まりふのひと

Word2013/A4横用紙を「直線を引いて用紙を8分割する」高齢者向きの方法

 今日の iPS-77、「すぐわかるWordでかんたんお役立ち作例集」(アスキー・メディアワークス)のステップ4「A4用紙で作る自分だけの豆本写真集」で、A4版横の用紙を縦に4等分、横に2等分する線を引く方法があった。
その概要は

  1. 垂直に直線を 5本引く。(イメージ的には |||||)
  2. 左端の線をページの左端に移動し、右端の線をページの右端に移動する。
  3. 5本の線を選択し、
  4. 書式・タブ/配置・グループの[オブジェクトの配置]⇒[左右に整列]する。

これにより 5本の直線が等間隔に並ぶ。
 水平の線は

  1. 水平の線を縦に 3本引く。
  2. 上端の線をページの上端に移動し、下端の線をページの下端に移動する。
  3. 3本の線を選択し、
  4. 書式・タブ/配置・グループの[オブジェクトの配置]⇒[上下に整列]する。

これにより 3本の直線が等間隔に並ぶ。
 文章で書くと簡単であるが、高齢者には手こずる‥‥ はず。
そこでクイック アクセス ツールバー

  • オブジェクトの選択
    • ホーム・タブ/編集・グループの[選択]⇒[オブジェクトの選択]
  • [選択]ウィンドの表示」(Word2013の場合)
    • ホーム・タブ/編集・グループの[選択]⇒[オブジェクトの選択と表示...]
  • レイアウトの詳細設定
    • 右クリック ⇒ その他のレイアウト オプション...

を追加してもらった。ついでに、


 「操作1 直線を引いて用紙を8分割する」(上記)に 3時間は‥‥ 掛かり過ぎか...



 帰宅後、草刈りに出るには

暑過ぎる‥‥ で、30℃を切る頃の17時までに完成させようとしたが、暑さの所為か、歳の所為かボケ〜〜〜 で、無理だった。



 田んぼの畦道を「たすかる505」で草刈り‥‥ 運転していれば勝手に草を刈ってくれるので楽だけど、洗濯機のようにはいかず、かなりちからとコツが要る‥‥
ガス欠となり、1時間半で今日は終了。



 等分に線を配置するのであれば、もっと簡単に出来ないか‥‥ と、あちこち触っていて閃いた!
(以下は Word2013で作成)

  1. ページ設定 ‥‥ ポイントのみ
    • ◉標準文字数を使う(任意)
    • 余白:上下左右とも 6mmとする。(直線の始点と終点を判りやすくするためで任意)
      • これによりグリッド線が下余白ぎりぎりになる。(たぶん)
    • 印刷の向き:横
  2. 水平に直線を引き 上下の中央に配置する
    1. 水平に直線を1本引く。
    2. 引いた線を選択し、
    3. 【レイアウト】ダイアログボックスを出す。(右クリック ⇒[その他レイアウト オプション])
      1. 位置タブ/水平方向
        • ◉右方向の距離:0mm、基準:段
      2. 位置タブ/垂直方向
        • ◉配置:中央、基準:ページ
      3. サイズタブ/幅
        • ◉相対:100%、基準:余白
      4. [OK]
  3. 垂直に直線を 3本引き 間隔を等分する
    1. 垂直に直線を 1本引く。(長さ、間隔は任意)
    2. 引いた線を選択し、
    3. 【レイアウト】ダイアログボックスを出す。
      1. 位置タブ/水平方向
        • ◉相対位置:25%、基準:ページ
      2. 位置タブ/垂直方向
        • ◉下方向の距離:0mm、基準:余白
      3. サイズタブ/高さ
        • ◉相対:100%、基準:余白
      4. [OK]
    4. 1本目の直線を Shift+Ctrl+ドラッグして2本目を作る。
    5. 2本目の直線を選択し、
    6. 【レイアウト】ダイアログボックスを出す。
      1. 位置タブ/水平方向
        • ◉相対位置:50%、基準:ページ
      2. [OK]
    7. 2本目の直線を Shift+Ctrl+ドラッグして3本目を作る。
    8. 3本目の直線を選択し、
    9. 【レイアウト】ダイアログボックスを出す。
      1. 位置タブ/水平方向
        • ◉相対位置:75%、基準:ページ
      2. [OK]


 上記とテキストの方法を比較した。

    • 青線が上記の方法せ引いた直線
    • 赤線がテキストの方法で引いた直線(太くしてある)
    • 間隔は一致した!

(次回の iPS-77で、確認する予定)