まりふのひと

正しい知識で被害を防ぐ「しまねのイノシシ対策」

島根県 4 しまね鳥獣情報ステーション

1月24日にあった「里なび研修会 in 広島」の記事を整理していて見つけたサイト。
「バッファーゾーン整備のイメージ」の下に「引用:しまね鳥獣対策指導推進事業」とあったので、これをキーワードにググったもの。
参考になる情報がいっぱい詰まっていて面白い。その中の
正しい知識で被害を防ぐ「しまねのイノシシ対策」

には、次のタイトルの動画がある。

  1. イノシシとの戦い(1分42秒)‥‥ 農業の歴史はイノシシ対策の歴史
  2. 島根県のイノシシ被害(2分28秒)‥‥ なぜ夏場の稲が狙われるのか
  3. 増加の背景(1分10秒)‥‥ 増えつづけるイノシシのすみか
  4. イノシシの解体新書(5分09秒)‥‥ 意外と知らない野生のイノシシ
    • 上記の 3'50" 付近から、120cmの柵を越える動画が見られる...
  5. 被害防止の決め手(2分45秒)‥‥ 自分の田畑をチェックしてみましょう
  6. 侵入防止柵 ‥‥ 防止柵の特長と設置の際の注意点
    1. 電気牧柵(3分05秒)
    2. トタン板・応用(2分32秒)
    3. ワイヤーメッシュ(1分38秒)
    4. ネット(50秒)
  7. 被害対策の理想(4分26秒)‥‥ 捕獲だけでは被害はなくなりません
  8. 被害ゼロへの挑戦(4分03秒)‥‥ 被害に取り組む方へのインタビュー