2005-01-30 画像のリンクは、Geocites はダメで、@nifty はOK Oh!PQR はてなには大きい画像をアップできないので、 はてなから Geocitiesにある gif にリンクを張ったら、Geocites から「表示できない」と嫌われた。 IEを起動し、同じアドレスを入力すると表示される。 はてなから @nifty にある gif にリンクを張ったら表示される。 この違いは何だろうか? 追伸(2/23) はてなの本/翔泳社 には、次にように書いてあった。 +ダイアリーのタイトルを画像にする 前項では非表示にしたh1要素の代わりに、タイトルバナーを付けてみましょう。しかし、はてなダイアリーでは大きいサイズの画像のアップロードはできませんし、また基本的には日記本文に自動的に挿入されてしまいます。 そこで、ここでは外部読み込みが許可されたレンタルサーバーに画像をアップロードし、その画像をはてなダイアリー内で表示させるという方法を紹介します。 TIPS 外部読み込みが許可されているかどうかは、使用しているプロバイダやレンタルサーバーの会社に直接確認してください。