まりふのひと

ミニ門松の台座用竹、切り出しの準備作業

  • 5時半:「マクロ仕分くん」の手順のページの改定の続きを開始、ほゞ終えた。
    • 試行を希望する方に配布・説明する予定。
  • 10時:平生産業まつりの工業ブース → 漁業ブースへ
    • 田布施町には無いイベント。
    • 眞工金属では鋳造していることを知った。
  • 11時半:漁業ブースで買ってきた「たこめし」で昼食。
  • 12時45分:ミニ門松の台座に使う竹の切り出し下準備のため、石の口の山林へ
    • 候補の2本の竹は、切っても倒れない感じ‥‥
    • 1本目を切ってみた‥‥ が、案の定、倒れない。小切りにすること2回、やっと倒れた。
      • 台座に使う竹は、現地に置いてきた。
    • 2本目は、親分を守るように3本の竹が囲むように立っている。
      1. まず、離れている曲がった竹を切る。倒れるの邪魔だから...
      2. 1本目の子分竹を切る‥‥ も、倒れない。
        • 上の方で、子分がスクラムを組んでいるようだ...
        • 切った竹を引っ張り出す‥‥ も、子分が体で阻止しているよう...
        • 3.6mに切ること2回。やっと脱出成功!
    • 切り出した竹の枝等を処置していたら、17時になった。
       意外に時間を要したので、今日の作業を打ち切る。
    • 明日は雨だし、台座に使わない竹を竹炭窯の竹置き場まで運び、18時、今日の作業終了。