まりふのひと

ごきげんよう〜 海王丸


平生町みなとまつり、今日の予定は

    • 午前9時ごろ 出航セレモニー
    • 午前10時ごろ 海王丸出航・登しょう礼

海王丸の「海側から写真」を撮りたいと8時過ぎに家を出た。
会場手前のいつもはトラックが出入りしている会社。
まだ始業前か守衛さん?が一人おられただけ。
写真を撮らして欲しい旨お願いしたら、「いいですよ〜」
お陰で違った角度からの海王丸が撮れた。


いつもの所にバイクを置き、海王丸を撮る。今日は満潮のせいか高く見え「格好いい〜」

登檣礼(とうしょうれい)とは‥‥
  • 東京都港湾局
    • 乗組員がマストに登って、岸壁にする挨拶のこと。もともとは、マストという戦闘できない場所に登り、戦うためにきたのではないというアピールとして、入港時にしていたのが始まり。
       現在では、出港するときに登檣礼とうしょうれいを行うことが多くなっており、日本丸の場合には「また来ます」の意味を込めて、練習生がマストに登り、帽子を振りながら「ごきげんよう」と3回、大きく声をあげている。
  • 独立行政法人 航海訓練所
    • 登檣礼は英語で “Man the yard” といい、各ヤード(帆桁)に人員を配して行う帆船で最高の礼です。当所では、バウスプリット、各マストのヤード及びジガーマストのトップ台に実習生を配し職員は登舷礼とうげんれいの配置に立ち、笛の合図でヤード上の実習生は岸壁側に注目、士官は敬礼をします。
       敬礼が終わるとバウスプリットの先端に立つ実習生が後ろを向き、「脱帽」、「ごきげんよう」の号令に合わせ、全員で「ごきげんよう」と発声しながら帽子を振りこれを3回繰り返し、「着帽」してマストから降りてきます。


登檣礼の連続(断続?)写真を撮ろうと、この位置に三脚を構えて待つ。

式典開始!


登檣礼の開始と思ったら、ロープを引き上げだした。
そのうち、「離岸!」という声が聞こえたら‥‥
「あれ〜 聞いてないヨッ!」 慌てて、三脚をしまい海王丸を追う。


船首にキリリと立っている実習生も、格好いいッ!


ごきげんよう〜 ごきげんよう〜〜 ごきげんよう〜〜〜
(この写真を見ると、涙が出そうになる‥‥)

登舷礼!
今日は「日の丸がいつもきれいに開いていた」のも印象的だった。
平生町も味なことをやってくれるもんだ。