- 【Windows Live メール】ウィンドウの[Windows Live メール]タブをクリックし、
- [オプション]をポイント,
- [メール]をクリックする。
- 【オプション】ダイアログボックスの[送信]タブ
(右図は現在の私の設定で、真似すべきではありません)- [送信済みアイテム]に送信メッセージのコピーを保存する
- チェックを入れます。
- メッセージを直ちに送信する
チェックを入れるが否か議論のあるところで、任意です。- チェックを入れる
- 【メッセージの作成】ウィンドウで、[送信]をクリックすると直ちに送信されます。
- 送信内容の確認はできません。
- チェックを外す
- 【メッセージの作成】ウィンドウで、[送信]をクリックすると[送信トレイ]に入ります。
- その後、[送受信]しないと送信されません。
- 送信内容の確認ができます。変更もできます。
- [送信トレイ]が判りにくい場所にあるのが難点です。
- チェックを入れる
- 3回以上返信したメッセージの宛先をアドレス帳に追加する
- チェックを入れるか否かは任意です。
- 返信に元のメッセージを含める
- チェックを入れた方がいいでしょう。
- 受信したメッセージと同じ形式で返信する
議論のあるところです。 - メール送信形式
- 「WindowsLiveMail2011の使い方(メール送信の形式)」を参照してください。
- [送信済みアイテム]に送信メッセージのコピーを保存する
- [OK]で閉じます。
■ バックナンバー