新年最初の日に行ないたいこと‥‥
- マウスの操作、自信がありますか?
まさか右クリックしたら、「ここにコピー」(右図)なんて出ませんよねっ!- 自信のない人は、選択して、メニューキー(アプリケーションキー)を押しましょう。
- 初心に返って、「マウス練習ツール」を...
- 一本指打法のあなたは「キーボード トレーナー」を...
- 一本指打法を何年続けても上達しませんょ〜 ほら、あなたの横を昨年4月に入会した方が追い抜いて行ったでしょッ!?
- 入力の上達は、パソコン上達につながります。
- 都道府県を入力(基本は「漢字」を見て打ちます)してウォーミングアップしませんか?
- パソコンの健康診断をしよう
診査ではありません。診断します。- 2008年5月の「HDDを定期的に整備し“健康状態”を保つ」を5日間掛かって見直し、WindowsVista を補完の形で付け加えた。
- CClearner (クラップ クリーナー)
CCleaner (クラップ クリーナー)は素早くHDD内の不要ファイルを掃除してくれるソフトです。
これは私が使用しているソフトで、お勧めする訳ではありません。クリーナーをかけた後は、自動ログインが解除される等、それなりに大変です。
【説明】
レジストリの不具合修正|リンク先がないショートカットの削除|アンインストールの情報の削除|インターネットキャッシュの削除|インターネットヒストリーの削除|インターネットクッキーの削除|ごみ箱、一時ファイル、ログファイルの削除|最近開いたURLやファイル履歴の削除|レジストリのバックアップ