まりふのひと

ノートパソコンのプラッターを取り出せた これで安心してリサイクルに出せる

 廃棄する(WindowsVista、その後、Windows7 に上げた)ノートパソコンを預かり、パソコンの「個人データの完全削除」に挑戦した。

  1. エクスプローラでユーザーデータを削除。
  2. 初期化
  3. USBメモリーから、フリーソフト
    1. Disk FreeSpace Cleaner
       削除したファイルを復元不能にしたい場合、1回だけ上書きするよりも複数回上書きしたほうが、作業時間はかかるがより復元されにくくなる。本ソフトでは、空き容量すべてにランダムな書き込みを1回行う方法と、“すべて0を書き込む” “すべて1を書き込む” “ランダムに書き込む” の3回を順に行う方法を選択できる。早く作業を終了させたい場合は前者を、安全性を高めたい場合は後者を選択するといいだろう。
       操作方法は簡単で、上書きするドライブと上書き方法を指定して、[開始]ボタンをクリックするだけ。また、“完了後、Windowsを終了する。”にチェックを入れれば、本ソフトの動作終了と同時にパソコンをシャットダウンさせることが可能。
      で『空き領域すべてにデータを上書きして、削除したファイルを復元不能に』した‥‥ はず。
    2. その後、EaseUS Data Recovery Wizard Free のクイックスキャンで『削除済みのファイル/フォルダーを復元』してみたが、復元できるファイルは見つけ出せなかった。
      • コメントにあった EaseUS の公式サイト には、「Free版の復元可能データ量は2GB」とあるが、今回は「復元可能データが無いことの確認」に使ったので、問題はない‥‥ はず。


 果たしてこれで完全なのだろうか‥‥

  • 使ったのは全てフリーソフト
  • 今回はWindowsが起動したから出来たが、例えば液晶に表示されなくなったPCだったら...



 で、暫く放置してあったが、



 あと4台、廃棄するノートパソコンを持っている...


≪プラッタ取り出し結果≫(2018.04.15)
  1. NEC LL550/K ‥‥ 上記のノートパソコン
    • WindowsVista
    • 裏の下の蓋を開けたらあった。
    • 2.5インチ×2枚(ガラス基板)
  2. SONY VAIO PCG-FX11V ‥‥ まりふのひとの初めてのノートパソコン
  3. NEC LaVie L LL550/3 ‥‥ yuuminnさん(故人)から寄贈されたもの
  4. 東芝 Dynabook T5/512CME ‥‥ bootさんから寄贈されたもの
    • 裏の右上の蓋を外したらあった。
    • 2.5インチ×2枚
  5. 富士通 FMV-BIBLO NF40UN ‥‥ 麻郷団地の方からの寄贈で、名前が出ない(故人)...
    • Windows Vista
    • 裏の上、中央にあった。
    • 2.5インチ×2枚


 終わって「機種別ノートパソコン内蔵ハードディスク交換手順」を見つけたが、今回のPCは古くて載っていなかったぁ〜

デスクトップPCをリサイクル後、ふるさと詩情公園の下であった葉菜味(はなみ)の会に参加

 田布施町役場の「パソコンリサイクル」に協力? するため、使かえなくなったデスクトップ機を5番窓口に搬入。

そのまま役場の駐車場に軽トラを置いたままふるさと詩情公園での葉菜味はなみ*1 の会に参加(およばれ)した。


もうチョッとアングルを下げ、手前の花と奥の花が
重ならないようにすべきだった...
さくらの花も現地調達で天ぷらに‥‥





こんな「はなみ」は初めて。花見も良いけど葉菜味はもっといい...
(撮影枚数 92枚)


*1:葉菜味(はなみ)とは、まりふのひとの造語。
桜が散ってしまい葉桜になっているはず。その下で山菜を味わう‥‥ というので、Googleカレンダーに「葉菜味の会」で予定登録した。

田布施川 すいすい こいのぼり−中国新聞


 今日の中国新聞に『田布施川 すいすい こいのぼり』という記事が載った。
明日までは天気が良さそうなので、同じような写真を撮ってみたい...

追伸(2018.04.13)

中国新聞よりコピー チョッと角度は違うが...
暫く待ったが、誰も通ってくれなかった。



 今回撮ったのは19枚だった。

桜が散り終わる前にさくら橋の鯉のぼりを撮りに

 午後からiPS-77があるので、10時半、デジカメを持ってさくら橋に向かった。
途中、マックスバリューで花見用の「ちらし寿司」を‥‥

  • 20%引きなので賞味期限を見たら、今日の15時なのでOK!
  • もう一品買えると物色したら、これも20%引き。
  • おかずを買おう‥‥ と探したらこれも20%引きであったぁ〜


散った花びらが絨毯のよう‥‥
(左上の桜にピントを合わせた)
チョッと風が吹くと花びらが舞う
(橋げたの下でよく見える)

竿が傾いているのがあったので、
撮影後、結び直した。(2本)
]
図書館側に移動
サリジェの前には吹き溜まりが‥‥
花びらも飛んでいる!
ここでも鯉のぼりが頑張っていた。


 その後、延べ60%引きの昼食を賞味期限内に摂った。
満腹で下が向けないので、真っ直ぐ前を向き、高齢者いきいき館に向かった。

追伸(2018.04.06)

 「WordでPDFサムネイル」が見つかったので動かした‥‥ が、かなり時間が掛かった。Excelマクロに組み換えを検討中...


 今回撮った写真は43枚。「WordでPDFサムネイル」でpdfを作り、PDF-Viwerでjpegにエクスポートしたまま、、、、を載せた。
1枚目の撮影時刻は 11:15、最後の IMG_0242.JPG は 11:51。撮影時間は 36分であった。


 pdfはまりふのひとの公開OneDriveのトップに「2018-0404_さくら橋に散り始めの桜を撮りに行って昼食.pdf」で載せた。

  • 直接開くと、マイクロソフトのビューワーで開くので扱い難い。(たぶん)
  • ダウンロード ⇒ 名前を付けて保存 でデスクトップ等にダウンロードし、既定のアプリて見た方がストレスが少ない。

独居老人体験中に後期高齢者になった

  1. 朝食は、お祝い? にいただいた「ステーキ」。
  2. 午前中は、さくら橋の鯉のぼり掲揚のお手伝い。
    • おかげで昼食の準備は行わずに済んだ。
  3. 帰宅したら、ゆうパック不在連絡票が入っていた。
     再配達してもらったら、メロディーカード付きの沖縄土産がどっさり入っていた。
  4. 郵便受けを見た‥‥ ら、

    税金の還付の通知書だった。
    • 今の時期、少ないながら無視されなかったことが嬉しいのは何故だろう...
  5. 夜は‥‥ 普段は買わない高い寿司を買って‥‥ 沖縄産生ビールで一人祝杯をあげた。

タケノコの贈り物に慌てたが何とか美味しく食べ終えた

 昨夕、帰宅したら玄関に置物が‥‥ 見るとビールとタケノコ。
どなたか判りませんが、有難うございます。
ビールがあることから女房の友達ではないだろうが、独居老人体験中の私にとっては青天の霹靂へきれきの事件!!!!!
 この際、女房殿にメールで訊ねた‥‥

件名:【至急】タケノコをもらったが‥‥

 17時半頃帰宅したら、玄関にタケノコが置いてあった。
どうしたらいいかねェ〜〜〜

RE:【至急】タケノコをもらったが‥‥

 米糠(なければ米のとぎ汁)を水に入れて大鍋て沸かして、皮ごと包丁で縦に切り目を入れて剥いた筍を入れ、向きを変えながら20分くらい茹でる。そのまま冷やして適当な大きさに切って冷蔵庫に。


 そして今日、早起きしてコメリにある自動精米機に糠を貰いに行った。
今は玄米ごはん or 玄米パンなので、気が引けるが、ドアを開けた‥‥ ら、きれいに掃かれており何も無かったぁ〜
他を当たろうかと思ったが、チョッと高いはりの上に糠が溜まっていたので、背伸びしていただいた。

  • たけのこのあく抜きのゆで方/あく取りのやり方(白ごはん.com)
    たけのこのあく抜きの材料(やりやすい分量)
    • たけのこ … 2〜3本
    • 米ぬか … 1カップほど
    • 唐辛子 … 1本
    たけのこのあく抜きのゆで方
    ‥‥その状態でゆでるのですが、1本300〜400gくらいの小サイズは1時間半ほど、500〜750gくらいの中サイズであれば2時間ほど、ずっしりと重たい1本1㎏以上のものであれば3時間ほどが目安になります。

唐辛子は‥‥ 台所のあちこちを探して見つけた。


ゆでながら‥‥


 自分にも出来るたけのこレシピがないか‥‥

 結局、全て「たけのこステーキ」で、連続4食で食べ終えた。
しっかり「あく抜き」した(3時間)せいか「えぐみ」も無かったぁ〜

太陽熱温水器の水漏れ修理終了

 去年の10月に田布施・平生水道企業団から「今までに比べ使用量が多い。水漏れが無いかパイロットマークを見てください」という書類を貰い、早や5ヶ月経ってしまった。

 今月に入り、屋根の載せてある太陽熱温水器JA南すおう/アズマソーラー製)から水が漏れていること発見! 修理を頼んでいたが、今日、やっと終わった。
 原因は「エアー抜きゴム管」の破損で、費用は9,720円だった。
部品代より高所作業費の方が高かった‥‥ と思われる。