今日(12月30日)の中国新聞1面に「身代金ウィルス拡大」の大見出し!!
パソコンに侵入してファイルやプログラムを凍結し、その復旧と引き換えに1万〜3万円程度の金を要求する「身代金型ウィルス」が、国内で広がっていることが29日、情報セキュリティ会社「トレンドマイクロ」(東京)の調査で分かった...
トップ記事ということは、中国地方に、かなり深く侵入するのではないか...
新聞記事をブログに載せると、「新聞社から著作権で訴えられる」かも知れないが、折角のチャンスなので、あえて載せた。
「ランサム(ransom、身代金)ウェア」と言うそうだ。“ランサムウェア”でググると‥‥
- ランサムウェアとは何ですか? (Microsoft セキュリティ)
ランサムウェアはどのようにインストールされます? ランサムウェアは、多くの場合、電子メール メッセージに含まれる悪意のある添付ファイルを開いた際、または電子メール メッセージ、インスタント メッセージ、ソーシャル ネットワーク サイト、その他の Web サイト上の悪意のあるリンクをクリックした際にインストールされます。 ランサムウェアは、悪意のある Web サイトにアクセスしただけでもインストールされることがあります。ランサムウェアを避けるにはどうしたら良いですか? いくつかの無料の方法を利用して、ランサムウェアやその他の悪質なソフトウェアからコンピューターを保護することができます。
- コンピューターのすべてのソフトウェアを常に最新の状態に保ちます。 自動更新機能を有効にし、最新の Microsoft セキュリティ更新プログラムをすべて入手します。
- ファイアウォールを常時有効にします。
- 迷惑メール メッセージや不審な Web サイトへのリンクを、開いたりクリックしたりしないようにします。
- 無料の Microsoft Security Essentials や、その他の信頼できるウイルス / マルウェア対策プログラムをダウンロードします。
- Microsoft Safety Scanner で、コンピューターをスキャンします。
- Microsoft Security Essentials
- Microsoft Safety Scanner
- USBメモリで広がるランサムウェアに注意 (マイナビニュース)
発見されたランサムウェアは CryptoLocker の亜種だとされており、ワーム機能を備えているという。USBメモリなどのリムーバブルドライブを媒介して拡散するタイプのワームで、拡散活動がかなり活発だと評価されている...
- こんなPCがランサムウェア被害! ウイルス感染を回避する脆弱性対策 (Yahoo!ジオシティーズ|身代金型ウイルス ランサムウェア感染対策)
■ ウイルス感染経路は一般サイトやブログ経由のドライブバイ・ダウンロード攻撃! ランサムウェアは、ドライブバイ・ダウンロード攻撃による問答無用の強制インストールが感染経路の定番となってます。つまりは、下の4条件のうち1つ以上当てはまったWindowsパソコンにのみ地獄が舞い降ります。
- Java を旧バージョンのまま放置してる
- Adobe Reader を旧バージョンのまま放置してる
- Flash Player を旧バージョンのまま放置してる
- Windows Update が行われてない
編集後記
- パソコン同好会で行っている「セキュリティ チェック」を行っていれば、感染のリスクは少ない。
- 不幸に感染してしまったら、
- インターネットを切断する。
- PC内のフルスキャンをする。
- 感染が確認されたら、パソコンの使用を中止し、販売店等に相談する。
- セキュリティソフトが「削除した」と言ってもそれに安心せず、もう一度、フルスキャンを行い、「感染が見つかりませんでした」を確認することが肝要。
要は「感染を隠す」方が社会に与える影響が大きいということだ。