まりふのひと

やはり「こんにちわ」は間違った使い方だ

「こんにちわ!」で始まるメールが時々来る。


有益な情報なので困っている訳ではないが、いつも「こんにちわ」が引っ掛かる。「こんにち」だろッ?
今日、インターネットを検索していて‥‥

  • 「こんばんは」「こんばんわ」どちらが正しいですか (教えて!goo
    • uestion
      • 今さら聞きにくいことですが、「こんばんは」の「は」と「こんばんわ」の「わ」のどちらが正しいですか。語源は「今晩は寒いですが如何お過ごしですか」等から来ているため「こんばんは」でも間違いでないと思っていますが如何でしょうか。小学生の教科書ではどちらを使っていますでしょうか。よろしくお願いいたします。
    • nser
      1. 「こんばんは」が正しいです。間違っていません。
        「こんばんわ」は間違いです。
      2. 文化庁の『国語施策情報システム』 http://www.bunka.go.jp/kokugo/
        これの「参考資料」→「現代仮名遣い」→「第2(表記の慣習による特例)」とクリックしてください。それの項目2に「こんにちは」「こんばんは」が出てます。

早速、文化庁の『国語施策情報システム』/ 第2(表記の慣習による特例)を覗いてみた。

2 助詞の「は」は,「は」と書く。

    • 今日は日曜です  山では雪が降りました 
    • あるいは  または  もしくは 
    • いずれは  さては  ついては  ではさようなら  とはいえ 
    • 惜しむらくは  恐らくは  願わくは 
    • これはこれは  こんにちは  こんばんは  
    • 悪天候もものかは
  • [注意] 次のようなものは,この例にあたらないものとする。
    • いまわの際  すわ一大事
    • 雨も降るわ風も吹くわ  来るわ来るわ  きれいだわ

全部の意味は解らないが ‥‥ 「こんにちわ」、「こんばんわ」とは載っていない。
それにしても、「2 助詞の「は」は,「は」と書く。」とあるが、「2 助詞の「は」は「は」と書く。」でなくていいの?
“句読点”でインターネットを検索していたら、文章教室 (仔羊文庫編集委員会)に出くわした。

句読点のつけかた
「、」が読点。「。」が句点。
 句読点は、文章の息つぎのようなものです。読点がないと息が苦しくなるし、ありすぎると息があがってしまいます。
 × 読点がないと、息が、苦しくなるし、ありすぎると、息が、あがって、しまいます。
また読点をつける場所によって、文の意味が違ってしまいます。

  • 彼は、裸のまま光っている電球を見つめていた。
  • 彼は裸のまま、光っている電球を見つめていた。

書いた後に声を出して読んでみると、読点の間違いを見つけやすいでしょう。

改行のしかた
 改行のない文章は、文字の塊みたいで威圧感を与え、読者は読もうという気持ちが萎えてしまいます。適度に改行するとすっきりして読みやすくなります。
改行のポイントは……
時間や日にちの経過を表す
 「翌日」や「1年後」などの書きだしを改行して、時間の流れをはっきりさせます。
話の段落をつける
 新しい話題に入るとき、行を替えることによって気分を一新させましょう。前の話をさらに詳しく説明するとき、反対の内容を述べるときに改行するとわかりやすくなります。

あ〜ぁ、話すのに比べ、文章にするのは大変だぁ〜