まりふのひと

人の振り見て我が振り見直し

OKWaveコミュニティー > デジタルライフ > Windows > Windows XP の「質問タイトル一覧」にあった一つ(質問日:09/08/15 18:09)

同じ言葉を入力しても、候補等に出てきません。学習しないというか、辞書、IME の設定のせいなのでしょうか?


何となく詳細(質問番号:5209517)を見た。
ゥワ〜ッ!
窒息しそうだぁ〜〜〜
それに、[Enter]の使い方が間違っているョ。

質問を要約すると‥‥

  1. シャープのメビウス ノートPCに、WindowsXP、officeXP Personalで Word、Outlookホームページ・ビルダーで文章を入力している‥‥
  2. 例えば、j一度、「よろしく」「お願い致します」入力する。k二回目からは「よ」とタイプするだけで、「よろしく」が先頭の候補となり、l「よろしく」を選択すると「お願い致します」という候補が自動で出て来て 大変便利だった‥‥
  3. 友人から譲り受けた、Dellのデスクトップ WindowsXP、officeXP Personal では、その様にならず ‥‥ 全文1文字、1文字タイプしなくてはならず、大変時間が掛かってしまう‥‥
  4. 友人のアドバイスで、ノートとデスクトップ両方を立ち上げ、IMEの設定やプロパティー内を比較しても、すべて同じ。Wordの「ツール」−「オプション」、「ユーザー設定」を比較してみても同じでした。
  5. ヨドバシのソフト売り場の店員さんに尋ねてみたところ、マイクロソフトのサポート・ページから、「officeサービスパック」「office IME」のアップデートをしてみて、ダメならATOKを買ってみてはとアドバイス‥‥アップデートして再起動してみましたが変化なし。

回答

 お使いのメビウスに「予測変換ユーティリティ」がインストールされているからでしょう。
文字入力は「予測変換ユーティリティ」におまかせ
http://www.sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=2&tbno=0&dno=55​
 他のパソコンにインストールするのは基本的にできないはずですので、あきらめるしかないと思います。

回答へのお礼

 ご丁寧にありがとうございました!
予測変換というものを知りませんでした、ありがとうございました!

質問者からすれば、グサッ! とくる回答だっただろうが、「回答のお礼」が付いているので、冷静に受け止めたのであろう。
質問者の熱意を計るため、質問および回答を Word に貼り付け、文字数を比較してみた。

質問回答
(Word2003の場合、[ツール]メニュー ⇒[文字数カウント]をクリックする)

「予測変換ユーティリティ」とは

Sharp Mebius 活用スタジオ (更新:2005年7月)を覗いてみた。

  1. 「予測変換ユーティリティ」とは、日本語入力環境(Microsoft IME 2002/2003)が有効のときに、最初のわずかな文字を入れるだけで、入力の続きを予測して候補を表示してくれるユーティリティソフトウェアです。
  2. 「予測変換ユーティリティ」が搭載されている機種では、初期設定では起動時に「予測変換ユーティリティ」を常駐させる設定になっていて、タスクバーにアイコン が表示されています。
  3. Microsoft IME 2002/2003以外の日本語入力環境では、正しく入力できない場合があります。
  4. 予測変換機能では、Microsoft Internet Explorerで表示されるパスワード入力欄に文字入力はできません。

編集後記

  1. 段落」を改めて確認
    j 段落を書き表す際,「段落の冒頭を1字下げる」習慣があります.これは読者に読む際の“とっかかりを与える”(段落の始まりを視覚的に示す)ためといえます.しばしば,段落の最初を1字下げしない文書を見かけますが,これでは複数の段落が続く際に段落の変わり目がわかりづらく読みやすいとはいえません.
    k 文章は視覚をとおして読者に認知されます.機械が文章を読み取っているのではありません.「認知科学」あるいは「人間工学」の観点から考えれば段落の最初では1字下げをするのが適切です.
  2. 通知領域 にも関心
    • 今回の「予測変換ユーティリティ」は初期設定で常駐していたので、本人は気が付かなかったかもしれない。-
    • 技術力のある?メーカーは Windows の下で色々な独自機能のソフトを動かしているが、あまり好きではない。なるべく避ける(あっても使わない,機能を殺す)ようにしている。
  3. 「お金を出せば何でも買える」時代は終わったのでは?
    • 言い換えれば「お上(例えば、メーカー)が言ったことは黙って受け入れる」時代は‥‥ もう終わってる。問題は、「お上」が、「お上らしいことをしているか」だ。
    • 色々反省させられる 今日この頃 だ。