『10月上旬提供開始「フレッツ光ネクスト」に関して』の続報。
利用している ASAHIネットに「withフレッツ」というサービス があり、フレッツ光に申し込むことが出来ることがわかった。
そこで、(1)NTT(営業受託会社)に申し込んだ場合、(2)ASAHIネットの「withフレッツ」で申し込んだ場合と、(3)現在(ADSL) で値段の比較を行った。(消費税込み。端数は切り捨てた。一部に推定を含む)
項目 | (1)NTT | (2)ASAHIネット | (3)現在(ADSL) | |
---|---|---|---|---|
初期工事費 | 3,675円 | 3,675円 | ||
NTT契約料 | なし | 840円 | ||
ひかり電話 | 初回 | 4,000円 | ||
月額j | 525円 | [基本料] 1,564円 | ||
光ネクスト | 回線使用料 (あっと割引後) | (4,063円) | [ADSL] 2,816円 | |
終端装置利用料 | (945円) | |||
屋内配線利用料 | (210円) | 63円 | ||
合計 | *1) 5,218円 | *2) 5,218円 | 2,879円 | |
ASAHIネット | 料金k | *3) 819円 | *4) 819円 | 735円 |
キャッシュバック | なし | 20,000円 | ||
3年後 | 光ネクスト(もっと割引)l | 4,315円 | 2,879円 | |
月額合計 (j+k+l) | 5,659円 | 5,178円 |
-
- *1)開通月無料
- *2)1ヶ月間無料
- *3)開通月無料、23ヶ月間は 420円(割引額: 9,996円)
- *4)最大6ヶ月間無料(割引額: 4,914円)
NTT/ASAHIネットのサービ料の比較
懸案事項
- ひかり電話とIP電話との併用について
- VoIPアダプタ+ルーターは Web Caster V130 が最新機種か?
- 無言電話対応が出来るか?
- ASAHIネットから申し込んだ時、NTTとのやり取りはどうなるか?