まりふのひと

スマホのスクリーンショットをLine経由でPCに送り、ペイントで合成した

 今日は15回目のドラ炭を行う予定で、Excelのグラフ

の準備もしていたが、

  • 昨夜、天気予報を見た時は、明日は15時から「折り畳み傘」になっていたので、なんとかドラ炭はできるだろう‥‥ と思っていた。
  • ところが今朝 5時半頃に見た天気予報では、折り畳み傘は 13時からに‥‥ 何と言うことでしょう...
  • で、今日は止めたぁ~~~ で、二度寝へ‥‥

PCの tenki.jp

 昼食後、ドラ炭延期の原因となった天気予報(tenki.jp)スクリーンショットを撮った。

このサイトは、NHKテレビの予報と違い、その日の午前 0時から表示されるのが気に入っている...

スマホの tenki.jpをペイントで合成する

 一方、スマホの tenki.jpは縦長なので、スクリーショットで 1回では「一日分」を撮ることはできない。で、複数のスクリーンショットをペイントで合成できないか‥‥ やってみた。

1回目 2回目

  • 2. Lineの自分一人のグループに、スクリーンショットをアップする。
  • 3. PC版のLineを起動,ログインし、自分一人のグループを見る。
  • 4. [保存]をクリックしたら‥‥
    • [名前を付けて保存]すると、フォルダーを選択できるのかも知れない...
  • 5. ダウンロード フォルダーに入った。
      ファイルのプロパティを見たら、
    • 拡張子は .jpg
    • 大きさは 720×1280px.
    • サイズは 87KBと 88KBであった。
  • 6. ペイントで合成
    • 方法は省略

編集後記

  • USBケーブルは買って、何度が使っているが、今はどこにあるか分からない...
     で、今回は Lineを使った。
  • Wi-Fi で繋げられないか‥‥ 検索していたら、
    1. LINEで受信した画像や動画をスマホ、PCに保存する方法 | 【しむぐらし】BIGLOBEモバイルjoin.biglobe.ne.jp
    2. パソコンと Androidバイス間でファイルを転送する - Android ヘルプsupport.google.com


方法 1: Google アカウントを使ってファイルを移動する
 Google アカウントにファイルをアップロードすると、パソコンとスマートフォンの両方で使用できます。

方法 2: USB ケーブルを使ってファイルを移動する
 Windows の場合
 Mac の場合
 Chromebook

 Googleドライブには食指が動いている‥‥ ので、「方法 1」は大いに興味がある...

スマホ教室で「画面ロック」の方法を習い‥‥ 掛けた

 今日のドコモスマホ教室(無料)はf:id:ogohnohito:20220404200717j:plain:right:w240スマートフォンをあんしん・安全に使うために
目次は左図で、f:id:ogohnohito:20220404200751j:plain:left:w320Q1~Q4 までの全て座学スマホの出番は無かった。
そこで‥‥ 終了後、一人残って、スマホを出し「画面ロックの種類と設定方法」を操作して‥ 設定はしなかった ‥特に質問もなかったので退室した。
 帰宅後、思った‥‥

  • スマホを軽トラの中に置きっ放しにすることもある。
  • 最近、d払いを始めた

ので、この際、画面ロックを掛けてみよう‥‥ と、

  1. まず消灯までの時間 1分を 30分 に延長し、
    • 消灯はいつも電源ボタンで、手動で行っている...
  2. 「暗証番号」(PINコードロック)で画面ロックを掛けた。

使ってみて、面倒ならその時に考えよう...

孟宗竹の間伐で切る竹は最下枝が1本のオス竹...

 非常に興味あるサイトを見つけた。

取りあえずブックマーク代わりにアップ、考察は後日に...


竹林整備(手入れ)の豆知識|NPO法人 環境整備・森と竹で健康クラブ

www.moritake-kenkoh.com
以下、大項目とポイント

  1. 間伐で残す竹と切る竹
    • 間伐で残す竹
      ・根元に竹の子の皮があり、
      ・最下枝が2本(右図)で、節が白く
      ・竹稈につやがある竹を残す
    • 間伐で切る竹
      竹稈が茶褐色になり
      ・節が黒くつやがない竹
      ・又最下枝が1本(右図)の竹を切る
  2. 竹(孟宗竹林)の密集度
    • 竹の子栽培の孟宗竹林は10アール(10m×100m)当り200本程度とする。
      明るく風通しの良い竹林にする。
      「通常番傘をさして*1 竹林内を自由に歩ける程度が目安と言われている」
  3. 竹の間伐時期
  4. 間伐した竹の処分
  5. 親竹を残す時期
    • 翌年以降の竹の子栽培の為に親竹を残す必要があります。
      親竹は竹の子最盛期の少し前(1週間程度)に生えた先が黄色で開き気味の竹を1アール(10m×10m)当り5本程度残します。
  6. 竹林の肥料(施肥について)
  7. 竹林の除草と手入れ

明雄さんの日本農業ノート|『DASH村

www.ntv.co.jp

  • DASH村での竹利用
    • 母屋屋根
    • 炭出し小屋の屋根
    • 畑の支柱・ビニールハウスやトンネルの骨
    • イノシシ対策用竹鳴子
    • 竹馬
    • 物干し竿
    • 土壁の下地
    • 氷室の日よけ
    • 流しそうめんのトイ
    • 茶筒
    • 和傘など
  • 竹の区分
    • 竹は雌雄同体で地下茎によって繁殖するため、生物学上は雄と雌の分類はないが、タケノコ農家は最下枝が1本のものをオス竹、最下枝が2本のものをメス竹と呼んで区別している。これはメス竹のタケノコ発生量が多く、オス竹は古い地下茎から発生した竹でタケノコの発生が少ない
      ]
  • 竹林を間伐する理由

スマホで無駄使いしないよう「利用料金」を Excel 管理したい...(1)

 スマホを購入したのが昨年の11月下旬、ついつい使ってしまうようになったので、料金管理をしなくては‥‥ と軽い気持ちで,頭の体操になれば‥‥ と始めた。

My docomoにログインする

  1. My docomoに接続する。
  2. [ログインする]
  3. dアカウントのID を入力し[次へ]
  4. パスワードを入力し[ログイン]する。

過去の利用料金のページを保存する

 過去の料金は4ヶ月分しか保存されないはずなので、まずはWebページのまま保存した。

  1. ご利用料金の[詳細を確認 >]をクリックする。
    • 過去4ヶ月分(たぶん)f:id:ogohnohito:20220314094353p:plain:right:w240のグラフが表示される。
    • 11月分が多いのは、契約事務手数料 3,000円が入っているため。
    • 3月分は‥‥ まだ未確定。
  2. ご利用料金の右端の[▼]から「11月(12月請求)」を選択する。
  3. Ctrl+S(名前を付けて保存)
  4. 【名前を付けて保存】ダイアログボックスで、下記で[保存]した。
    • 保存先:ドキュメント > スマホ料金
    • ファイル名:2021-1130_ドコモ11月分利用料金
      • 接頭語は 年-月日。「日」は月末日とした。
    • 💡 htm形式で保存すると、同じ名前で _files が付いたフォルダーが出来るので触らない...
  5. 同様に 12月~2月の利用料金のページを保存した。
    • ファイル名:2021-1231_ドコモ12月分利用料金
    • ファイル名:2022-0131_ドコモ01月分利用料金
    • ファイル名:2022-0228_ドコモ02月分利用料金

利用料金をテキストファイルに落とす

手順としては

  1. 上記で作成した htmファイルを開き、f:id:ogohnohito:20220315130409p:plain:right:w160
  2. "料金内訳" から "合計" の金額までを範囲選択し、Ctrl+C(コピー)
  3. メモ帳を開いて Ctrl+V(貼り付け)
  4. 名前を付けて保存する。

 結果、下図のファイルができた。

f:id:ogohnohito:20220315131627p:plain:w320


【参考】各月の利用料金のみを pdfに落とす

 当初、利用料金のみを pdfに落とし、その pdfをテキストに落とそうとした‥‥ が、叶わなかった。
以下の手順は、Firefoxのアドオン Print Edit WEを使って、選択した場所のみを pdfに落とす方法で、コメントアウトしていたが、何かの役に立つかも‥‥ と思い、公開したもの。

  1. ご利用料金の右端の[▼]で「11月(12月請求)」を選択する。
  2. [Print Edit WE](アドオン)起動
  3. 保存するデータを選択する。
    • ご利用料金の行
    • 料金内訳の表(料金内訳~合計 まで)
  4. [Delete Except]⇒[Unrestricted]f:id:ogohnohito:20220314183849p:plain:right:w96*1
  5. 選択したデータのみが表示されるので、Ctrl+P(印刷)する。
  6. 印刷ボックスのf:id:ogohnohito:20220314102342p:plain:right:w240
    • プリンターを「Microsoft Print to PDF」にする。
    • 用紙サイズを「A5」にする。
    • その他の設定は右図になっていた。
  7. [印刷]する。
    • 保存先は、取りあえず ドキュメント > スマホ料金 とし、
    • ファイル名は、2021-1130_ドコモ11月分利用料金3709円.pdf とした。
  8. 元の画面に戻ったら[Close]⇒[OK]
  9. Ctrl+P(印刷)前の画面に戻る。
  10. 同様に、12月,1月,2月を行った。f:id:ogohnohito:20220314185455p:plain:right:w480

今後の予定

  1. 出来たテキストファイルから、項目と金額の CSVファイルを作成し、
  2. Excel につなぐ。
  3. 項目を縦に、月を横にした一覧表が出来れば‥‥

何が増えて何が減ったかが判るはず...

*1:これを選択すると、「表」の形は残るが、テキスト形式‥‥ のようになるので、何時も選択している。

マイナポータルアプリで令和3年の確定申告に四苦八苦して提出した

 令和3年の確定申告は例年どおり「印刷して提出」する方式で作成(還付金 4,481円)し終えていた(未発送)が、

f:id:ogohnohito:20220304131310p:plain:w512
今年からスマホを利用してe-Taxが出来るというので、ダメ元で挑戦してみた。

 まずはwww.nta.go.jpにあった
f:id:ogohnohito:20220304150102p:plain:w512
の[動画再生]した‥‥ が、省略しているステップがあるよう(動画作成後に変わった?)なので、手順を記録した...

  1. Microsoft Edgeを起動
    • Firefoxではダメというので...
  2. 国税庁 確定申告書等作成コーナーwww.keisan.nta.go.jp に接続
  3. [作成開始]を選択f:id:ogohnohito:20220304114220p:plain:right:w120(動画 3分3秒付近)
  4. マイナンバーカード方式(2次元バーコード)]f:id:ogohnohito:20220304114542p:plain:right:w120を選択
  5. [令和3年分の申告書等の作成]を選択
  6. 所得税f:id:ogohnohito:20220304114935p:plain:right:w120を選択
  7. [連携しないで申告書を作成する]f:id:ogohnohito:20220304115128p:plain:right:w120を選択し、 次へ進む (動画の4分4秒付近)
  8. スマートフォンにマイナポータルアプリをインストールしてください までスクロールし、
    • スマホで AndroideのQRコードを読ましたが、「ログインしろ!」とかが出たので‥‥
    • スマホの[Playストア]から "マイナポータル" で検索し、[インストール]した。
  9. インストールが終了したら、 利用規約に同意して次へ (動画 5分0秒付近)

 ここまでは余裕があったが、マイナンバーカードの読み取り(動画 5分31秒付近)以降は、記録どころの騒ぎではなく、進めるのに四苦八苦...
結果として「送信」までたどり着いた‥‥ が、医療費明細書が郵送とは... で、1日が終わった。
アンケートに色々書いたので、来年は改善されることを願っている。

【COVID-19】3回目のワクチン接種を受けた

 新型コロナウィルスワクチン3回目の予防接種、インターネット予約は1月24日だったが、接種場所が高血圧で受診している吉村胃腸科内科医院だったので、どうせなら高血圧の薬も出してもらおうと下記を希望した。

  • 接種日:2月25日
    • 因みに、1回目:2021/5/17、2回目:2021/6/7
  • 時間:11時
  • 接種場所:吉村胃腸科内科医院



3回目のワクチン接種

 予定どおり今日、ファイザーのワクチンを左腕に接種した。
接種後の行動は‥‥

  1. 昼食は平生町の釜屋で肉うどんの大盛りを食し、
    • 30分以上も待たされた...
  2. その足で、石八前広苑に行き(14時過ぎ)、
  3. 細目の竹3本を切り、
  4. 昨日の孟宗竹を含め、5本の枝打ちを行った。
    • 左手で枝を曲げ、右手の剪定鋏で全て切った。
  5. 今日は朝、昼食とも麺類だったためか馬力が出ず、太い孟宗竹は切った場所に置いたまま‥‥
  6. 17時半頃帰宅。
  7. 晩酌は何時もどおり焼酎を1合‥‥
  8. 21時頃、左腕を上げるとチョッと痛い‥‥ が、使えない程ではない。
  9. 風呂には入らず、顔を洗って‥‥
  10. 23 24時前には就寝の予定...

追伸1(2022-02-26)

 朝8時半頃、ドラ炭に行くため軽トラのシートベルトを左手で引っ張ったら、痛かった。
17時半頃、ドラ炭を終え帰ろうとした時も、痛かった。

追伸2(2022-02-27)

 今朝は左手を伸ばしても違和感がある程度だった。

追伸3(2022-02-28)

 左手の違和感は特に感じなかったが‥‥ 体がだるい。
それでなくてもトロトロしか動けないのに、今日はトロトロトロだった...
これって副反応? 以下は岡山県のホームページ

 個人的には前立腺がんを患っているし、頻尿による慢性的睡眠不足があるので、何とも言えないが、3回目ワクチン接種の副反応とし、2,3日もすれば回復するだろう‥‥ と思いたい...