まりふのひと

ダメなのはわかっているけどセルを結合したい! エクセルで「セルの結合」の代わりに使える機能とは

 タイトルは、窓の杜ニュース 2021年5月12日の記事。

forest.watch.impress.co.jp

セルの結合はすべきではない?!

 この「セルの結合」機能は、使い方によっては役に立つものですが、一方で厄介な点もあります。
例えば、データをコピー&ペーストする際にうまくいかなかったり、表の行や列を選択したい時に不便だったりする問題があります。


 このように、さまざまな不便があるため、セルの結合はよくないとされることもあります。
でも実は、こういった場面で「セルの結合」機能に代わって利用できる方法があります。それは、「選択範囲内で中央に揃える」という機能です。

選択範囲内で中央に揃える

 セル範囲D5:E5(①)を選択して、[ホーム]タブ(②)の[配置]にある矢印ボタン(③)をクリックします。
[セルの書式設定]ダイアログボックスが表示されます。[配置]タブ(④)が表示されているのを確認し、[横位置]欄のドロップダウンリストから[選択範囲内で中央](⑤)を選択します。
設定できたら、[OK](⑥)をクリックしてダイアログボックスを閉じます。

セルの結合は用途に応じて行うのがベター

 作成する表の目的が表示のみだったり、見た目を重視する表だったりする場合は、セルの結合を行っても問題ない場合が多いです。
ただし、並べ替えや絞り込みなどのデータ操作を行う場合は、結合しないほうがよいでしょう。

 まりふのひと流では、

  1. セルを選択し、
  2. Ctrl+1 ‥‥ セルの書式設定ダイアログボックスの表示f:id:ogohnohito:20210521031545p:plain:right
  3. [書式]タブ「横位置」の「選択範囲内で中央」を選択する。

 セルの結合はタイトル行では使っている。
しかしデータ内でのセルの結合はご法度としているが、今後、チャンスがあったら「選択範囲内で中央」揃えしてみたい。
 他に使ったことのない機能として「繰り返し」があった‥‥ が、遊んでみて解った。