5時に目が覚めたが、もう30分眠ろう‥‥ が、6時15分になってシマッタ!
結局、20分遅れのスタートなった。
■ 炭焼き状況
71th | 72th | 73th | 74th | 75th | 今回 | 今回の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
0゚00' | 0゚00' | 0゚00' | 0゚00' | 0゚00' | 0゚00' | 07:20 着火。 |
‥‥ | 0゚20' | ‥‥ | ‥‥ | 0゚10' | 0゚10' | 煙突から煙が出だす。 早いなぁ〜。暖かくなったせいか... |
0゚35' | ‥‥ | ‥‥ | 0゚25' | 0゚20' | 煙突に笹を詰める作業を開始。 | |
1゚05' | 0゚45' | 0゚35' | 0゚35' | 0゚30' | 0゚35' | 竹酢液採液開始 |
1゚00' | 1゚00' | 落下量は少ない... | ||||
3゚10' | 2゚30' | 2゚40' | 落下は非連続であるが、透明感はある。 | |||
3゚00 | 落下液は透明感がある。採取を続けるため、焚くのを控える... | |||||
3゚30 | 落下液にタールが混ざりだしたので、焚き止め準備に入る。 | |||||
4゚20' | 3゚15' | 3゚55' | 3゚25' | 3゚00' | 3゚40' | 焚き止め。空気孔用の単管は 2本。 ガラを5cm程残し、その上に置き薪を詰め込む。 |
3゚50' | 3゚50' | 4゚10' | 3゚35' | 3゚15' | 3゚55' | 竹酢液採取止め。煙突を外し終える。 |
4゚30' | 4゚15' | 4゚25' | 4゚00' | 3゚20' | 4゚10' | 単管を1本塞いで、昼食のため帰宅。 |
‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | ‥‥ | |
5゚30' | 4゚50' | 5゚25' | 4゚30' | 4゚30' | 4゚50' | 昼食から戻る。煙はモクモクと出ている。 |
‥‥ | ||||||
6゚02' | 6゚25' | 5゚55' | 5゚35' | 5゚30' | 6゚22' | 煙が透明になりつつある... |
6゚22' | 6゚30' | 6゚00' | 5゚40' | 5゚33' | 6゚44' | ねらし開始(内煙筒のリングは、うっすら見える) |
6゚43' | 6゚47' | 6゚17' | 5゚55' | 5゚43' | 7゚00' | ねらし終了(16分間) |
■ 終わって...
- 真竹をそのまま燃料に使った。(節は叩いてある)
丸のまま詰めるので、結果としてチョロチョロ燃やしたことになった。 - 材料の竹が乾燥していた? せいか竹酢液の落下が少なく、大瓶に一杯にならなかった。
- 竹酢液採取を優先して、チョロチョロ燃やしたせいか、久しぶりに 7時間の作業となった。