一つ謎が解けた...
- Windows 10 起動時に Chrome や IE が勝手に起動する原因は OS の仕様変更によるもの(引用:NJ-CLUCKER 公開日:2017/11/06)
nj-clucker.com
その答えは2017年秋に実施された Windows 10 の Fall Creators Update に秘められていました。 - 【Windows 10】前回起動していたアプリを自動的に起動させない方法(引用:ラボラジアン 投稿日:2018年9月5日)
laboradian.com
◆1. 前回開いていたアプリケーションが自動的に立ち上がる機能
Windows 10 を起動すると、前回起動していたアプリケーションが自動的に立ち上がることがあります。これは Windows 10 に標準で実装されている機能が働いているためです。
但し、アプリケーションがこの機能に対応している必要があります。◆2. 無効にする手順- スタートメニューを開き、[設定] のアイコンをクリックします。
- [アカウント] をクリックします。
- [サインイン オプション] を画面を表示し、「サインイン情報を使用してデバイスのセットアップを自動的に完了し、更新または再起動後にアプリを再び開くことができるようにします。」のチェックを外します。
- [設定]画面を閉じます。
エクスプローラーの自動起動については、フォルダーオプションに設定項目が用意されています。
これまで不本意ながら(バッテリーを外しているので)休止状態にしていたが、シャットダウンでも「下書き更新」が続けられる...
但し、radiko は、閉じた方がいい‥‥ と思う。(ゴミが溜まる?)