します。

  4. 多数のアイコンが表示されますので、
    そのうちの一つをクリックし、
  5. [OK]ボタンをクリックします。
  6. 元のダイアログボックスに戻ったら、[OK]ボタンをクリックします。

※ 休止状態のショートカットキーを作成する

これも任意です。強いて行う必要はありません。
デスクトップのアイコンをダブルクリックせず、キーボードから休止状態にする方法です。
これは、「デスクトップに休止状態にするアイコンを作成してある」ことが前提になります。

  1. デスクトップにあるショートカットアイコン(ここの例では「休止する」)を右クリック ⇒[プロパティ]をクリックします。
  2. 「ショートカットキー」欄にカーソルを移(クリック)します。
  3. [Ctrl]キーを押すと、“Ctrl + Alt +” と表示されますので、
    [Q]キー(注釈*1 を参照してください)を押します。(“Ctrl + Alt + Q” と表示されます)
  4. [OK]ボタンをクリックして閉じます。

上記設定を行えば、[Ctrl]+[Alt]+[Q]キーで、即座に休止状態にすることが出来ます。

*1:[Q]キーが良いかどうかは議論のあるところです。因みに、デジタルARENAでは、[S]キーを使っています。休止状態=hibernation の頭文字 [H] にしようとしたら、「秀丸」が使っていました。「パソコンによって違う」と言うことです。