4回目の竹炭作りに向けて準備を始めた。
- 竹割: これまでの残りもあり、4箱分確保した。
- 小片: チョッと足らない。明日、根っこの太い竹を割って、丸鋸で切るとしよう。
- 問題点対応
- 窯から出た煙突と竹酢を取るための煙突の口の間が長い。
- このため、漏斗に水滴がたくさん付くのであろう。‥‥ 師匠の指摘
- 煙突の面積を減らす置きレンガは中止し、ステンレス板で行うこととした。(高さを下げる)
- 竹酢を受ける(プラスチックの)台が熱で溶ける。
- 単管で導管を作った。竹で作りたいところだけど、燃えるかもしれない。熱にやられないようにせねばならない。
- 密閉が完全でなかった?
- 密閉用の土をあらかじめ準備しておく。
- 密閉する時は押し固める。
- 窯から出た煙突と竹酢を取るための煙突の口の間が長い。