まりふのひと

Thunderbirdの画面構成と設定の一部

 Thunderbird ver.45.3.0/Windows10 で、自分の備忘録として作成した。

 Thunderbirdのバージョンは、メニューバーの[ヘルプ]⇒[Thunderbirdについて]をクリックすると見られる。
この時、最新バージョンに更新されてしまう。MyJVNバージョンチェッカ for.NETから更新するより楽だ。

§1.メイン画面

 とりかごとなり。さんのブログを参考に作成した。



クリックで拡大表示

  1. タブバー
    • 通常はフォルダーバーの選択されているフォルダーが表示される。
    • メッセージを開くと、新しいタブが出来てメッセージが表示される。
  2. メニューバー
    • メニューバーが表示されていない時は、[Alt]キーを押すと一時的に表示できる。
    • メニューバーを常時表示させるには、タブバーを右クリック、Rメニューバーにチェックを入る。
  3. メニュー ツールバー:基本的なメールの操作に必要なボタンが並んでいる場所。
  4. Thunderbirdのメニュー表示(通称 ハンバーガーアイコン
    • クリックすると右図のメニューが表示される。
      (説明は‥‥ 出来ないので省略)
  5. クイック フィルターバー
    • 表示されているスレッドペイン内のメッセージについて、特定の条件(既読、スター付き、知り合い、タグ付き、添付あり)やキーワードで絞り込みたい場合に使う。
  6. アタッチメント バー
    • 添付ファイルがあるメールのメッセージペインあるいは開くと表示される。
  7. ステータス バー
    • メールの送受信状況やメールボックスの操作状況(メッセージの移動、コピー、削除など)が表示される。
  8. フォルダー ペイン:左側のメールボックスの一覧が表示されている場所。
    • [表示]メニュー ⇒[レイアウト]の「Rフォルダーペイン」にチェックを入れると表示される。
  9. スレッド ペイン:フォルダペインで選択したメールボックスにある「メールの一覧」が表示されている場所。
    • メールをダブルクリックすると、新しいタブで開く。
  10. ヘッダ ペイン:メールのヘッダが表示される場所。
  11. メッセージ ペイン:メール本文がプレビュー表示される場所。
    • [F8]キーで表示/非表示を切り替える。
    • [表示]メニュー ⇒[レイアウト]で表示され方が変わる。違いは各自で要確認。
      • クラシック表示
      • 横長表示
      • 縦表示
メッセージの表示形式

 メッセージの表示形式は、

  1. [表示]メニュー ⇒[メッセージの表示形式]で変更できる。
    • オリジナルHTML:メールに設定されたHTMLに従い表示する。(初期設定)
    • シンプルHTML:Thunderbirdにある基本的な表示方法に従う。(画像は表示されない)
    • プレーンテキスト:文字のみ表示。
  2. オリジナルHTMLの場合、プライバシー保護のためリモートコンテンツ
    リモートコンテンツとは何か、なぜブロックされるのか? ‥‥ Mozilla サポート

     リモートコンテンツはメッセージの一部 (画像やスタイルシート、動画など) ですが、メッセージ自身には含まれていません。これらは、メッセージを表示する時にインターネットからダウンロードされます。
    リモートコンテンツは、受信者が読み込むと、以下の事柄をメッセージの送信者が知る手段になり得るため、ユーザのプライバシー侵害の懸念があります
    • メッセージが表示された時 (リモートコンテンツの読み込み時)
    • 読み込んだアプリケーションや使用しているプラットフォームについての大まかな情報
    • 現在の位置情報 (IP アドレスによる大まかな情報)
    • あなたのメールアドレスが実際に使用されている (有効である) こと

     これは、ユーザが Web サイトを閲覧している間に、その Web サイトが収集できる情報とほぼ同じです。Web ブラウジングは同じようにプライバシーと係わりますが、メッセージ内のリモートコンテンツが異なるところは、初めから受信者であるあなたを対象にしているため、あなたのアクセスが直接メールアドレスと結び付けられると想定できることです。これは、スパムメールにリモート画像 ("b>Webバグ" として知られています) が含まれる理由の一つでもあります。このリモート画像が読み込まれると、スパムメールの送信者にあなたのメールアドレスが有効であることを知られてしまいます。
    を含んでいると

    プライバシー保護のため、このメッセージ内のリモートコンテンツをブロックしました」という警告が出る。
    上記 Mozilla サポートを理解した上、許可する場合は[オプション]から選択する。


§2.メール送信画面

 ここからは参考サイトを探せなかったので、全て非公式。

  1. タイトルバー
    • 件名を入力すると、ここにも表示される。
  2. メニューバー
    1. 表示されていない時は、[Alt]キーを押すと表示される。
    2. メニューバーの[表示]⇒[ツールバー]の Rメニューバー にチェックを入れると、常時表示される。
  3. 編集ツールバー
  4. 差出人
    • アカウントを複数持っている場合、右端の[▽]をクリックすると、差出人を変更できる。
       既定デフォルトの差出人を変更する方法は、ページ末のヒントを参照。
  5. 宛先:通常はアドレス サイドバーから入力する。その方法は、
    1. 名前を選択し、
    2. [宛先に追加]/[Ccに追加]/[Bccに追加]をクリックする。
  6. 件名
  7. ステータスバー
  8. アドレス サイドバー
    • F9キーで 表示/非表示 を選択できる。
    • アドレス帳をフォルダーで分けている場合は、「アドレス帳」の右端の[▽]をクリックすると変更できる。
  9. メッセージ入力欄



§3.アドレス帳


  1. タイトルバー
  2. メニューバー
    • 表示するには、[Alt]キー押下後、[表示]⇒[ツールバー]の Rメニューバー にチェックを入れる。
  3. アドレス帳ツールバー
  4. ステータスバー
    • 表示するには、メニューバーの[表示]⇒[ツールバー]の Rステータスバー にチェックを入れる。
  5. アドレス帳ペイン
    • 表示するには、メニューバーの[表示]⇒[レイアウト]の Rアドレス帳ペイン にチェックを入れる。
    • 初期設定で「個人用アドレス帳」と「記録用アドレス帳」が作成される。
      • 受信メールに表示された差出人名の横にある (アドレス帳に追加...)をクリックすると、ワンクリックで「個人用アドレス帳」 に追加される。
      • 自分が送信または返信した連絡先は自動的に「記録用アドレス帳」に追加される。(たぶん)
  6. アドレス一覧
    • ダブルクリックすると、連絡先の編集ができる。
  7. 連絡先ペイン
    • 表示するには、メニューバーの[表示]⇒[レイアウト]の R連絡先ペイン にチェックを入れる。




§4.メニュー ツールバーのカスタマイズ
  1. メニュー ツールバーの任意のボタンを右クリック ⇒[カスタマイズ]をクリックする。
  2. ツールバーのカスタマイズ】ダイアログボックスが出るので、

    1. 追加したいボタンをメニューツールバー上の追加したい位置(が表示される)にドラッグ&ドロップする。
    2. メニューツールバーから削除したい場合は、削除するボタンを【ツールバーのカスタマイズ】ダイアログボックス内にドラッグする。(戻す)
    3. メニューツールバーのボタンの位置は右または左にドラッグして変えられる。


≪初期設定≫

≪まりふのひとの例≫


 使い方が解らないものは削除して空けた。

  • 移動:ローカルフォルダーに移動させる場合に便利。
  • マーク:未読を既読に、あるいは既読を未読にするときに使用。
  • 迷惑メール:迷惑メールとして「迷惑メール」フォルダーに仕分ける時に使用。
ヒント

  • Thunderbird 差出人のデフォルトで選択されるアドレスを変更する(サイクリングと仕事メモ 2016年1月14日)
     設定したいメールアドレスを「規定のアカウント」に設定します。
    1. 上部メニューの「ツール」から「アカウント設定」をクリックします。
    2. デフォルトで設定したいメールアカウントを選択(アクティブ)します。
    3. [アカウント操作(A)]をクリックし、プルダウン内の「既定のアカウントに設定」をクリックします。
    • 念のため、Thunderbirdを再起動した方がいいでしょう。


コメントより

  1. 「既定のアカウントに設定」がグレイアウトされていて、設定できなかった件
    • 私のThunderbird(52.9.1 (32ビット))では、
      • 規定の差出人のアカウントには下線が付いている。
      • このアカウントは、グレイアウトされていた。

         一度、ご確認ください。