まりふのひと

水差し松無しミニ門松の18日目、今日でテスト終了

No 注入 2019-12-25 16時半頃
(開始直後)
2020-01-12 9時半頃
(テスト最終日)
1 なし
2
3
4 塩水
  • 塩水は、麻里府海岸の海水を、目分量で 1:10に薄めたもの。

≪今日の結論≫
 ミニ門松用に切り出した3本の竹の枝が出ている場所を切り出し、竹にキリで3mmのどの穴を開け、

  • 水なし ‥‥ 切ったまま
  • 水を入れた竹
  • 推定 0.3~0.4%の塩水を入れた竹

で、枝の葉っぱがどう変わるかを見た。

  1. 2019-12-25:テスト開始直後の状態
  2. 2020-01-04:10日後
  3. 2020-01-08:2週間後
  4. 2020-01-12:18日後 ‥‥ 今日のブログ

 その結果

  • 10日後、水なしは、葉っぱが丸まっており、「商品価値」は無い‥‥ か...
  • 元々、枯れかけていた葉っぱ、水入りでも枯れ度合いが進むようだ。
  • 18日間のテストであるが、水入り・塩水入りとも、葉っぱの先っぽで「枯れ始めたかなぁ~」という感じはするが.まだ我慢できる範囲‥‥ と、思った。
  • 言われてみれば、塩水の方が、葉っぱの色がきれい‥‥ かもしれない。

 今日でテストは「終了」とし、午後からのどんど焼きに入れた。

≪編集後記≫
 水より塩水の方が良いか否か判らないが、表面張力を下げると竹が吸い上げ易いのではないか‥‥ と、考え、チョッと調べた。

  • 自由研究 表面張力について(OKWAVE 2011/08/29)
    okwave.jp

     焼酎<食酢<水~砂糖水<塩水 かと思います。
    表面張力は温度や水溶液濃度によって変わりますので、条件が指定されないと比較は難しいです。なので、(勝手に)以下の各条件での表面張力(概算値)を比較しました。
    • 水(20℃) 72.75 [mN/m]
    • 塩水(20℃、10wt%) 75.5[mN/m]
    • 砂糖水(10wt%) 約73[mN/m]
    • 食酢(4%酢酸水溶液として) 約55[mN/m]
    • 焼酎(20℃、25%エタノール水溶液として) 約36[mN/m]
    なお、エタノールおよび酢酸は、増えるほど表面張力が下がります。NaClは逆に、増えるほど表面張力が上がります(たぶん糖も)。
  • 熊日ジュニア科学賞/表面張力の研究(pdf.熊本県教育情報システム)
    1 研究の目的
     コップに水をギリギリまで入れると少しふくれることがある。それは表面張力であると祖父に教えてもらった。液体の種類によって表面張力の大きさは変わるのか、表面張力にはどのような働きがあるのか不思議に思ったので、表面張力について調べてみることにした。
    f:id:ogohnohito:20200120105215j:plain:w512

 「米のとぎ汁」‥‥ いいかも。またテストしたい...
上記記事は pdfで、下記ファイル名で、 \myCollection\表面張力 に保存した。

  • 2020-0112_表面張力について↓OKWave.pdf
  • 2020-0112_表面張力の研究↓熊本県教育情報システム.pdf