まりふのひと

町に意見しよう!

田布施町のホームページに、[町へのご意見・ご提案]コーナーがあります。

利用し易くするために、「麻里府公民館発」のページの左下リンクを張りました。是非、使ってください。(町のホームページのバナーを無断で使用*1 したので、苦情が来るかもしれません)

  1. 「公民館講座の減免中止」の背景は理解できますか?
  2. 「減免中止のやり方」は理解できますか?
    • 2月初めに、突然、紙1枚で「減免を中止します」というやり方です。
  3. 住民が利用する時はお金を取っておき*2、自分らが利用する時はお金を出さない やり方に理解できますか?
    • 減免中止を連絡する時に、「但し、こういう会合はお金を取らない」と言うべきではないでしょうか?
  4. 住民に顔を向けないで、議員の方を向いて仕事をするやり方に理解できますか?
    • 議員の中に公民館講座を主宰している人が何人いるの?
【自分へ】

このページには、次の注意書きがある。

メールをお寄せいただくときのご注意
◎原則として、個別に回答はいたしませんが、お問い合わせすることがありますので、ご意見・ご提案をお寄せくださるときは、差支えなければ、お名前、ご住所、電話番号をご記入ください。

  • 意見を言う時は正々堂々と言おう!
    • 「名前、住所、電話番号を記入する」と言うこと。
  • 批判ばかりしていては解決しない! 「こうすべきではないか」という提案を積極的に出そう!
  • 「原則として、個別に回答することはしない」とあるが、回答が欲しい時は、そう書けばいい。それも意見であり、提案だ!
  • [町への意見・提案]はメールであり掲示板ではない。自分が言ったことはブログに書き、コメントを求めればいい。
    • そう言えば、以前の意見も「ブログで公開します」と書いたなぁ‥‥。事前に言ってあるのだから問題ないはず?

何も言わなければ、町は「問題なし」と判断するだけ。行動を起こそう!!! 
と言っておきながら、自分は何をした?

    • 減免中止に関しては、一回「意見」を言っただけ‥‥
    • 「麻里府公民館発」リンクを張った。
    • このブログを書いた‥‥
    • 次の意見は‥‥「メモ帳」に書き留めているところ。
    • パソコン同好会で、「町へのご意見・ご提案の使い方」講座をやろうかなぁ〜〜〜
      • これをするにもお金が掛かるなぁ


*1:ルール([このサイトについて]に書いてある)に則り、メールは送ってあります。

*2:この言い方は、問題あるかも知れません。