まりふのひと

Internet Explorer9(IE9)の画面構成について

Windows7入門」(日経BP社)の「第5章 インターネットの利用」の補足資料として作成した。


 簡素化されたIE9の画面デザイン (@IT)

  1. 従来のアドレス・バーと検索窓を1つにした「ワンボックス」。
  2. 検索も兼ねているので虫めがねマークになっている。
  3. ドロップダウン・リストで検索候補や過去のアドレスの履歴などを表示できる。
  4. 再ロード・マーク。
  5. 読み込みの中止マーク。
  6. タブ1。従来は、タブはアドレス・バーの下の行にあった。
  7. タブ2。幅が狭いので、タブが増えると非常に見づらくなる。
  8. ホーム・ページ・マーク。従来は左側にあった。
  9. お気に入り/フィード/履歴マーク。
  10. ツール・メニュー。
  11. ステータス・バーは表示されない。


 カスタマイズした IE9の画面

下図は、下記を行った後の画面。

  • タイトルバーを右クリックし、
     ・[お気に入りバー]
     ・[コマンドバー]
     ・[ステータスバー]
    にチェックを入れる。
    • 右図は、最低限の設定です。
      「****のツールバー」は要りません(たぶん)。自分で確認しよう!!
    • ツールバーを固定する]のチェックを外すと、コマンドバーの幅を変更できるようになる。
    • 別の行にタブを表示]にチェックを入れると、タブが独立した行になる。タブを多用するときは便利。
  • コマンドバーを右クリックし、[カスタマイズ]⇒[アイコンのみ表示]をクリックする。(任意)
    • クリックする前に現在の設定を確認しよう!!
  • コマンドバーを右クリックし、[カスタマイズ]⇒[コマンドの追加と削除]を行い、

    右図の状態にしてある。(任意)

  1. タイトルバー
    • IE9では、タイトルは表示されなくなった。代わりに、タブsをポイントすると表示される。
  2. [戻る]ボタン
    • 1っ前に戻るのであれば、[Alt]+[←]を使った方が便利か...
    • 右クリックまたは長押しすると、過去のページリストが表示される。
  3. [進む]ボタン
    • [Alt]+[→]でも行える。
  4. アドレスバー
  5. [最新の情報に更新]ボタン
    • [F5]の方が便利‥‥ かも。
    • 強制的にサーバーからリロードさせる時は、[Ctrl]+[F5](たぶん)
  6. [中止]ボタン
    • [Esc]でもOK。
  7. 検索ボックス
    • IE9よりmアドレスバーと兼用となった。
    • 半角英数字で(確実に)検索する場合は、先頭に半角クエスチョンマーク(?)を付ける。(たぶん)
      • “?”を付けないと、URLと判断し、Webページを検索する場合がある。
    • 検索結果を新しいタブで表示する時は、[Alt]+[Enter]する。
  8. [お気に入り]ボタン
  9. [お気に入りバーに追加]ボタン
  10. タブ/新しいタブ
    • タブを独立した行に表示させる場合は、jタブを右クリックし、k[別の行にタブを表示]にチェックを入れる。
  11. [ホーム]ボタン
  12. フィード/Webスライス ボタン
  13. [メールを読む]ボタン
  14. [印刷]ボタン
  15. [ページ]ボタン
  16. [セーフティ]ボタン
  17. [ツール]ボタン
  18. [ヘルプ]ボタン
  19. お気に入りバー
  20. コマンドバー
    • コマンドバーのカスタマイズは、コマンドバーの任意のボタンを右クリックする。
  21. スクロールバー
  22. ステータスバー
  23. [拡大レベルの変更]ボタン
    • 右側の[▼]をクリックすると、ショートカットキーも表示される。

いきさつ

麻里府パソコン同好会で4月から使っている「Windows7入門」(日経BP社)の「第5章 インターネットの利用」のブラウザーは、インターネット エクスプローラ8(IE8)がベースになっている。
ところが、最近 Windows7機を買うと、IE9がインストールされている。更に 自動更新による配布は6月21日から始まる予定になっている。
これらを考慮すると、今 IE8の方は IE9に上げ、IE9の講座にした方がいいのではないか、テキストとは一致しないところが出るが...
IE8/IE9の違いの第一歩は画面構成、そこで自己PRも兼ね、「麻里府発」の画面で作成、「Windows入門」に IE9との違い&偏見と独断の使い方 を補足する。(たぶん)