まりふのひと

パソコンS組オフ会の準備と内容

  1. 公民館に寄り...
    • No.3号機 持ち出し
    • 備品ボックス、テーブルタップ,LAN ケーブル 一式持ち出し。
  2. プロジェクタの借用
  3. オフ会スケジュール
    • テーブルのセット
    • プロジェクタのセット
    • 昼食の買出し(11時頃に休憩をとる)
    • プロジェクタの収納
    • テーブルの片付け・室内清掃
    • プロジェクタ返却
    • 公民館への戻し‥‥17時を過ぎれば、3日にする。
  4. オフ会内容
  5. 今後の課題
    • 成果を発表する場
      • S組の「はてな」を開設し、共同運用するか‥‥
      • 「発表」のプレッシャーをかけることも必要なのでは? (決して「いじめ」ではないッ!)
    • CD-R への書き出し

オフ会を終えて

※ デジカメの使い方
  1. 付箋を用意し、今日開いたマニュアルのページが判るようにするのがいいかも‥‥
    (後から探しても、なかなか見つからないのはインターネットと同じ)
  2. 試行錯誤が必要なのでは?
    • 試行しても、結果の検証が必要。「鶏と卵のどちらが先?」の議論になるが‥‥
      1. まず、(オフ会前までに)自分で撮影してくる。(被写体は何でもよい)
      2. 「撮影した写真をパソコンで見る」テクニック*1を覚える。
      3. その後、オフ会で撮影の試行錯誤を行う...のが、いいかも。
    • 試行錯誤するのであれば半日は短かすぎる。一日中、トライ&エラーすることが必要。
      • トライ&エラーで、撮影した写真をパソコンで見る方法も身に付くのでは?
※ パソコンへの取り込み方
  1. 事前に「パソコンでの見方」を行っておいた方がいいのでは?
    • ポイントは「見るだけ」の方法。
  2. パソコンへの取り込み方は2時間で出来そう。と、すればオフ会でなくてもよい。
  3. 問題は「エクスプローラをどれだけ理解しているか」だ。
※ 撮影サンプル

マクロ撮影
背景がボケて浮き出て見える。
右側の木と左側の旗の間に車を入れる練習
事前に車が通る道路上にピントを合わせておき、
半押しのまま車が来るのを待つ。

交流館のお弁当
弁当の角度を変え、カメラの角度を変え‥‥6枚撮影した中の1枚。
私は「一発必中」の写真を撮るほどの技術は持っていない。

ストロボの光が届くのはせいぜい3m。これ以上になるときは、露出補正を使わないと室内の人は真っ黒になる。
露出補正なし
窓の外に露出が合っている。
露出補正 +1 露出補正 +2
窓は露出オーバーなので、
白くとんでいる。

*1:WindowsXP で縮小表示すると、Thumbs.db が出来るが、これがどれだけデジカメに影響を与えるか‥‥不明。