まりふのひと

15th(b)/第15回竹炭窯は5時55分スタート


午後からは雨が降る予報だったので、「早目に」と4時半に起きた。
さあ、始めようかと窯を見たら、まだ煙突をセットしていないことに気が付いた。
ヤレヤレ、ボケが始まったかなぁ〜

  • 0:00 19℃ 5時55分スタート

  • 0:26 68℃ 竹酢採取開始
  • 2:15 199℃ 竹酢が少なくなったが、以前のようにタールがタラ〜ッと落ちることなない。
  • 2:20 209℃ 竹酢採取を中止し、煙突を外す。
  • 2:59 209℃ 焚き止め。温度が上昇しないのが気になったが、3時間経ったので‥‥
  • 3:28 200℃ 9時23分休憩のため自宅へ(何時もなら昼食だが)
  • 4:15 245℃ 10時10分現場へ戻った。
  • 5:37 406℃ 煙突の中がなんとなく赤味を帯びだした感じ。
  • 5:42 416℃ 煙が透明になった。煙突の中は赤味が強くなった。
  • 5:45 423℃ ねらし開始。煙突に灰が付き出した。
  • 5:53 458℃ 煙突の中は5cm以上赤くなった。雨が落ち出したがたいしたことない。
  • 5:55 468℃ 煙突から灰が飛び出した。
  • 6:01 500℃ 煙突の中は10cm程度赤い。煙突内部に灰の付着がひどくなったのでねらし終了(16分間)とした。
※ 感想 
  1. 前半は前回の曲線に乗っていたので「順調」と思っていたが、200℃を超えてから温度が上がらず、何故か13回の曲線に乗った。
  2. 後半は14回寄りの曲線になったので、何となく安心した。
  3. ねらしの開始は、煙突内部に「灰の付き始め」としていたが、一応予定どおり出来た。
    しかし、焚口を空けた時、以前より暗かった。置き薪が少なかった(軽かった)か‥‥
  4. ねらし終了は「500℃以上」,「20分」の予定であったが、灰が付き方がひどくなったので慌てて終了とした。ねらしの時間は16分間であった。
  5. 終わって片づけている時に雨がひどくなった。結果としてずぶぬれになったが、竹炭作りには影響なかった。冷却は早くなるかも。