まりふのひと

Thunderbirdのアカウント設定

 これは「まりふのひと」の設定で、

  • まりふのひとの基本的な考え方は、「HTMLメール(リッチテキスト形式)について考える」から変わっていません。
  • 奨励する訳ではありません。設定を 変更する/しない は自己責任です。
  • 説明の無い項目は変更しないでください。
    • 「画面どおりにした」と言う方がおられますが迷惑です。
    • 画面は、プライベート内容は消去,あえて小さくし、見難くしてあります。



  1. [ツール]メニュー ⇒[アカウント設定]をクリックする。
  2. 設定するアカウントを選択する。
§1.アカウント設定

  1. アカウント名:変更可能です。
    • 左側に表示されます。
  2. 名前:変更可能です。
    • 差出人として相手に表示されます。
§2.サーバ設定

  1. R新着メッセージがないか起動時に確認する
    • 通常はチェックを入れる。
    • 高齢者いきいき館ではメールの送受信ができないため、Thunderbirdを起動するとエラーが出ることになる。
  2. R新着メッセージがないか **分ごとに確認する
    • チェックを入れると自動的にメールを取りに行ってくれることになる。
    • 時間(分)は変更可能。メールで商売をしている場合は、1分にするとか...
    • ダイアルアップ時代は従量制だったので、ここにチェックを入れておくと無駄なお金を使うことになった。
  3. R新着メッセージを自動的にダウンロードする
  4. □ダウンロード後もサーバにメッセージを残す
    • ここにチェックを入れると、何時かはプロバイダーのメールボックスがパンク=メールが入ってこなくなる。
    • 複数台のパソコンでメールを受信している時、(正のパソコンにメールを残すため)副のパソコンはチェックを入れておく。
    • チェックを入れた場合、下記等の設定でプロバイダーにメールが溜まらないようにする。
      • R次のダウンロードしてから **日以上経過したメッセージは削除する。
      • Rダウンロードしたメッセージを削除したらサーバからも削除する
  5. R終了時ごみ箱を空にする
    • ごみ箱を漁ることは止めましょう!
§3.編集とアドレス入力

  1. □HTML形式でメッセージを編集する
    • 個人的には「HTMLメールは止めよう」の立場なので、HTML形式では出さないようにしている。