[OKWave] 今日の質問ダイジェスト版 20090606(メール)にチョッと気になったタイトルがあった。
●タッチタイプ’(ブラインドタッチ)するのにローマ字入力の設定をしたいのですが…?
アメリカやヨーロッパまたは日本ではローマ字入力の設定をする場...
http://okwave.jp/qa5018081.html
質問には「大変困っております」とあるが、頭の中だけで考えるからこうなるのかな? 入力したことがないのかな? と思った。
続けて、「ローマ式、ヘボン式のメリットとは? デメリットとは?」の質問。
残念ながら回答はなかった。どちらで入力しても結果は同じ。慣れの問題だからか...
この際、日本式とヘボン式を改めて整理した。
出所は全て「ウィキペディア」なので、正しくはこちらを参照してほしい。
ローマ字とは
ローマ字(ローマじ)とは、ラテン文字のアルファベットを用いて日本語を表記する際のラテン文字のアルファベットのことである。また、ローマ字を用いて日本語を表記すること、あるいは表記法、表記したもののこともローマ字と呼ぶ。転じて、日本では、ラテン文字のアルファベットのことをローマ字と呼ぶこともある。
「ローマ」の名は古代ローマ帝国において用いられていた表記法に由来することから。同様の方法は、ロシア語、ギリシャ語、アラビア語、中国語、朝鮮語などラテン文字を主たる文字としない多くの言語に存在する。
方式(種類)がある
方式 し ち つ ふ じ ぢ てぃ んあ んば っち を
(助詞)
日本式系 訓令式(第1表) si ti tu hu zi zi n'a nba tti o
ISO si ti tu hu zi zi n'a nba tti o
ヘボン式系 英米規格 shi chi tsu fu ji ji ti n'a nba tchi o
外務省ヘボン式 shi chi tsu fu ji ji mba tchi o
道路標識ヘボン式 shi chi tsu fu ji ji n-a mba tchi
駅名標ヘボン式 shi chi tsu fu ji ji mba tchi
日本式ローマ字の一覧表
あ い う え お 拗音(ようおん)
あ a い i う u え e お o か ka き ki く ku け ke こ ko きゃ kya きゅ kyu きょ kyo さ sa し si す su せ se そ so しゃ sya しゅ syu しょ syo た ta ち ti つ tu て te と to ちゃ tya ちゅ tyu ちょ tyo な na に ni ぬ nu ね ne の no にゃ nya にゅ nyu にょ nyo は ha ひ hi ふ hu へ he ほ ho ひゃ hya ひゅ hyu ひょ hyo ま ma み mi む mu め me も mo みゃ mya みゅ myu みょ myo
や ya い yi ゆ yu え ye よ yo ら ra り ri る ru れ re ろ ro りゃ rya りゅ ryu りょ ryo
わ wa ゐ wi う wu ゑ we を wo が ga ぎ gi ぐ gu げ ge ご go ぎゃ gya ぎゅ gyu ぎょ gyo ざ za じ zi ず zu ぜ ze ぞ zo じゃ zya じゅ zyu じょ zyo だ da ぢ di づ du で de ど do ぢゃ dya ぢゅ dyu ぢょ dyo ば ba び bi ぶ bu べ be ぼ bo びゃ bya びゅ byu びょ byo ぱ pa ぴ pi ぷ pu ぺ pe ぽ po ぴゃ pya ぴゅ pyu ぴょ pyo
くゎ kwa
ぐゎ gwa
ヘボン式の表
あ い う え お (拗音) あ a i u e o か ka ki ku ke ko kya kyu kyo さ sa shi su se so sha shu sho た ta chi tsu te to cha chu cho な na ni nu ne no nya nyu nyo は ha hi fu he ho hya hyu hyo ま ma mi mu me mo mya myu myo や ya (i) yu (e) yo ら ra ri ru re ro rya ryu ryo わ wa (wi) (we) o(wo) ん n(m) が ga gi gu ge go gya gyu gyo ざ za ji zu ze zo ja ju jo だ da (ji) (zu) de do (ja) (ju) (jo) ば ba bi bu be bo bya byu byo ぱ pa pi pu pe po pya pyu pyo