まりふのひと

ルーターの接続テスト

Tさんが、「ルーターを使っているのに、1台しかインターネットに接続できない」と言う。
Coregaのルーター BAR MX(以下、MXと略す)を使って、自宅でアサヒネットに接続できたので、これをT家に持ち込み接続テストを行った。

  • T家のルーターは、同じメーカーの BAR−FX2(と記憶している。以下、FXと略す。)
  • TさんのPC*1 がFX経由でネットにつながっているのを確認して、モデムの出力をMXにつなぎ変えた*2 が‥‥マイPCではインターネットに接続できなった。
  • MXをTさんのプロバイダに設定し変えたら‥‥接続できた。4台*3つないだが問題なし*4
  • 設定の違い*5 は、「WAN側設定」の「接続タイプ」
    • FX:PPPoE Unnumbered IP
    • MX:マルチ PPPoE

で、今日のところはMXをそのまま置いて帰り、しばらく様子をみることにした。
帰宅してネットで調べていたが、

  1. Tさんが「フレッツ接続ツールのようなもの」を起動していたのが気になる。
  2. 接続タイプの違いが原因とは思われない。
  3. その間、デスクトップ(Windows98SE)もノートPC(WindowsXP)もインターネットにつながっているのに、デスクトップ⇒ノートがつながっていないことに気がついた。ノート⇒デスクトップはOKなのに‥‥
  4. ノートPCのIPアドレスを見たら、我が家では付くはずのない12番*6になっている???
  5. 何かおかしい! ウ〜〜〜ム‥‥そうかッ! この番号はT家で付いたもの*7だッ! WindowsXP は起動のつど、番号をもらいに行く*8 のではないの?
  6. ノートPCの「ネットワークブリッジ」を無効した後、再起動したら、1桁のIPアドレスになった。
  7. デスクトップからノートPCが見えるようになった。

この辺りにヒントがありそうだ。


*1:WindowsXP SP2

*2:自宅で行った設定のまま。

*3:XP3台,98SE 1台

*4:途中、4台ともつながらなくなって慌てたが、MXのランプが消えていた。電源ケーブルを入れ直した後は、問題なし。

*5:当然、「わかっている範囲」ということ。

*6:我が家のルーターの設定では、2〜10のはず。

*7:Coregaの初期設定では11〜40番になっている。

*8:ノートPCの設定は、①IPアドレスを自動的に取得する②代替の構成 にしてある。